• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

SUBARU IMPREZA 車体の組み立て

SUBARU IMPREZA 車体の組み立て どうもどうも。

いやいや暑いですねぇ。

35度は無いそうですが・・・。

体感温度は40度を超えてます。

5分も歩かないうちに汗が噴き出ます(^^ゞ

皆さんご無事でしょうか?

「ズボラなおじさん」は何とか。

活動できてますけど。

三連休の最終日ですけど暑すぎます。

お彼岸時期でこの暑さは異常ですね。


最近、公私ともに訃報を耳にすることが多くなりまりました。

個人的な話で申し訳ありませんが。。。

高校の同級生の訃報が入りましたねぇ( 一一)

同い年だけに・・・複雑な心境です。

「ズボラなおじさん」も何時かは来ることなのですが。

もう少し「ズボラなおじさん」を続けていたいと思う今日この頃です(#^.^#)

出来ることであれば日本人の男性の平均寿命までは・・・。

模型談義を続けていたいと・・・。

思っちゃったりしてね(*´з`)



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



生活物資が枯渇してきたのでお買い物に出かけていました。。。

(^^ゞだが、しかし・・・あじぃ~。

用事を済ませて、早々に退散してきました。

なので、古民家の割と涼しい部屋で一休みしております。

一休みの跡は、例によってプラモデルの製作です。



TAMIYAさんの1/24スケールのレーシングカーシリーズの。

プラモデルを作っています。

SUBARU IMPUREZA WRCのラリーカーね。



ボディへウィンドウユニットを取り付けまして。

15番~17番目の工程になります。

フロントのラジエターグリル下にあるエアインテーク?



OILクーラーか何かのグリルですかねぇ?

キット付属のネットを取り付けました。

なかなかリアリティを醸し出してくれるネットです。

ね!・・・良いでしょう? ← 同意をもとめないの

はいはい。

次の工程のヘッドライトとラジエターを取り付けます。



前回に組み立てておいた部品を取り付けていきます。



ほうらぁ~・・・。

やはり、あれだけ塗装に苦労したラジエターは・・・どこ?



見えないでしょう。

ボンネット上の小さい窓から・・・なんとか・・・かろうじて見えます。

ちらぁ~みせぇ~~(*´з`)



これ言わなければ分からん( 一一)

ラジエターにはデカールも貼られてるんですけど。

これも見えにくいですよね。



インタークーラらしき部品も取り付けるんですけど。

これ・・・絶対に分からん。

見えません。



あえて皆さんへ見える角度で画像を入手しましたのでご覧ください。。。

次の工程は、18番のテールランプの組み立てです。

これは珍しい。



テールランプはレッドのクリアパーツ。

ウィンカーはオレンジのクリアパーツがキットに入っていました。

今まではクリア部品で統一されていて、それぞれ塗装していたんですが。



TAMIYAさん設計方針が変わったんでしょうか?

金型もインジェクションマシンも別にしないとならないですよね。

頑張ってますねTAMIYAさん。



テールランプの裏側から、付属のアルミフィニッシャーを貼り付けます。

これも新しい試みですかねぇ?

最近のキットはお高いですけど、付加価値を付けてるのかもしれませんね。



いろいろとモデラーさんの意見を吸い上げてるんですかね。



ありがとうござます。

19番目の組み立て説明書の工程で。。。

それぞれの部品をボディへ取り付けていきます。



最終的には、シャーシへボディを取り付けまして。。。

20番目の組み立て説明書で、アンダーガード類を取り付けていきます。

そろそろ最終工程の21番目で組み立ては終了ですね。

リヤウィングやチンスポイラー(フロントアンダーガード?)など取り付けて終了。

なので、今回はここまでです。

次回、いよいよデカールの貼り付けを行っていきますね。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2023/09/18 06:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プジョー 205 ボディを塗装する
momo太さん

プジョー 205 コックピットの続き
momo太さん

PORSCHE 959 保安部品装着
momo太さん

CITY TURBO ボディの仕上げ
momo太さん

プジョー 205 ボディの組み立て ...
momo太さん

プジョー 205 エンジン回りを少し
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC タイヤ&ホイール http://cvw.jp/b/2076100/48607379/
何シテル?   08/18 07:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation