• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2019年06月06日 イイね!

模型談義の続き もうすぐ梅雨かねぇ

模型談義の続き もうすぐ梅雨かねぇ
こんばんわぁ~。

皆さんいかがお過ごしですか?

毎日ジメジメしてますよね。

心なしか洗濯物の乾きが悪くないですかね。

もうすぐ6月6日の雨ザァーザァ!降ってきて♬って童謡がありましたね。



高齢者の運転する車の事故が絶えませんね。。。

もう、70歳以上の車には、アクセルとブレーキを踏み間違えても。

急加速が出来ない装置の設置を義務化した方が良いと思うけど。

勿論、設置費用の補助は必要でしょうけど。。。

なかなか難しいですけど。



やりましたねぇー、追い風参考記録ですが。

100m10秒を切りましたね。

日本人として誇りに思います。

大豆食べて筋力アップしてさらに記録を伸ばしてもらいたいですね。

人間の可能性って凄いですね。

オリンピックが楽しみになりました。




こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。




さて、お題の模型談義の続きです。

少し、間延びしてしまいましたけど、お付き合いください



なんとも細かい作業なんでしょう。

パーツリストを確認して部金を切り取ります。

ちっちゃ!!



この小さな部品を丸めるんだそうです。

筒状にするんですよ、ジェットエンジンのノズルにするんですね。

さて、薄いスチールですけど、鉄板ですからねぇ・・・。



寸法を測ったところ、Φ3mmぐらいの直径になりそうなので。

台所で物色した所、竹串がちょうどよさげです。

これを治具代わりにして丸めました。

これを2基。



次に、メインエンジンのノズルが3基

パーツリストから部品番号を確認し切り取ります。



先ほどのノズルに比べ少しは大きいかな。

と言っても、Φ6mmぐらいでしょうか?

治具は?工具箱を物色します。



お!丁度良さげな寸法の物がありました。

ドライバーの先端です。

これを治具の変わりに曲げて行きます。

こんな感じになりました。

これを、機体のトランサムへ取り付けて行くんですけど・・・。



細かい。

曲げ加工したジェットエンジンのノズルも多少いびつに出来てるので。。。

スムーズにプレートへハマりません。

根気よく組み立てるしかありませんね(--〆)



どうでしょう?

何んとか形にはなりましたかね。。。


更に次の工程です。

これは何でしょうかね。



ジェットエンジンのドームか何かですかね?

なんの部品なのか分からず組み立てて行きます。

なってたって、「ズボラなおじさん」ですから(笑)

パーツリストの部品番号を確認して切り取ります。



2基あるようですね。

これも丸めるのですが・・・。

先ほどのエンジンノズルより直径は大きいようですな。

Φ8mmかな?

工具箱の中から、Φ8mmのドリルを選びました。

これを治具代わりに曲げ加工します。



先端がさらに円錐形に加工しなければなりません。

精密ラジぺンをス買って、新調に加工しました。

まぁ、こんなもんかな。

これを先ほどの、メインエンジンのパーツへ取り付けます。



これで、エンジン部分が完成したようです。

はい、今回はここまで。



次回は、垂直安定板と主翼を組み立てたいと思います。



最期まで、お付き合いありがとうございました。

ではまた。



Posted at 2019/06/06 22:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味

プロフィール

「マツダ 767b ボディ組み立て部品 他 http://cvw.jp/b/2076100/47741023/
何シテル?   05/25 07:08
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 5 67 8
910111213 14 15
1617 18192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation