• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

やっとります YAMAHA tenere 失敗したぁ~




どうも、皆さんお久しぶりです。

不定期更新の「ズボラなおじさん」のブログです。

それにしても、毎日寒いです。

巷ではインフルエンザが流行っているらしいしですよ。

「ズボラなおじさん」は昨年A型インフルエンザにかかり、大変な目に合いました。

ワクチンの予防接種もしていないので心配ですよ。



イプシロン3号機でASNARO-2って言う人工衛星が打ち上げ成功しましたね。

本来は1月17日の打ち上げ予定だったらしいですが、天候の影響で延期になりました。

H2Aロケットの半分ぐらいの金額で打ち上げが出来るらしいです。

半分って?それでも45億円だそうです。 ← 金額を聞いてもピンと来ませんが

H2Aロケットは液体燃料を使っているらしいです。

そのため、延期になると燃料を抜かないと次の打ち上げが出来ないそうです。

なので、延期になると再打ち上げまでの期間が必要になるんだって。

イプシロンは固体燃料なのでその必要がなく。

次の日の18日に打ち上げがされました。

ASNARO-2は地上の画像を1m角で判別できる画像を見ることが出来るとか?

「ズボラなおじさん」も見つけてくれるのでしょうか(笑)




マイペースな「ズボラなおじさん」です。




さて、模型談義ですけど。

前回は、リヤタイヤまででしたっけ?



ここから、遅々として作業が進まず、停滞気味です。

おまけに組み合わせが悪くて、修正作業をしながらの進行になってます(--〆)

チェーンも難しいし。

スイングアームの取り付けも難儀しました。

リヤホールにリヤスプリケットを取り付けましょう。



スプロケットも適当に塗装しておきます。

刃声を見ても、組み立て説明書も見ても細部が分からず。

雰囲気で塗装します。



ジュラルミン製の雰囲気で、ゴールド色にしてみました。

組み立てたらあまり目立たないだろうから・・・。

実車の歯数は幾つだったんでしょうね。

調べるのが面倒なので調査はしませんでしたけど。

これをリヤホイールに取り付けます。



リムの部分を接着しています。

ここにタイヤをはめて、先ほどのスプロケットを装着。

装着と言っても模型なので、接着ですけど。



こんな感じになりました。

接着が乾くまで放置します。

接着剤が乾いたらチェーンを巻いてみます。



まぁ、雰囲気は出てますかね?



次にブレーキドラム側です。



模型なので、ブレーキシュウなどはありません。

ただのフタ状態ですけど。。。

この状態で、スイングアームへ仮止めしようと思います。

だが、しかーし。



ハブの幅とですね。

スイングアームの内側の幅が合わないんですよー。

国産の模型では考えられませんけど。

なので。



このスイングアームの幅に合うように。

ハブを削りました。



スプロケット側です。

ほんの0.5mm程度ですけど。



ブレーキドラム側ですけど、こちらは0.7mm程度。

幅が1.2mmも合わないって・・・どういう事なの?

余計な修正作業が続きます。



チェーンなんですけど。



コマをはめ合わせます。



チェーンもぼろぼろですけど。

難しいのよ。



何んとか、フレーム側に取り付けました。

でね。

先ほどのリヤホイールAssyをスイングアームへ取り付け。



チェーンを嵌めようとしたんですけど。

チェーンが・・・。

プチ!

切れちゃいました。



めげました。

残念!



修正に入ります。

なので、今回はここまで。

難しいねぇ。


どうも長文にお付き合いありがとうございます。

中断してもうしわけありません。



本日は、これから秘密基地でのワークショップがあるので行ってきます。

あ~疲れた。

ではでは。











ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/01/21 13:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 8:23
おはようございます!
気の遠くなるような作業お疲れ様です(^^;)
実車の方が簡単そうですねww

今夜から雪模様・・・通勤お気をつけて(^^;)
コメントへの返答
2018年1月22日 20:44
「ムコ殿」さんこんばんは。
コメありがとうございます(^^♪
まったく、とんでもない失敗をしてしまいました。
すごろくのように、振出しに戻った気分っす。

世田谷のチベットは、現在積雪20cmっす。
明日の雪かきが思いやられます。
「ムコ殿」さんもお仕事お気を付けください。





プロフィール

「Williams FW-11 HONDA F1 シャーシ http://cvw.jp/b/2076100/48563485/
何シテル?   07/26 07:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation