• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月07日

あら? ブレーキパッドが・・・・・・ 減っちゃいました(;^ω^)



どうもー。

皆さん元気してますか?

もうそろそろ梅雨の天気になりますねぇ~。

梅雨入り宣言は?出ましたか(笑)

しばらくジメジメした季節が続きそうですね(;一_一)



さて、先週なんですけどね。

単車のサイドスタンドが壊れたお話をしたばかりなんですけど・・・・・。

単車を引き取り帰宅してですね。

駐輪しようと・・・・・単車を引きずった時なんですけど。

なんか異音がしたんですよ。

電車が停止する寸前によくする異音です。


ヤバイと思いブレーキを覗き込んだらですね・・・・・・(●´ω`●)

減ってるじゃん!!

特にフロント!っす。


って訳で・・・・・今度はブレーキパッドの交換かい!

今まで使用していたのは、純正でもなく。


<Webより拝借>

これなんです。

Project μの

ECO SPORTS-REV0 って言うブレーキパッドを使用していました。

フロント:BP-139E @2,765(税別) ← これはWebで調べた金額ですけど。

ナップスで買った時は・・・・・@2,700(税別)でした。

リヤ:BP-152E @2,765(税別) ← これもWebでの価格です

ナップスで買った時は・・・・・たしか@2,700(税別)だったかな。

コスパでしょう(^^)v

これでも一応、シンタードメタルパッドなのよ。



ブレーキの利きがどうのこうのって言う身分でもないので。

いままで、事故を起こすこともなく・・・・・きっちり止まることができていました。

なので、不満は無いのですが・・・・・。



ですが。

今回は、思考をかえて・・・・・目移りしました(笑)

試しに・・・・これにしようかなと。


<Webより拝借>

フロント:UA-7 ウルトラアロイ 70 ブレーキパッド
      
      品番 842RK XR400R用 フィット感 ◎ だそうです。

      @3,888.-

りや: UAー7 ウルトラアロイ 70 ブレーキパド
   
      品番 804RK XR400R用 フィット感 〇 だそうです。

      @2,996.-

ウルトラアロイってなんですの?

物珍しさに・・・・・・(^^♪ なので、こいつをポチりました(^^♪

届いたら交換しますけど。

その顛末はまた後で報告したいと思います。




今年車検なんですけど・・・・・それまで持つと思ったのにぃ。



人間も歳をとるとですね、医療費やら薬代がかかるのと同じく。

XR400Rの維持も結構大変です。

要介護度「3」ってところかな。 ← まだ、この指標があるのか分かりませんけど。



お世話かかる程、愛着がわきます。



今回は、ショートブレイクでしたね。

では、また。




















ブログ一覧 | 整備手帳 | 趣味
Posted at 2017/06/07 20:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年6月7日 21:06
ApriliaはPadが減るほど走ってませんが、EliseのフロントはFISCOを30分8回走ると交換、リアは16回です。これでもかなり保つ方らしいですが、しょっちゅうやるエア抜きも含めて、一人でサクサク家でやってます。
コメントへの返答
2017年6月7日 21:49
「albireoSZ」さんごんばんは。
毎々、クイックレシーブありがとうございます。
えぇ~~~!30分8回に交換って?
1日で交換なんでしょうか?金かかりますね。
XR400Rは?今回半年ぶりに交換って感じですね。
確か?ブレーキディクプレート交換したときに入れ替えたと思います。
リヤは年に1回って感じですね。
遠出してないのに減り方が早いですね。
ブレーキパッドの選択に悩みます。
2017年6月8日 9:14
更新頑張ってるね!
こっちは最近ネタがないので休眠中でごわす(^^ゞ
albireoSZさんしかり、momo太しかり、パッドの減りが早いね。
引きずってるのかな・・・何かを・・・心の中で・・・。
なんじゃそれ(笑)
セローもパッド見てみるかな?
コメントへの返答
2017年6月8日 21:28
「中性脂肪600」さんこんばんは。
それって誘ってますの?

パット交換したら行こうぜ!!
何も引きずるものはないが・・・(笑)
長く単車に乗っていたいだけかな(^^♪

おい!酔ってるのか?
表に出なけど・・・・走ってますからぁ~。
パッドも減りますがな!!
2017年6月8日 21:32
デイトナの赤パッドを使ってみました。
ディスクに攻撃性が強い感じで、ゴールドパッドを使ってみました。
減りが早い感じで、純正に戻してみました。
いいみたいです・・・。
コメントへの返答
2017年6月9日 6:15
「チェッチェッチェロー」さんおはようございます(^^♪
やはり純正パッドの方が良いですかね?
今回、購入するに当たり悩んだんですけど。性懲りもなく。。。。RKのパッドに手を出してしまいました(笑)

デイトナのゴールドパットは使ったことはありませんが、赤パットは使ったことがあります。
ディヅクに優しいか?パッドの持ちが良いか?どちらを取るかで悩みますね・・・・。
やっぱ、純正品かな(;^ω^)

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 シャーシ http://cvw.jp/b/2076100/48563485/
何シテル?   07/26 07:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation