• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ashimoのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

水平対向エンジンのメリット

水平対向エンジンのメリット
ネットでおもしろい記事を見かけました スバリストはスバルのここが好き!?水平対向エンジン3つのメリット http://car-me.jp/articles/986 文中では ①揺れが少ない ②低重心かつ軽量 ③高回転に優れている の3点がメリットとして挙げられています これについて自分の思う ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 01:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2015年02月02日 イイね!

水平対向ディーゼル国内導入を夢見る

水平対向ディーゼル国内導入を夢見る
欧州専用でのみ販売されるスバルの水平対向ディーゼルエンジンEE20型。 2008年に登場し、レガシィ、フォレスター、インプレッサ、アウトバックに搭載されています。 横幅に制限がある水平対向エンジンでギリギリまでストロークを拡幅したことで86.0mm×86.0mmのスクエアエンジンとなっています。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/02 23:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2015年01月30日 イイね!

1ヶ月ちょっとぶりの雪景色

1ヶ月ちょっとぶりの雪景色
前日帰路につくときに既に雪が降ってきていたので明日は積もるかもな~と思っていたら今朝は画像のような状態でした。自分にとっては1ヶ月ちょっとぶりの雪景色です。 路面はずっと見えているし凍っているわけでもなかったので運転はし易かったです 最近よく思うのは、執拗なほどに路面をしなやかに捉えようと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 21:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2015年01月02日 イイね!

レガシィの音楽環境改善計画

レガシィの音楽環境改善計画
新年第一弾のブログは車内の音楽環境改善計画についてです。 自分のレガシィにはマッキントッシュオーディオが装備されており、インテリアとしての外観・音質には満足しています。 しかしさすがに古い車だけあってメディア対応がMD+6CDチェンジャー(mp3/WMA対応)のみとなっ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/02 16:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2015年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します(*^○^*) 今年も良い年になりますように・・・。
続きを読む
Posted at 2015/01/01 00:07:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年、一年間お世話になりました

2014年、一年間お世話になりました
あと数時間で今年も終わろうとしていますね。 2014年、みんカラを通じて知り合うことのできた方々、 ブログをお読み頂いた方ありがとうございました。 山口ハイドラ部の皆さんとの出会い、山スバの皆さんとの出会い、 様々な車の試乗、レガシィとの日々、ビートルとの別れ、ゴルフとの ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 16:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月27日 イイね!

納車から1年が経過しました&70000km到達

納車から1年が経過しました&70000km到達
中古車として購入したレガシィが納車から26日で1年経過しました。 本当に偶然ですが同時に総走行距離70000kmも同日到達しました。 購入時はODOはおよそ54200kmでしたから1年間で16000kmほど走行した計算になります。20000kmは超えてないので一般的な過走行とは言えませんが自分とし ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 01:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年12月07日 イイね!

雪!

雪!
例年はタイヤを12月10日ぐらいに替えれば大丈夫だよと言われていましたが 今年は寒波の到来が早く雪が早めに降りました。 市街地から30km程なのに嘘みたいに雪があります 下界は晴れて路面もドライなのに・・・ スタッドレス交換が間一髪間に合いました。 雪国にお住まいの皆さんからしたら「こんな ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 05:51:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年11月16日 イイね!

日本のレガシィからグローバルモデルLEGACYへ 新型レガシィB4/アウトバック試乗インプレッション

日本のレガシィからグローバルモデルLEGACYへ 新型レガシィB4/アウトバック試乗インプレッション
写真)愛車と新型レガシィB4の2ショット(ちょっと離れてますが) 愛車レガシィの12ヶ月点検の合間に10/24に登場したばかりの6代目レガシィB4・アウトバックに両方とも試乗させて貰って来ました。 B4はベースグレード、アウトバックはリミテッドでした。 いつも快く試乗させてくださるスバルディーラ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 13:21:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2014年11月03日 イイね!

新型Audi A4 「MLB evo」プラットフォームへの期待と不安

新型Audi A4 「MLB evo」プラットフォームへの期待と不安
ドイツ御三家のCクラス、3シリーズと並ぶAudi A4. 言わずと知れたプレミアムDセグメントのベンチマーク達です。 中でも前後輪駆動力配分40:60が生み出す優れたハンドリングと高いトラクションによる圧倒的なスタビリティを持ったquattroに熱視線を注いで来ました。 以前試乗した現行Audi ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 11:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次期愛車検討 | クルマ

プロフィール

「ハイブリッド車の違和感は皆無 http://cvw.jp/b/2077696/48514284/
何シテル?   06/29 13:44
Ashimo(アシモ)と申します。BP5後期E型(レガシィツーリングワゴン)に乗っています。妻の車、ゴルフ7ハイラインも運転しています。 家族や世間体もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

抜けの良い排気系だと低回転トルクが落ちる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 20:25:28
引っ張れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 04:37:39
Dynamic Force EngineのBSFCを「誰も見ていない真実」に重ねてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 02:29:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3代目妻の車です。 SKフォレスターF型。 アイサイトプラスを選択し安全装備は万全。家 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT(2007年10月登録 BP5・E型(後期型)オブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目妻の車です。2014年式ドイツ本国ヴォルフスブルク工場にて製造。グレードはハイライ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
大学院生時代に所有。ホンダVTEC最高でした。官能的な吹け上がりで一気にレッドゾーンまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation