• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bertone-カラ坊のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

痛快♪

痛快♪










こんな感じでいい??(謎





先週のSUGO遠征でアウトランダーが虫の死骸で汚れてしのびないので
先程洗車を済ませついでに給油してきました
給油も終わりかけの頃、1台なんか逆順に入ってきた車が。
ここのスタンドのローカルルールでは給油器にはある方向から入るのがセオリー。
当然、向かい合わせ鉢合わせが起きました。
1台は3リッタークラスの普通のミニバン。もう一台のルール無視は小文字大文字2文字の
68みたいな名前の、白いステアリングカバーにダッシュボード1面にヒラヒラしたモノを載せ、
ルームミラーには無数の下げ物が・・・・・な、いかにもチャラオちゃんが運転手でした。
ミニバンの方は全日本バレーボールの植田監督のようなかっぷくの良さそうさ男性で
少し睨み合いしてたようですですがスーッと68に無言の威圧のようにノーズを寄せていく
植田監督(風)のミニバン。
さすがにたじろいた様子の68はバックしはじめる始末ww
無論、ルール違反は68の方で当然の報いですがなんかスカッとしましたよ♪

あぁ・・・・おれも植田監督(風)みたいに自信を持った行動が取れる
オトコになりたひ・・・・な。
Posted at 2010/07/31 23:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年07月19日 イイね!

398マンエン・・・

398マンエン・・・







↑昨日のこみせミーティングのお気に入りの1台。
実に80年代のルノーっぽく仏車流のデザイン(と、俺は思う)はイタリア人
のデザインによるもの。
1本スポークタイプのステリングなど、やっぱり仏車流なところが好き♪

お隣の県までひとっ走りしたのでなんとか1回目のオイル交換時期を
迎え、1ヶ月点検を受けてきました。
これと言って不具合は無く、オートライトの着くタイミングが遅い感じなので
調整を依頼した位です。

点検中の待ち時間にI-MIEV(アイミーヴ)の試乗が出来ました。
大人4人フル乗車でもモーターらしいトルクフルな走りでした。
買った暁には もちろん、こうなりますけどww

で、補助金出ても・・・・・な車両価格ですね・・・・。



Posted at 2010/07/19 17:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年07月19日 イイね!

こみせミーティング

こみせミーティング












↑新旧CX揃いぶみ(謎

純粋にお客さんとしてイベントを楽しんだのも久しぶり♪

約380km、謎CXで高速走行を堪能しました。
100km/hで巡航+エアコンONにて燃費も13.1km/ℓを記録。
1.5t超2.0リッターカーとしては悪くない数値ですね。
何より、高速走行での安定感はさすがなもので、買ってよかった!
と、満足感もいっぱいです♪

で、こんな時間のブログアップ・・・・・。



皆、お疲れ様でした♪
Posted at 2010/07/19 02:55:30 | コメント(2) | トラックバック(1) | アウトランダー | クルマ
2010年07月13日 イイね!

復刻?!

最近、この方繋がりで車名を隠語?で語るのが流行りつつある(たぶん)。



で、








このクルマってなんていうんだろ??

って、考えていたら


C-CROSSER → C-クロッサー → C-クロス
        ↓
クロス=X? → C-X
























CX!!




と、ここで隠語ではなく、C-クロッサーがCXの復刻版!ではないかという
発見をして1人小躍りしておりました。
DSもDS3としてネームのみの復刻をしておりますが、これは在り得なくないでしょう。

今後登場するであろう、シトロエンの新型車につい期待してみたくなるのであります。




Posted at 2010/07/13 21:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2010年07月11日 イイね!

紙切れは化ける?!




去る7/8。
ZXが天に召されたという報告の紙が出来上がったとの事で
その用紙を取りに行こうとしたら雷様がお怒りになられ、
仕事が増えた為に足止めを喰らった・・・・。

7/9。
やっと用紙を受け取りにZXを持っていったリサイクルセンターに出向く。
いわゆる解体屋さんであるが、他の車を解体作業中。
他の車・・・とはいえ見るに耐えなかった・・・・。
担当の方がとても親切丁寧で好感が持てたのが唯一の救いだった。

7/10。
やっとエコカー補助金の申請用紙が整い、ディーラーへ持っていった。
実は申請の件で色々とあり、傷心気味ではあったが諭吉さん25人分
はやはりデカイ。と、いっても後日振込み予定で2ヶ月位先だろうか。

帰りにちょっと用足しがてら、遠回りしてドライブしてみた。
ちょっと長めの山坂道を昇ってみた。慣らし中という事もあり
2000rpm位で・・・・それでも十分登っていくのは驚き・・・。
そして、なんの不安も無くコーナーを曲がっていく。
なかなか安定感があってイイ!

ほんと、走りはとてもいい。走り終わった後、江口洋介よろしく、
つい悦に入ってしまうw

一応、もう少し慣らしをする間は高速走行は控えたいと思っているが、
とりあえず今日はETCユニットの準備のみで。

今のところ、ちょっとした不満点は、

・乗り降りが意外とし難い。車高が高くて子供は乗り降りに苦労している。
・時計が無い。
・ドアミラーの鏡面は大きいが意外と狭い範囲しか見えないような気がする。
・シートリフターがラチェット式で1ノッチ僅かしか上下しないので使い難い。
・もう少し軽い力でドアが閉まって欲しい。密閉性が良い為?
・ウインカー・ワイパーレバーの節度感が今一つな感じ。
・三角表示板・ブースターケーブルを収める所が欲しい。

そんなところでしょうか。

 




Posted at 2010/07/11 23:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

東北唯一のヒストリックカーによるラリーイベント、「ツール・ド・みちのく」運営のお手伝いをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン『息切れ』原因が分かりました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:53:24
三菱 アウトランダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:47:02
一生見ることは無いと思ってました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 20:20:24

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ボディカラー選びで心底悩み抜きました。 20E・2WD・ベージュ内装色・サンルーフ・ルー ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
もう間もなく登録抹消予定(涙 幸せな気分になれるクルマでした。 ベルトーネデザインの素晴 ...
スズキ アルトラパン LP660ss (スズキ アルトラパン)
07年4月24日納車。 本当はノーマルグレードのシンプルなデザインの方 が好きなのですが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
訳あって色々と走りまわってた時期、新車で買ったZXの走行距離が伸びるのがしのびなく、セカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation