• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2024年05月29日 イイね!

やり直し田植えも終わりました 後片付け 新たな役員

やり直し田植えも終わりました 後片付け 新たな役員お世話になります

ミーが帰って来ました

田んぼの水位チェックをしました

今日は晴れると言っていますが、
サングラスを996に忘れてしまいました〜

リバティがゆっくりと走ってます

ネコが居ました

家のミーでーす

また、役員を区長と市役所職員に依頼されました
加◯市農業集落排水事業審議会の委員で任期が2年です

田植え後に、草が多く生えてしまった(多分、代かきがヘタなんですよ〜)田んぼ(30a)の再田植えです

苗に水を撒きました

燃料を補給しました

ザルビオのデータをUSBにインストールします

田植え機をアップデート


完了しました

シロと遊んで

再田植えでーす(初めてです)

10aの田んぼです

除草剤散布のスイッチは忘れない事

直進アシスタント運転中

後ろから

次の田んぼへ

本当にラストの田植えでーす

田んぼを設定して

直進アシスタント運転スタートのA地点をセットし

停止地点のBをセットします
田植えした苗と生えた草は有りません

4月18日から始まり、目標としていた5月31日までより2日前に、やっと田植えが終わりました〜
事故、怪我無くてとっても良かったです

70aの田んぼですが、水が溜まりませんでした
排水配管の横から穴が開き水が流れてます

こんな感じ

とりあえず修正しました

お昼でーす

ミーが居ました

午後でーす

田植え機の後片付けをします

肥料BOX下のロックを閉め

残った肥料を出します(反対側も同様です)

残った除草剤を取り出し

消毒剤も取り出しました

ケルヒャー 高圧洗浄機で全体を確認と感謝しながら洗いました〜
問題箇所
⒈左側のロータの角が折れている
⒉左から1、2番目のフネが傾いているかなぁ
⒊左右のマーカーの曲がり

シロがダブルチェックしました

安全靴に履き替えて

余った肥料と培土を片付けます

こんな感じ

播種機のフレコンタンクに入っている培土を


掛け泥のタンクにまとめました
※掛け泥は来シーズンも使用します

片付けました

田植え機を

車庫に入れました

防災無線と合唱してまーす

田んぼの水位チェックをしました

シロが遊んでとアピールしてまーす

ミーが居ました

外出中

着きました

いつものホームセンターです

除草剤散布ボートのバッテリーを充電しました

散布でーす

散布中に畦から用水堀に水が流れている音がしてチェックすると穴が開いてました〜

改善後です

ミーが居ました
Posted at 2024/05/29 23:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん
お大事になさってください」
何シテル?   06/26 08:55
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング・ラック・プロテクション・プレート 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 14:43:33
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 02:46:24
雨が降りました 主治医×4 パター問題解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 11:39:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation