
こんにちは、ポンコツです。
気持イイ秋が来たかと思ったら、
なんか・・冬の気配が。
秋・・短かったね。(泣)
21日ですが、天気予報は雨・・でもお日様が出てる。(笑)
早速お出かけします。
田舎に行ってから、22日の上砂川の旧車の集まりに行く予定です。
天気予報はあまり良くありませんが普段の行いが良いので?大丈夫でしょう。(笑)
今回も2日分なので長いですよ。(笑)
国道275号をトコトコ走っていると・・「コォ~コォ~」。
んん?、この声は、
白鳥さんと美味しそうなガンさんたちです。(笑)
季節の変わり目を♪あなたの声で知るなんて♪
もう秋も♪もう秋も♪終わりですね♬
寒いはずですね、雪が降るかもしれません。
旭川の入り口神居古潭、紅葉が綺麗です。
ちょっと覗いてみます。
紅葉が光り輝いています。
吊り橋を渡って、
ん、工事中で渡れません。
一番綺麗な時期の工事・・やめてほしいですね。
向こう側にはSLも有るのにね。
田舎の用事を済ませて上砂川に向けて出発します。
砂川から歌志内に向かう途中にある「砂川ループ橋」
何のために作った道路か分かりませんが、使う人がいない??ようです。(笑)
写真がピンボケ(泣)で見ずらいですが、車が通った跡がありません。
橋はね・・綺麗なループ橋、
入り口の橋も立派です、
大金をかけて作った道路だと思いますが、もったいないですね。
早い話が・・税金の無駄使いでしょうね。
お泊りは「道の駅うたしないチロルの湯」。
あれ・・誰もいない、ポンコツの貸し切りかな?。
安心してください、朝起きたら、
お仲間がいた。(笑)
当てにならない天気予報が当たって・・夜中から雨。(笑)
雨の中出発します。
国鉄歌志内線の西歌駅。
線路跡は自転車道になっているようです。
T君の足で30分ほどの「上砂川岳温泉パンケの湯」の駐車場。
今回もポンコツの趣味でちょっこだけ紹介します。
チロルの湯にいたUDと名寄で一緒になったVキャン。(笑)
T君も横に並びたかったですね。
T君は、
T君の下に潜り込めそうなスーパーカーの横。(笑)
他には、
他にもいっぱい。(笑)
温泉の周りのお山もすっかり秋の装い。
雨が降ったり晴れたり・・寒くて何とも微妙なお天気。
雪が降らないだけましかな。
寒かったので背中にカイロを貼っていました。(笑)
お昼ご飯を食べてから帰ります。
下に降りて山を見ると、
日本海側の山も、
寒いはずです、お山は雪。(笑)
月形から当別近くになると、
平地でもこんなに降ったのですね。
付けてて良かったベバちゃん、いい仕事しています。(笑)
今日来られた皆様方、大半の方が冬眠されるとか。
これが今年最後の旧車の集まりになりそうですね。
ポンコツとT君は冬眠・・しないよね。(笑)
今年も海外旅行?行かなくちゃ。(爆)
Posted at 2023/10/22 20:08:23 |
トラックバック(0) |
T1500 | クルマ