• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

収穫の秋

どうも。

今日は、昨日とは異なりどんよりとした空の下で、過ごしましたよ。

ブロク友の「かっき~」さん企画「北富士ツー」天気も何とかもったようです。

「ズボラなおじさん」は家事の関係で参加できませんでした。

なので、私は「ショートブレイク」(笑)

秋は、実りの季節ですよね?

我が家のミカン畑も実りの季節が来たようです。 ← 狭い庭の話ですが・・・・(笑)

こんな狭い庭でも実をつけてくれるミカンの木に感謝!!

これですよ。



まだ、色づいてはいませんが。

確実にミカンの実ですよ。

昨年より、実の付き具合は悪いようですね。

不作です。




こんなところで、実をつけてくれるって・・・・どうなのよ?

もっとお世話をすれば実をつけてくれるのでしょうか?



野鳥に狙われないように慎重に見守りたいと思います。



部屋の中でも実りの季節が来ています。

これです。

アサガオの種ができました。



昨年に比べ種が大きいと思います。

来年も植え付けたいと思いますが、年々花が大きくなるような気がしますが・・・・・。

きっと気のせいだと思います(笑)



でも、今年は種がたくさんできましたよ。

花も、沢山咲いたからだと思うのですが。

種は、毎年刈り取ります(正確にはもぎ取っているのですが)

なにもしないで、そのままにしているとどうなんでしょうか?

土に落ちて、来年目が出るのかな?



種を取るのが楽しみですわ。(^^♪

ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2015/09/06 16:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 21:29
こんばんは♪

青森から帰ってきて先ほど飲み会🍺から離脱いたしました~。

今結構降ってますが、OFF会無事開催!よかったです。

来週の日曜日なんですが、よろしければ出かけませんか~(^^)v?個人的には東富士&北富士のリペンジの予定です^^;、
コメントへの返答
2015年9月12日 8:43
おはようございます。
「BAJAぽち」さんまいどですぅ~。
コメ返事おくれてすいません。
先週日曜日(OFF会決行日)から風邪でダウンしてました。

約1年半ぶりの風邪でした。( ;∀;)
気合も体力もなく脱力感の1週間でした。

なので、これから皆さんのブログ追っかけます。(#^.^#)
すいませんでしたぁー。
2015年9月8日 9:20
朝顔いいですねー。小学校の夏休みの観察日記の宿題以来です。
梅にみかんですか?小田原みたいですね。瓦屋根も立派です。
また走りを見せて下さい。
コメントへの返答
2015年9月12日 8:45
毎度ですぅ。
「チェッチェッチェロー」さん毎回コメントありがとうございます。

「BAJAぽち」さんのコメントにも書き込みましたが、1年半ぶりに風邪をひいてしまい、1週間何もする気が起きなく過ごしてしまいました。

コメ返事おくれてすいません。( ;∀;)

今何とか復活してきたので、皆さんのブログ追っかけます。

OFF会参加できなかったので、皆さんのブログ楽しみにしています。(^^♪

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 リヤウィング http://cvw.jp/b/2076100/48587411/
何シテル?   08/08 08:20
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation