• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ashimoのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

400イイね!ありがとうございます

400イイね!ありがとうございます9/19に愛車レガシィツーリングワゴンが400イイね!に到達しました
イイねを付けて下さった皆さんありがとうございます
今後ともどうぞよろしくお願い致します

今回は途中でボンネットの板金全塗装を体験するなど新しいこともありました
綺麗になって帰って来た愛車を見ると改めてこれからも出来るだけ長く乗りたいと思う気持ちが強くなりました。
(次期愛車検討の記事はエンスーのライフワークとしてUPしますけどね(笑))

車の近影を、と思ったのですが撮ってないので直ってきたボンネットのアップ写真でもUPしておきます(笑)


こんなに綺麗になるなら他の部分も、とついつい欲が出そうになります。

というわけで今は
ホイールのインチアップ&交換、ブレーキキャリパー塗装、タワーバー装着などを妄想しています。


ホイールはこういうデザインが良いかな。
黒で引き締めつつシルバーの輝きが欲しいです。
イメージはやはりジャーマンプレミアム。

次点としてはシルバー一色

こんな感じ。スバル純正のハイラスター塗装かなり気に入っているのですが純正はさすがにちょっと古いデザインになって来ていますね。

ホイール、気が長い話ですがスタッドレスからの戻しのときにタイヤごと入れ替えてやろうかと検討しています。インチアップは完全にこないだ乗った18インチSpecBのD型BPEのせいですが(笑)今の足のしなやかさなら18インチにしても受け止められるかなと思っています。バランスが崩れてしまうと怖いですが。

ブレーキキャリパー黄色かな~、こないだの板金屋さんで聞いたら思ったよりお値段するので要検討です。素人塗装は酷いことになりそうなのでやるつもりなしです。板金屋さんも止めておけと言っていました。足元のワンポイント。完全に走行性能に関係ないファッションですね。車を預けるのがかなりストレスなので工期も気になる所です。(聞くの忘れた)

タワーバーは一番優先順位としては低くて漠然としたものですが
中低速コーナーでアンチロール性を高めたいという所です。高速域、超高速域は全然不満ないんですけどね。
今のバランスもかなり良いのですがもうちょっとしっかりすると良いかなと思わないでもなかったり。タイヤをグリップの良いものに変えるだけでも違う気もしますが。

色んな所から出ているみたいですがやっぱりつけるならSTIですかね。
Posted at 2014/09/20 20:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年09月18日 イイね!

オフ会行って来ました

オフ会行って来ました某オフ会に参加して来ました。

ボンネットが凹んでいたのでテンションが下がってしまい更新が遅くなっていました(笑)
無事直りましたので今更ながらブログをUPします。


抜けるような青空で映えるスバル車たち。
オーナーは思っていたより若い方が多かったのが印象的でした。
交流があったけれど実際にはお会いしたことのないみん友さんと会えたり初めての方とお会いできたりとても有意義でした。

今回のオフ会では初めてEZ30Rを体感することが出来ました。(後部座席で)
低速域では非常に静粛で、回転を上げるとミューンという吸気音、滑らかな回転上昇フィール。
父の車の4GR-FSE(V6 2500cc)に少し音色が似ていますがEZ30Rは直噴ではないので澄みきった上質な音を奏でていました。今回は5000回転ぐらいまでだったのでトップエンドまでの音も聞きたいなと思いました。

乗せてもらったのは後期D型の18インチSpecBの足だったのですが、しっかり感があってレヴォーグ2.0GT-Sはまさに生き写し。隣の芝は青く見えるものでこの足いいなぁとか浮気心が出てしまいます。(インチアップの誘惑?)

時代の狭間で偶然ポロっと生まれ落ちたかのような名機EZ30R。今はH6には3629ccのEZ36エンジンがありますがレギュラーエンジンで大柄なアウトバック専用。ちょっと守備範囲が違います。
このH6をターボ化してドイツ勢と戦えるプレミアムAWDロードカー(SUVになっちゃうかな)出ないかなぁ。まあレクサス某ともろ被りするのでトヨタが許すはずがありませんかね。
ターボ化しなくてもハイオクエンジン化してEZ36Rとか出れば垂涎物ですが、時代に逆行している上にトヨタと被ってしまうので登場は難しいでしょう。そもそも守備範囲がもろ被りする熟成中のFA20DIT+リニアトロニックの流れは何だったのとなっちゃいますし。小規模なスバルにそこまでの開発リソースの余力があるとも思えません。

それでもなんとか・・・と思わされるEZ30Rの輝きでした。

オーナーのsh☆heiさん貴重な体験をありがとうございました。
Posted at 2014/09/18 19:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年09月06日 イイね!

スバルアンケートに答えて見ました

スバルアンケートに答えて見ましたスバルオーナーへのアンケートというのがネットであったので商品目的・・・
ではなく熱い思いをぶちまけるためだけに(笑)回答して見ました。


特にVTD-AWDを熱く推しておきました。


国産他メーカーの印象を答えるコーナーがありおもしろかったです。
普段みんカラのブログでは書けないようなこともしっかり書いて見ました。


アンケートのリンクはこちらから↓
http://goo.gl/SGokup
(応募締切:9月7日(日)
ちなみにパソコンから専用のようです。

明日までなのでお暇なスバリストの方は回答されてみては如何でしょう。
スバルの限られた開発リソースを自分好みの車開発に使って貰えるよう誘導しましょう(*^○^*)
Posted at 2014/09/06 08:12:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年08月23日 イイね!

愛車カーズデビュー♪

愛車カーズデビュー♪みん友のシャクレイさんのカーズコレクション、
何時か自分もご一緒に撮影して頂きたいな~と思っていましたが
ひょんなことから今日叶いました♪



まぶたの色が車の色と合っていて良いですね(*^○^*)
シャクレイさん素敵な機会をどうもありがとうございました。


グッときた動画をご紹介

次期レガシィB4について調べていて見つけた動画です。


お尻は上品で良いと思うんだけど


顔がなぁ。うーん。なんかぼってりしてる。グリルフィンもあまり好きくない。
全長4,796mm × 全幅1,840mm × 全高1,500mmというディメンジョンもちょっと大きくなりすぎかなぁ。こうなると次期Audi A4がどのぐらいのサイズになるか非常に気になります。


スバルで言うと上のレガシィよりこっちの方が好み。

Audi S4とWRX S4の2ショット。なんともそそります。
Posted at 2014/08/23 23:58:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ
2014年08月17日 イイね!

63,500km

63,500km
給油の際には後で燃費記録に投稿するために
いつもトリップメーターを撮影しているのですが
何だかキリが良かったのでUPしてみます。63,500km。
納車からおよそ8か月で約10000km走ったことになります
結構走ってるね(*^○^*)


これからもよろしくレガシィ。
ちなみにこれは昨日の洗車直後のものですが
今朝起きたら見事に雨に降られていました(笑)
でもパーマラックスのおかげでさほど汚れは気にならず(ホッ)

おまけのゴルフ7

500km以上走ってまだこんだけ燃料が残ってるとか素直に凄い(;゚д゚)
この後満タンにしたら燃費は約14km/Lだったので表示とは少し誤差があるかも。
(前回給油時に表示燃費をリセットしてました)

さらにおまけのスーパームーン

とても綺麗だったので思わず撮影(笑)

さらにさらにおまけの市内某地域に点在するタイヤで出来た恐竜

由来など全くの謎です。かなり昔からあるようですが・・・。
ご存じの方いませんか?(笑)

さらにさらにさらにおまけのこんなものたち
こっそり応募してました

この新型デミオの1.5ディーゼルには大きな期待をしています



S4格好良いなぁ~。買うならまた黒だと思います(*^○^*)
Posted at 2014/08/17 11:38:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィツーリングワゴン | クルマ

プロフィール

「某SNSでプリウスでNレンジに入れてブレーキを踏むためブレーキパッドが半年で摩耗するという事例が流れてきてHVで回生ブレーキを使わないなんて…といろんな意味で衝撃を受けました」
何シテル?   10/02 10:34
Ashimo(アシモ)と申します。BP5後期E型(レガシィツーリングワゴン)に乗っています。妻の車、ゴルフ7ハイラインも運転しています。 家族や世間体もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

抜けの良い排気系だと低回転トルクが落ちる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 20:25:28
引っ張れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 04:37:39
Dynamic Force EngineのBSFCを「誰も見ていない真実」に重ねてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 02:29:25

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3代目妻の車です。 SKフォレスターF型。 アイサイトプラスを選択し安全装備は万全。家 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン GT(2007年10月登録 BP5・E型(後期型)オブ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目妻の車です。2014年式ドイツ本国ヴォルフスブルク工場にて製造。グレードはハイライ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
大学院生時代に所有。ホンダVTEC最高でした。官能的な吹け上がりで一気にレッドゾーンまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation