• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

ルノー5(サンク)ヘッドライト点灯

ルノー5(サンク)ヘッドライト点灯皆さんお元気ですか?

昨日は「父の日」でしたね(#^.^#)

「ズボラなおじさん」は特にこれと言って・・・。

今日は、夏至です。

昼間の時間がいちばぁ~~ん長い日です。

明日から徐々に昼間の時間が短くなります。

昔の人はどのようにしてこのような営みを発見したんでしょうね。。。


「緊急事態宣言」の解除から「まん延防止重点措置」へ変りました。

しかし、やることは特に変わらないような気がします。

行動を控えていた無症状の感染者が動き始めるのでしょうか?

1~2週間後が気になります。

新型コロナウイルスが無くなる訳でもなく・・・。

引き続き感染予防しないといけませんね。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、本日も模型談義でブログ更新でございます(#^.^#)



ルノー5(サンク)のラリーバージョンを組立て中です。

ギミックを追加しています。 ← ヘッドライトの点灯を試みています

ヘッドライトにLEDを取り付けてみました。



ヘッドライト部分にΦ3mmの穴を開けまして。。。

LEDを取り付けて、ボディーとシャーシが分割するので。

コネクターを取り付けてみた。



電源は3Vのボタン電池2個。

SWを追加して、ON、OFFできるようにしました。

ボタン電池は、ホルダーがないので。。。← 作ればいいのですが



テープで優しく包みました。

フロントの開いているスペースに良いぐわいに収まりましたよ。

点灯のテストをしてみましょう。



これは、2015年12月に完成させた。

同じTAMIYAさんの1/24スケールのルノー5(サンク)市販タイプ。

これにも、ヘッドライトのギミックを追加したんですよね。

5年以上経ちますが・・・若干光量が少ないですが点灯しますね。



こちらが当時の輝きです(笑)



現在進行中のルノー5(サンク)です。

光量がかなり違うような・・・。

新品の輝きですね。

暗くなるのを待って・・・遊んでみましょう。



明るいでしょう・・・(^^♪

LEDは発熱量が少ないのでプラモデルには最適ですね。

眩しいです。。。



2台並べて見ました。

かなり前に作ったものと並べると面白いですね。

塗装も「フラットブラック」・・・艶消しの黒なので。

今回のルノー5(サンク)との艶が違いますけど。。。



これで一応、ギミックやフィギアが搭載できたので。

組立は終了かな・・・あとは、デカールを貼るだけです。

しかし、昔のキットですからデカール逝ってるかもしれません。

なので、今回はここまでです。

さて、次名に作りましょうか?

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
お犬様はご機嫌ななめ。

ここのところ雨続きでお散歩へ出られなので・・・

ストレスが溜まったか?



ぐぉ~・・・グルル。

腹減ったよ。



おい!聞いてるんかい!!

グルル・・・ワン!

はいはい。。。ごはんですね。



本来は、大人しい方なのですが・・・。

人間と同じく、腹が減ると気が荒くなります。



大人しい時は、それなり何ですけどねぇ(笑)

「まん延防止重点措置」へ移行されましたけど。

引き続き感染に注意して過ごすことにします。

では、また。

失礼します。


Posted at 2021/06/21 07:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味

プロフィール

「RUSSIAN TANK KV-1B 整いました http://cvw.jp/b/2076100/48524348/
何シテル?   07/05 06:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation