• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

8AR-FTSの水冷インタークーラー

8AR-FTSの水冷インタークーラー
トヨタ(レクサス)が新型SUV、NX200tに搭載する2L直噴ターボエンジン8AR-FTS。
この排気量クラスのターボエンジンで水冷インタークーラーを採用したことが目新しいようです。

水冷化すると何が良いことあるんだろう?と思ったのですが
・インタークーラーがシリンダーに近位できてレスポンスの改善 
・吸気温度の安定化でレスポンスの改善
・過給ガス配管レイアウト上のメリット

があるようです。

過給エンジンにとってレスポンスは重要です
奇しくもVWゴルフなどに搭載されるダウンサイジングターボ(1.2、1.4Lともに)も
水冷インタークーラーで峻烈なレスポンスを見せることは体感済みです。

もう1つ、
AMGの2Lターボ360psも水冷インタークーラーで
この8AR-FTSにも更なる高出力化する余力があると見るべきでしょう。

最初に性能曲線を見たときはただ単に欧州勢に追随した
2Lダウンサイジングターボかなと思っていましたがそうではないようです。
単なる直噴ではなくD-4STなので回転フィールも良さそうですね。

これでレクサスが前輪よりも後輪駆動力が大きく成り得る4輪駆動システムを持ってて
全長4700mm、全幅1800mm、全高1500mm以下に収まってセダンかクーペで
乾燥車重1500kg前後なら次期1stFX候補になるのですが。

トヨタ(レクサス)は2GR-FSEのことを良いエンジンだなぁと思っていたらおもしろいエンジンが出てきた感じです。今後が楽しみです。

NX200tに関して言えば
車高が高いのと車重が重いので8AR-FTSのトルクを受け止める足回りをどのように仕上げているのかに興味があります。
6ATやシャシーは質感良さそうですね。

NX200tの性能曲線。思ったより燃費が良くないのは車重が重いから?


今回は関係ないFA20DIT。ダウンサイジングターボに比べると過給域が高回転側(ピーキー)なのでピークパワーは良いですがレスポンスの質感で差が開いていくでしょう。ここはインタークーラーを水冷化してボンネット穴をなくしたらいいんじゃないかな。(願望)


参考にしたURL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14131963564

<8AR-FTS性能>
種類           直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ
使用燃料           無鉛プレミアムガソリン
総排気量     L     1.998
内径×行程     mm     86.0×86.0
圧縮比           10.0
最高出力[NET]     kW(PS)/r.p.m.     175 (238) / 4,800~5,600
最大トルク[NET]     N・m(kgf・m)/r.p.m.     350 (35.7) / 1,650~4,000
燃料供給装置           筒内直接+ポート燃料噴射装置 (D-4ST)

ボアストロークと圧縮比がFA20DITと非常に似通っています。
この辺が現在の技術における最適点なのでしょう。
ブログ一覧 | 次期愛車検討 | クルマ
Posted at 2014/07/30 21:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰宅しましたっ!
takeshi.oさん

連休中、整備メンテする? エンジン ...
ウッドミッツさん

スイフト ハイマウントブレーキ点滅 ...
YOURSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴8年!
北国のおっさんさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 22:36
Ashimoさん、こんばんは。

さすがに目の付けどころが違いますね!
私、インタークーラーは空冷式がベストだと勝手に思い込んでいたのですが、そうでもないようですね、
勉強になりました。

レクサス…実は私も気になる存在でありまして…何か嗜好がAshimoさんと似ているのかも(笑)
コメントへの返答
2014年7月31日 7:08
Pressoさんこんばんは、コメントありがとうございます(*^○^*)

いえいえ、自分はただの横好きです。リンク先の回答者の方は本当に凄い方ですが(・∀・)
自分も水冷インタークーラー?グランツーリスモ3のチューニングでパワーアップする奴であったな・・・?ぐらいの怪しい認識でしたが今回の事で勉強になりました。
 レクサス・・・スピンドルグリルになる前のモデルはエレガントで日本的で本当に格好良かったと思います。
 VTD-AWDやquattroのような4駆システムがあれば値段次第で1stの候補になるのですが残念ながら無いんですよねぇ。
 走破性はオンデマンド4WDでも問題ないんでしょうけど、自分はどうしても運転する楽しさも併せ持った上記の四駆が良いんですよね(わがまま)
Pressoさんと自分は嗜好近いと思いますwこの間拝見したブログの記事にあった車に求める条件、ほとんど一致しておりました(笑)
2014年7月31日 0:37
お疲れさまです(^O^)/

うちの兄が見に行ったようですが、インタークーラーがないとほざいておりました(爆)
ゴルフ6の本に書いてましたが水冷式が冷やす能力は空冷式の15倍だとか。

アメリカで「レクサスIS200t」という商標を登録したそうなので今後はいろんな車種に派生していきそうです。
この6ATはシングルクラッチでしょうか??
コメントへの返答
2014年7月31日 6:54
お疲れ様です(*^○^*)棒人間さんコメントありがとうございます。

 水冷式インタークーラーのおかげもあってTSIはすごく小さいエンジンになっているのでインタークーラーも見つからなかったんでしょうね(爆)15倍とは凄いですね。参考URL先にも書いてありましたが今後、水冷化が1つのベンチマークとなりそうです。実際TSIのレスポンス味わうと納得ですよね。
 ISにも積むのはとても結構ですが、RWD(2WD)にこのような大トルクエンジンを積むのは自分としてはうーんという感じです。そして2GR-FSEと役割がもろ被りなのでこのクラスのV6はいよいよ風前のともし火のようですね・・・。
 ミッションはアイシン製トルコン6ATです。新開発ということなので大トルク対応品を新たに開発したのでしょうね。アイシン製の高級車用多段ATは質感高くレクサスということもありかなりの完成度を持っていると推測しています。



2014年7月31日 2:02
スバルも初代レガシィBC/BFは水冷インタークーラーだったんですよね~。
もう25年くらい前のことですね。
コスト面の関係でもあったのでしょうか、水冷インタークーラーは初代レガシィだけで消滅。
次に発売された初代インプレッサからスバルのインタークーラーは空冷になりましたね。

レクサスNXのおかげさまで今日も夜勤っす~。。。
コメントへの返答
2014年7月31日 7:03
てつや隊長コメントありがとうございます(*^○^*)

初代は水冷でしたね!記事を書くために調べていくうちにレガも初代は水冷だったんだぁ・・・と感心してました(笑)
当時(約30年前)の他社も含めた水冷インタークーラーはシステムが複雑になりすぎるとありました。昔のインタークーラーはレスポンスが却って低下してしまう場合もあったようです。技術の進歩で再びスポットライトを浴びたという感じでしょうか。
スバルのインタークーラーもそのうち再び水冷化するんだろうなぁと思います(願望)

夜勤お疲れ様です。
てつやさんのお仕事はNXに関連してるんですね!?カッコイイ!(*^○^*)
お体には気を付けて下さいね(・∀・)
2014年7月31日 20:17
こんばんは♪

とても勉強になりました。
8ARの方はダウンサイジング、FA20DITの方はスポーツユニットの性格があるため、
同じターボでもかなり特性が違うのかもしれませんね。
水冷式も今ではかなり増えてきているみたいですね、
配管が水冷式の方が短くて済むのでレスポンスも良いみたいですね。

2GRもとても気持ちいいですのが、やはり最近は大排気量タイプには厳しくて
これ以上の改良は望めないかもしれませんね・・・(泣)
コメントへの返答
2014年7月31日 21:07
Ron350さんコメントありがとうございます(*^○^*)

FA20DITもEJ20Xより進化して質感がよくなっているとはいえ基本特性はやっぱりパワーターボですね。今後は8ARのようなダウンサイジングターボが主流になっていくのだろうなと思います。スバルがその潮流にどう対応していくのか楽しみですね。H4の補機の特殊なレイアウト上どうインタークーラー水冷化するのか妄想の種は付きません。

自分は2GR-FSEは憧れのエンジンでしたが時代の流れ的には消えていきそうですね(残念)。遠からずトヨタ(レクサス)の宝石のような直噴3.5L V6は8ARへ代替されてしまうでしょう。
 しかし自分やRon350さんの年齢であればパワーターボ楽しめると思います。スロットルを開けたときにグワッとトルクが噴き出してくるのが病みつきになりますよ!(*^○^*)WRX S4楽しみですね!

 しかしトヨタを凄いと思うのは今までダウンサイジングターボを作らなかっただけでやろうと思ったらすぐに作れることです。
 最大のライバルはVWグループの2.0TFSIだと思いますがこちらは最大トルクを1500rpmから発生します。8ARは1650rpmからです。この150rpmが小さくて大きなVWグループのアドバンテージかなと思っています(FA20DITとEJ20Xは2000rpmから)Cセグメントのオーリス次期モデル用に1.2Lダウンサイジングターボも作ってるそうですからこちらも楽しみです。
2014年8月2日 21:08
初めまして。
いいね!お礼ツアーです。
トヨタの新エンジンですか~ ま~た仕事増えるのか~w
量産化って大変なんすよ…
仕事でエンジンパーツを加工するマシンをサービスしてます。

特にトヨタは要求厳しいから…

富士重さんはもうチョイ優しいです。
コメントへの返答
2014年8月2日 22:03
pon9さん初めましてコメントありがとうございます(*^○^*)

トヨタは要求厳しいんですねw
スバルが優しくて良かったです(*^○^*)

プロフィール

「スバルの良さは、変わらない http://cvw.jp/b/2077696/46214905/
何シテル?   06/30 08:53
Ashimo(アシモ)と申します。BP5後期E型(レガシィツーリングワゴン)に乗っています。妻の車、ゴルフ7ハイラインも運転しています。 家族や世間体もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

抜けの良い排気系だと低回転トルクが落ちる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 20:25:28
引っ張れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 04:37:39
Dynamic Force EngineのBSFCを「誰も見ていない真実」に重ねてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 02:29:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目妻の車です。2014年式ドイツ本国ヴォルフスブルク工場にて製造。グレードはハイライ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT(2007年10月登録 BP5・E型(後期型)オブ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ハイドラ用登録。 鉄道、試乗車、人の車、レンタカーなど。
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
大学生の日常の足として利用。 2stで割と性能の良い(上級車種と共通の)エンジンを積んで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation