• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

シトロエン 2CV シャーシ組立

シトロエン 2CV シャーシ組立 毎度ぉ(^^)v

本当に毎日暑いですね。

夏はこれからが本格的になるんですよね。

小・中・高は今日あたりから夏休みでしょうか?

皆さん熱中症は大丈夫でしょうか。

「ズボラなおじさん」は夏バテ中です。

うなぎを食わんと・・・( ^^) _U~~

スタミナが持ちません。


新型コロナウイルスの感染者数が尋常ではないですね。

東京都の新規陽性者数が30,000人を超えてしまった。

カウント間違えてんじゃァないのか?(--〆)

この先どうなっちゃうんでしょうかね・・・。

感染しない方がおかしい勢いです。

皆さん感染にもお気を付けください。

この状態でも行動制限はしないのかなぁ。。。大丈夫なの?

「ズボラなおじさん」は感染が怖いので自主的に行動制限に入りますね。

クーラー強で引きこもります(^^♪



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



引きこもり中は、プラモデルを作ってます。



グンゼ産業さんのシトロエン2CVを作ってます。

前のブログでボンネット形状が異なる部品が入っていると書きましたけど。

気になったのでググッてみました。


<画像はWikiより拝借>

実車がそうなってました。

当初はこのように波型のボンネットだったんですね。

とてもユニークなデザインです。


<画像はWikiより拝借>

グリルの形状も何種類かあったようです。

Youtubeでも2CVの動画ありました。

とてもマニアックな車だと改めて思った次第です(^^)v

そんな車のプラモデルを組み立てて行きましょう。



ステアリングユニットを組み立てました。

シンプルイズベストですね(#^.^#)無駄な機構は一切ない。

最低限の機構で構成されてます。



右側のレバーは、ホーンとヘッドライトスイッチみたいです。

左側のレバーはウィンカーで、オートリーターン機構は無い。

単車のウインカーボタンのようにドライバーがON/OFFします。

シンプルだなぁ~(#^.^#)



シャーシを組み立てます。

ベースのラダーフレームにコックピットのベースが取り付きますね。

サスペンションのアームもここへ取り付いてます。



なんともユニークな形状をしたアームですね。

どのようにサスペンション動作するんだろう"(-""-)"



前後のアームが取り付きました。

ここへコックピットのベースが取り付きます。

なんともシンプルな構造んですね。

当時としてはかなり軽量化された設計のようです。



ただの床ですけど(笑)

接着剤で固定します。

接着剤が乾くまで目玉グリップで固定しときました。



フロアーマットもないのかねぇ?

ダスキンマットみたいなマットが敷かれてたんでしょうね?

ドアの開閉やルーフはキャンパストップだし。。。

サイドのカラスは跳ね上げ式のウィンドウだし。


<画像はWikiより拝借>

昨今の日本での降水量では雨漏りしそうですけど・・・。

大丈夫なのかねぇ?

心配なら雨の日は乗らないですね・・・。



シャーシができました。

ここへシートを取り付けていきましょう。

シートも実にユニークな構造をしているようです。



キルトみたいな模様のシートです。

とてもやわらかくて、見た目より乗り心地は良いそうです。

前のシートも取りつけましょう。



オリジナルのシートのクッションはゴムバッドだったようです。

経年劣化で切れることがあるようです。

オーナーさんによっては、コイルスプリングへ改装してるようですが。



組み立て済みのステアリングユニットを取り付けました。

シャーシユニットは大体これで完成ですかね?

ここへエンジンを乗せていきましょう。



エンジンは空冷2気筒、排気量は600ccだったようです。

ミッションは4MT 29馬力だったみたいですが。 

ギア設定と相まって。 ← かなり引っ張れるんでしょうね

高速道路でもそこそこスピードに乗るそうです。

しかし、坂道は苦手だった見たい。

トップギアと3速がかなり離れてるのかもしれませんね。



花嫁姿のクラリスはよくドライビングできましたねぇ(^-^;

なので、今回はここまでです。

次回はボディーの塗装や内装をやっつけましょう。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

段々熱くなってきました。

皆さんも熱中症や感染対策をしてお過ごしください。

失礼します。


ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2022/07/22 07:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 14:15
多少雨漏りしますが、雨の日でも乗ってます😅 組み立てはプラモより簡単カモ、笑。
コメントへの返答
2022年7月26日 7:25
Paguroidea(ヤドカリ)さん(^^♪
コメントありがとうございます。
2CVのオーナーさんなんですね(^-^;・・・なのかな?
貴重な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC ボディの塗装 http://cvw.jp/b/2076100/48625092/
何シテル?   08/29 08:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation