• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

danceのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

ボクスターで娘ちんとキャンプ

9月21日〜22日

予定していたキャンプの日程は晴天の模様。
久しぶりだからか、楽しみで早起きな娘ちん😙

なんか色々準備してたら8時になってしまい首都高から若干の渋滞、さすがシルバーウィーク💦



外環→関越は死亡なので東北道経由にて。

行きのルートはほとんどずっと寝ていた娘ちん。
起き出したらもぞもぞ・・・

えー⁉️⁉️




ぬいぐるみの尻尾をサンバイザーからぶら下げて、お菓子を食べさせてますww

道中もずっと犬飼いたいって煩いです。。。


ひとまず13時に長野駅前で蕎麦ランチーーー




えっっ、ここまで5時間??
さすがシルバーウィーク💦

キャンプ場に向かう道中、ペグケース丸ごと忘れたことに偶然気づき、
慌てて長野市内調達です。。。



テキトーなペグハンマーが売ってなくてスノピのハンマーとかペグを買う羽目にw
家に同じハンマーのあるのに2個もいらないよぉーーーorz
キャンプする前から無駄に諭吉さんが飛んでいくw

食材買い出しとかしつつ、なんだかんだで15時戸隠キャンプ場着です。
えー、ここまで7時間!!??
さすがシルバーウィーク💦💦

しかしオープンで山道は気持ち良いし、戸隠まで来るとほんと自然がすごい🌲
とっても素敵なところです❤️




今回はフリーサイトではなく区画サイトにしてみました。

キャンプ場での移動ではなんかすごい視線を感じます・・・
そうか、ぼぼぼぼぼ煩いオープンカーでキャンプ場来るやつなんていないからな🚕

今回はレクサスRXは封印してボクスターできたので限られた積載です。
二人でボクスターキャンプ、やってみたかったんです。





前と後ろに意外と入るんですーー♪








テントは普段と違う2人用のケシュアで十分。




テントを設営したら場内の牧場で動物さんと戯れます。










しかしすげー寒いので持ってきた完全防寒+ホッカイロでも肌寒く、
早めに火を起こして寒さをしのぎます。

家で前日に仕込んだ焼き鳥




すぐに焚き火開始で暖をとります🔥




今日は娘ちんと二人なのでいつもと雰囲気が違いますねー。






早めにテントに潜り込みトランプしたりして就寝です💤


翌日は11時チェックアウトだけど、そんな時間に帰ったら連休最終日の洗礼を浴びるので、
9時半チェックアウトです。
ここはさすがポップアップテントならではの撤収能力ですね!

16時から娘ちんの英会話教室に間に合わせなければっっ

帰りは帰りでキャンプ場内はなんか場内の視線が痛いww
こいつきっと迷い込んだんだなー的な視線・・・汗

その後、戸隠神告げ温泉で朝一のお風呂へ♨️







10時オープンに合わせて駆け込む。

ここからはひたすら高速道路を東京方面へ。

娘ちんは横でまたなんかモゾモゾやっている??
え・・・コンビニで買ったお菓子を・・・

えーーー⁉️⁉️

ぬいぐるみにご飯をあげているらしいですw




このスペースってそうやって使うんだ・・・知らなかった(笑)

嵐山あたりでいつもより長めの渋滞(15kmくらい?)にハマりつつ、
16時帰宅。英会話ちょい遅刻で済みました❗️

ちょっと移動が長すぎるとはいえ、ポルシェだから楽しく過ごせたなー
また娘ちんと行きたいなっっ🎶
(既に「来週も行くーーー!!」と騒いでいる娘ちんでしたww)
Posted at 2020/09/22 20:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

ロードバイク導入

車ネタではないのでご興味のない方はスルーしていただいて・・・


さてさて、このコロナのご時世ずーーーっと家でお仕事の方も多いことと思います。
そういう私もその一人で、ここ半年ろくに会社に行かず。
毎日家の中だけだと1日の歩数ってマジで人間として退化です。

バイクも車も座りっぱなしなので、早朝とか夕方歩いたりしてみるもののあんまり面白くない・・・(笑)

とりあえず家の中で筋トレは欠かさずしているものの、やっぱ股関節周りを動かしたい‼️
ので、平日早朝5時起きからの荒川CRを愛車CAAD8フラットバーで2時間くらいライド。




うむ、気持ち良いーー🚴‍♀️✨



こ、これは良いかもな・・・やっぱロードバイクまた始めようっと❤️
また悪い癖で股間が?ムズムズし始めます・・・

今あるフラットバーをドロップ化すれば安上がりなのですが、
「そういえばこのフラットバーロードも7年目だしなー・・・」と悪い自分が顔を出す。
そう、新たな機材の導入を検討し始めてしまいます。

こうなった自分は自分で止められません。
イケイケ状態に覚醒です✨
会社の仲間にCAAD8を譲り、その足でysroad新宿本店へ向かう(笑)

とはいえ、一度やめてたロードバイクなので、初心者向けカーボンロードを物色。

やっぱゴリゴリの奴よりは軟派?なbianchiさんにしよう❣️





大人しめなsprintというロード、リムブレーキ仕様で20マンペソかー。

「こ、これくださいっっ!!」

「あーごめんなさい、メーカーにも在庫ないです!
ディスクブレーキ仕様ならあります!」

※ディスクブレーキは5マンペソ上乗せ💦

「マジかー・・・くそ、仕方ない・・・じゃあそれにしますっっ💨」

やべーな、チャリで25マンペソって。。。
入門でもこの価格ってチャリって恐ろしいー


てか、嫁さんになんて説明しよう。。。汗汗汗


納車待ちは一週間。その間、色々とネットでポチポチして待ちます。
(結局準備にどんだけかかったか知るの怖いけど、このブログを機に記録してみよう・・・)


サイクルコンピュータ



パドローネスマート(スピード・ケイデンスセット) 12,000円


アルミ製ボトルケージ2個(入荷待ち)
画像なし
スパカズ製 4,500円


ボトル



2,000円


サングラス



オークリー JawBreaker 25,000円


ライトとブラケット



cateye製 9,000円


ヘルメット



lazer製 20,000円


シューズとクリート



フィジーク製 27,000円


インナーウェア



パールイズミ製 4,000円


ウェアー



予備mavic製 20,000円




MAAP製 50,000円


ソックス



予備mavic製 2,000円
MAAP製 4,000円


ヤベェ・・・ロードバイク以外の装備で18諭吉・・・
こりゃ嫁さんに説明つかんぞ⁉️

チャリ本体合計したら43万ペソ‼️‼️
うわーーー💦💦(今ブログ書きながらゾッとする・・・汗)


そんなんで9/10無事納車。






ああ、楽しい❤️


帰宅しリビングにチャリを置き家族の反応を待ちます。




子供の反応は良い。
綺麗な色ーー❣️
私この色好きー♪ふむふむ…


子供が寝静まった後に嫁、

嫁「ちょっと、で。いくらしたのよぉ〜?13万くらい⁉️」

オレ「いやいや、前に買ったロードは20万してたじゃん〜・・汗」(ドキドキ)

嫁「じゃあ25万!!」

オレ「ビンゴっっ!!汗」

(嫁誇らしげで会話おしまい・・)


翌日

嫁「どうせまたウェアとか色々買ったんでしょー❓」

嫁「寒くなったらまた防寒ウェアとか買うんでしょー⁉️」

オレ「そ、そりゃそうだね・・・汗」(ドキドキ)

嫁「・・・」

嫁「やっぱ・・・人生楽しくないとねー❣️」


で、できた嫁だ・・・。
(ウェアの金額知らないままだけどw)

これだから・・・うちはお金が貯まらないんだよね〜😅
Posted at 2020/09/12 19:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@exp_883 さん、あけましておめでとうございます🎉
はい、京都堪能してました😍
こんな素敵な街に近いのは羨ましい限りです!」
何シテル?   01/06 09:32
キャンプとエギングが趣味です。 子供らも大きくなってきて一緒に行動する事も少なくなってきたので、大きいSUVは卒業しました。 普段の家族の足はトヨタのプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヨシムラ RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:03:17
SP忠男 PowerBoxパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:09:29
キジマ ヘルメットロックのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 11:07:34

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
BMW Motorrad100周年ってことで、ドゥカティのモンスター1200sから乗り換 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ずっとSUVを乗り継いでいましたが、家族の都合がだんだん合わなくなり、キャンプも行けず週 ...
BMW R nineT BMW R nineT
CRF250Lは万能でしたが高速ツラ過ぎ。 S1000RRはあまりにも持て余す。。 そ ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
バイクの2台持ちする上で、オンロードバイクの対極にあるバイクが良いけど、それってなんだろ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation