• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

P51D ムスタング 整いました はいお次は?

P51D ムスタング 整いました はいお次は? 毎度、どうもどうも。

一気に涼しくなりましたね。

っつうか寒いです((((+_+))))

風邪をひかないようにしないと。

暑すぎるのも嫌だけど。

寒い冬も嫌だ・・・ただの我儘です。

朝と昼の寒暖差が10℃以上あると体がきつい。

皆さんも体調管理にはご注意ください。

昨日よりTシャツ短パンから長袖長ズボンに衣替えです。

富士山もようやく冬化粧を始めたようです。

例年より3日早く、昨年より4日遅いそうだが。。。

今年の冬にどのような影響があるんだろうねぇ?


「ズボラなおじさん」の庭園(ただの空き地ですが)に雑草が生えてます。

古民家の脇にも雑草が生え始めました。

前回市販の除草剤を巻いてからまた雑草が生え始めました。

BIGMの除草剤の問題に加え今度はJJHでも除草剤問題が発覚しましたね。

除草剤の使い方を間違えると街路樹も枯らしてしまうのね。

除草剤を使うかどうしようか悩んでます。

葉にかけるタイプなんですけど・・・街路樹の根元にも撒いちゃったんですかね?

今の所「ズボラなおじさん」の庭園(ただの空き地ですが)の樹木には。

影響ないようですけど。。。気を付けようと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日も朝から寒いので。。。

古民家の部屋にこもっています。

家事の手伝いが終わってからプラモデルを作っています(#^.^#)



HASEGAWAさんの1/48スケールのP51Dムスタングを作ってます。

「ズボラなおじさん」の嫌いなキャノピーのマスキングと塗装をしました。

クリア部品の透け防止のため「フラットブラック」を下塗りしました。



フロント側のキャノピーです。



こちらは、スライドバブル型キャノピーですね。

その上から組み立て説明書の指定色の「シルバー」を上塗りしました。



塗装が乾いたので。。。

いつもドキドキしながらマステによるマスキングを剥がします。



この時に・・・気が付いたんですけど・・・。

出来上がったキャノピーの裏側を見て気が付いたんですよね(@_@。。。

裏から見ると下塗りの「フラットブラック」が丸見えなのね。



フロントキャノピーは、あまり目立ちませんが・・・。



こちら側のキャノピーは窓枠部分が幅広なので。。。

ちょっと目立ちましたねぇ~(^^ゞ



クリア部品だから当然のことなのですが・・・。

最初に機体内部色か「シルバー」を先に塗ってから。。。

「フラットブラック」を塗装して再度「シルバー」を塗装すればよかったかも。

次回は気を付けたいと思います(#^.^#)

言わなければわかんないのですけど・・・。



機体に乗せてみましたこんな感じになりますね。

バブルキャノピーがカッコいいですね(*^^)v

この後は、デカールを貼っていきましょう。



ムスタング野生馬のごとく。。。

垂直尾翼(方向陀)には駿馬の野生馬を模したロゴが入るんですよね。

何だかフェラーリみたいですけど。



機体は「CY」(チャリー ヤンキー)第343戦闘飛行隊の所属機です。

そんな機体をお仕上げていきましょう。



パーソナルマークも何気なく入ってます(*^^)v



プロペラにもデカールが入るんですね。。。

ハミルトン製かな?



胴体側面のレッドラインがオシャレですね。

機体のオリジナル塗装はパイロット自身がデザインすんですかねぇ?



そろそろ出来上がるので・・・。

次何を作りましょうかねぇ(#^.^#)

「ズボラなおじさん」の蔵(ただの物置ですが)物色してきました。



TalbotーLago 4.5L G.Pですね。

珍しいキットになるのでしょうか?

リリースメーカーはIMAI/Hellerとなってますね。



海外メーカーの金型でIMAIさんがリリースしたものかな?

なので今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。

<おまけ>
久しぶりにやつが飛来してきました。



暫く姿を見せなかったのですが「ヒヨドリ」ですね。

野性味ある容姿をしていますねぇ(*^^)v



鋭いくちばし・・・つつかれたら痛そうです(#^.^#)

またしばらく遊びに来てくれることでしょうね。

ではでは。

朝晩の寒暖差が大きいので体調を崩さないようにお気を付けください。

失礼します。
ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2023/10/06 08:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱スカ GT-R ボディー塗装 か ...
momo太さん

TOM’S SUPRA ウィンドウ ...
momo太さん

FERRARI 330P4 ボディ ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 シャーシの ...
momo太さん

PORSCHE 959 コックピッ ...
momo太さん

PORSCHE 911 turbo ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation