• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

danceのブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

RnineTで東京〜九州GWツーリング その②

5/1 6:55

別府港に到着🛳️

予報通り大分県はあまり天気が良くない🌂☁️

今日は晴れれば阿蘇経由を堪能してからの長崎と思ったけど、やめてカッパ着たままそのまま長崎を目指すことに。




山越えは一寸先が見えないほどの霧の中!
延々と突き進む!!

山を越えると視界も晴れ雨も止み☀️

とりあえず目指すは旅の目的地である本土最西端の地、神崎鼻公園へ💨



いやー、佐世保って遠いのね〜〜‼️

さすが先端好きなライダーが次々と来ていた。

誰もいないスキに。。。笑


モニュメントと〜

証明書〜❣️



早くも旅の目的ひとつ完了〜☑️


さて、せっかくの長崎なので平和公園に行かなければ!



すげーデカいんだな!!

たぶん中学生の頃来たはずだが何も覚えていない。。

上に掲げた手✋は原爆を、水平に伸びる手🫳は平和を指し、瞑った目😴は冥福を祈っていうという。

80年前に原爆が落ちたなんて信じられないくらい平和な街並みにただただ感動しまくる🥹

原爆資料館にも立ち寄り、当時の凄まじさを知る。


コレが空から投下され…💥
なんてこった。。

しっかり酷い当時の惨事を目に焼き付けたら近くの宿へ。


そ、そういえばトップケースがなんか垂れてないか⁉️

ビフォー



テールランプとの間に隙間があるが…

アフター



スレスレやないかーー💦


恐る恐るシートを外してキャリアの付け根を見てみると…

なぬーー‼️

ボルトがひとつ取れている!!汗

慌てて車体周りで重要そうじゃない?ボルトを抜き流用して補強。

うん。これで大丈夫だろう。

チェックイン




部屋が広い😅

怖いぞ。狭くていいのに。

景色を見ながらの夕飯🍺



今日は朝夕メシ付きの激安宿です。




高台にあるから長崎港が一望できて素晴らしい👍

明日はまた早いからなー。
そのままポックリ就寝でした🛌😴

本日の走行距離346km
Posted at 2024/05/07 11:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

RnineTで東京〜九州GWツーリング その①

3月からグループ会社内の転籍で職場環境が変わり市ヶ谷勤務に。

この職場はGW10連休が当たり前でみんなお休みモード💤
じゃあ私もー❗️と、2週間前に急遽ツーリングを計画🏍️


RnineTにテキトーなキャリア取り付け💦
ロンツー用にスクリーンも取り付けます。



旅仕様出来上がり〜〜


4/30 9:00 東京発

雨予報だったが路面乾いてる❓ラッキー✌️

神奈川あたりでポツポツ



静岡からは晴れ間が☀️




色々パーキングに立ち寄り

お、RnineT仲間!!
すかさず隣に🅿️




訊くと、埼玉から広島へ向かい、地元仲間と合流しツーリングを堪能するそう。
素敵です💓


17:30無事に大阪南港到着⚓️

と最後の信号待ちでポツポツ本格的に降り出してきた☔️

あ、あぶねー!!!




ふふふ、フェリーに乗り込めばこちらのもの🛳️


新しいさんふらわあ船内はかなり綺麗✨✨




船内ブッフェでたらふく食い



飲み

腹パンパンで風呂へ♨️

明石海峡大橋🪜



素晴らしい👍

船内アナウンスで集合しプロジェクションマッピング鑑賞会🎥



甲板にいたから冷えたのでまた風呂へ♨️

ロビーで寛ぎ🍺
あまりに快適な船旅です🛳️

今日は早めの就寝です😴

本日530km

つづく
Posted at 2024/05/06 20:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

RnineT納車とお花見ツーリング🌸

サーキット走行していて欲しくなったSS💨

S1000RRってズボラ運転でツーリングもいけるしサーキットもいける✨

でもキャンプツーリングとか、下道オンリーツーリングはさすがにSSでは敬遠なので、そんな時はCRF出動していた。


ただCRFって高速だけは辛いのよねー💦
ニーハントレールの弱点だな。。

とか言いつつ、今年も正月には我慢して京都とか行ってますがww

ほんと、2台のバイクってバランスが難しい。。


マンションから引っ越して夢のなんちゃってガレージライフを半年後に控えていた昨年10月。
バイクの置き場所制限がなくなるので、RnineTのユーロ4モデル導入を決意❗️

導入の目的はCRFの立ち位置をカバーするバイク。


どうしてもSSだと街中とかは苦手ですが、CRFだと高速が苦手😭
オールマイティなバイクってまぁ色々あるけど、ジジイになってもハマりそうなバイク。
乗っていて楽しいバイクを検討していて行き着いたRnineT。

付き合いのあるBMWディーラーに入荷情報連絡してもらうようにしていたけど連絡来ない。。
マンションも無事買い手がついたしバイク物色の結果、お付き合いのなかったモトラッドさいたまで契約🎊

2024/4/7納車




いやー

何この雰囲気。
ちょーいい。

Tシャツにジーパンでサクッと乗れる感じ。
ハーレーまでいかないけどドコドコと味がある。

これがBMWボクサーツインの伝統か。
100周年の重みをブルブル感じます💯




ガレージにバイクが増えたが、嫁にはナイショ。。。
翌日ガレージに嫁さん入ってしまうも気付かず(笑)

2度目に入った時に異変に気付いたらしい。

ん。。。??

一台多い⁉️🤔って(笑)

10秒後には「何これ」ってLINEが飛んできた。。



2024/4/13

翌日にツーリングを控え、タイヤが腐っていたのでモトフリで交換。






2016年40週目の製造って8年近く前のタイヤってやば。


2024/4/14

仲間と石川PA集合し秩父方面へ。

集合時間から少し遅れて新型で登場の予定が、遅刻の時点でバイク買い替えを見抜かれていた💦

…ただの遅刻でも、毎回買い替え期待されてたら困るんだが苦笑



納車祝いでゴチになりました😋

八王子から下道で雁坂トンネル経由して



みとみではラーメンを



どっちがカッコいいかって?
そりゃ決まってますがなー🎶


道の駅こすげ、奥多摩周遊道路からの帰宅。
お腹いっぱいツーリングでした。


うーん👍


しかしこのバイク、重心位置が低いからか、重いくせにヒラヒラ楽しい‼️

前のオーナーさんから譲り受けたのは6000キロから。
可哀想に、7年で6000キロしか走らせもらえなかったのね。。

俺が色々連れて行ってあげるからね〜😍

おしまい
Posted at 2024/04/16 12:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月03日 イイね!

ガレージ入庫と伊豆ツーリング

ご無沙汰しております。

正月ツーリング以来のブログだ💦


今年に入ってからは、色々な出来事が重なってたから疎かになってました。。

親会社への転籍、仕事もガラっと変わり。
この歳で1から覚えるのは堪えるなぁ〜


転籍の週末は引越し🏠
なんで同じタイミング⁉️笑

引越し元

ほんの一部

スゲー荷物だった。。はぁはぁ
思い出したくもない😭


ガレージはライダーさんみたいなビルトインにしたかったけど、低所得なのでヨドガレージで我慢💩


を、上から📷


都内だとガレージあるだけマシかもね。。

まぁ、これでも雨ざらしから解放されて、バイク達も大喜びのはずだ。


ただ、せめて物置き感は出したくないからDIYでそれっぽさを出す予定✨

まずはコンクリ剥き出しの床をグレーに塗装。



床には「染めQのコンクリには」を塗ります🐧

これ、みんな使ってるけど高い。
5万もすんのね💦



塗り塗り楽しいらしい


塗り塗り…


コロコローー
飽きてローラー台で転がってる💦



つるピカに🌟


週末、隙を見つけては柱をブラックにペイント。




やっと外壁の塗装系が終わり、前の住居からボクスター 持ってきた🛻


さようなら立体P



1ヶ月遅れでようこそ〜👏

みんな揃った!
もう濡れないよ😘


マンションだとクルマ洗うのもままならなかったから、サクッと洗える事に感動🥹🥹🥹



せっせ


せっせと



3/31

良い気候!

ポカポカ陽気に誘われて、ブンブンバイクがどこからともなく集まってくる🐝



伊豆の海岸線は気候も良いから気持ちイイ!!

イカ丸焼き定食🦑


サイコー

ただいまー





次はS1000RR乗ってあげるからねー🎶


おしまい
Posted at 2024/04/03 13:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

CRF250Lで東京〜京都へ初詣ツーリング その3

その2からの続き


1/6 7:00

京都最後のホテルの朝食。
昨日とほぼ同じメシを食い(笑)


洋風か和風と訊かれたら和風にしちゃう



ホテルから。今日も良い天気だ☀️


身支度をして京都を出発。


ノンストップで6時間か
休み休みなら8-9時間かな⁉️

滋賀の山を抜ける高速が寒過ぎる🥶
三重の盆地になると次第に日も差してきて適温になる☀️



とりあえず鈴鹿SA

小腹が空いたのでちょいつまみ。


知らない土地のつまみは美味い😋

箱つけてツーリングバック載せた、私と似たようなスタイル。


あちらはトレイサーGT
さぞスイスイ楽ちんなんだろな〜😅


昼飯は刈谷SAで名古屋で味噌カツ丼


美味いが。
このレベルならどこでも食えたかな😅


今回は新東名ではなく旧東名で。
新東名走るパワーがありませんから(笑)


んで浜名湖SA〜





湖が綺麗だ😍

高速移動の旅はSAが楽しみの一つですね。
あまり立ち寄らないSAはぐるぐる回って散策しちゃいます。


次は富士川SA
いよいよ関東も目前だ〜!!





富士山くっくり🗻
しかし良い天気だ☀️



ここからノンストップでいけそうだ


17:20無事に帰宅


往復1000キロちょいでした。


感想

京都は街並み、国宝や文化財🏯はおじさんになってから見ると、子供の頃に見た景色と全く違い、趣があるな〜と感動しました。
今度は是非、家族と来てたくさん食べ歩きしたいですね🍡


まとめ

•ニーハントレールも捨てたもんじゃない
•ニーハンでロングは慣れれば高速巡行も気にならない(自分はトラック!と思い込めば🚚)
•今度はBMWで鼻歌混じりで行ってみたいかも

以上、お付き合い頂きありがとうございました🙇‍♂️



Posted at 2024/01/13 11:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコよいから色々許せる http://cvw.jp/b/202711/48434945/
何シテル?   05/17 14:33
キャンプとエギングが趣味です。 子供らも大きくなってきて一緒に行動する事も少なくなってきたので、外車の大きいSUVは卒業しました。 普段の家族の足はトヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヨシムラ RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:03:17
SP忠男 PowerBoxパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:09:29
キジマ ヘルメットロックのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 11:07:34

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ローライダーST 黒王号 (ハーレーダビッドソン ローライダーST)
若いねーちゃんに、 「BMW乗ってんだぜー」 とか 「ドゥカティ乗ってるんだぜー」 って ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ずっとSUVを乗り継いでいましたが、家族の都合がだんだん合わなくなり、キャンプも行けず週 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
半年前に買っててみんカラに載せてなかった子。 絶滅危惧種のモンキー🐒 サイズ感は唯一 ...
BMW R nineT BMW R nineT
CRF250Lは万能でしたが高速ツラ過ぎ。 S1000RRはあまりにも持て余す。。 そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation