
お世話になります
昨晩のブログアップを多発し、混乱させてすいません
フリーズしてしまいました〜
頭の中は、早く田植えを終了させたくメールチェックもしていません(威張っていてはダメですね〜)
親方(主治医)からのメールを見落としていました〜

田んぼの水位チェックをしました

畦が切れます

土盛りしました

用水堀の真ん中に泥が有り、
水が流れていませんね

泥を取りました〜
流れが良くなりました〜

ずーっと雨ですね

写真の中央の川から水をポンプアップします

ポンプアップ1時間後にポンプを停止しました

こちらは30分後に停止しました

雨が降っているので元気がありません

とりあえず、ポーズをしました〜

ミーが居ました〜

すっかり忘れてました〜
あと少しで車検が切れてしまいまーす

問題なくエンジンがかかりました〜

差し入れと

パイプラインのバルブを開閉するレンチと、インパクトレンチを持って行きます(ショップの近くにある工具専門店でジョイント部を探す為)

ガソリンを補給しました〜

高速の使用は必要がないけど、
やっぱり乗っちゃいまーす

SAでーす

久しぶりの再会で近状報告して、
車検をお願いしました
過去最高に入庫台数があるそうです
中には、沢山の空冷が有りました

私的には、大好物でーす

売り物では無いそうです

何とー、代車が有りませんでした〜

毎日見ているスペーシア

側面にイチゴは認識しているけど、
こうなってるんだ〜

せっかくなので、日光に行きまーす

車窓からの相棒達

最寄りの駅でーす
仕事が有るので、
スペーシアXには乗りませんでしたー

家に戻り

シロと遊んで

ミーに遊んで

貰いました〜

混合ガソリン25:1を作り

草刈り機で作業します

混合ガソリン25:1を補給して

用水堀の横の畦(ずーっと)を草刈り機で作業しま〜す

上記と同じでーす

こんな感じでーす

先輩がやっている養魚場でーす

ミーが居ました〜

トラクターで草刈りが出来る場所の草刈りでーす

こんな感じ

楽ちんで快適でーす
が、PTO回転数は540rpm以下での作業をする事が必要ですね

新旧のスペーシア

隣の田んぼの人が除草剤をまいて頂いたけど、
やっぱり刈った方が仕上げ感が好きですね〜
刈っちゃいまーす

雨が降っている方が、
草の切れ味が良いので
残業だけど、やってまーす

外は大雨で、シロは元気がないです

ミーが居ました

レインジャケットを着て

大雨なので、田んぼの水位が上がり畦が切れてはいけないので、水を入れている田んぼの
パイプラインバルブを閉めてまーす
散歩は中止でーす
Posted at 2024/05/28 23:51:28 | |
トラックバック(0)