• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bertone-カラ坊のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

spec C発進!

spec C発進!



←この画像でどこのコーナー(サーキット)か判った方は相当ですよw








現行インプレッサが発表になった時はデザイン的に落胆したんですが

だんだん、ツボにハマってきました。

きっかけは去年のスーパーGTでStiがレスキューマーシャルカーに採用されてからと、

S耐にエントリーし、ボクサーエンジンでもとても滑らかに聞こえるエンジンフィールを

聞いてからです。



これは欲しいです!



さて、↑の画像、答えはどこでしょう??
Posted at 2009/07/30 10:54:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

14.93 Km/L!! 燃費記録を更新しました!

走行距離のわりに燃料メータの下がりが少ないので期待おりましたが

なんと、『14.93 Km/L!!』新記録更新です♪



ただし前回とは、


・エンジンチェックランプは点かず調子良かった。

・1名乗車で荷物も少なく状況が良かった。

・速度のペース配分がゆっくり目で殆どオーバードライブ走行。

・エアコンの使用が少なかった。


という好条件でした。


それプラス・・・・・も実は考えられまして、

入れたガソリンの銘柄との相性が良かった可能性もあります。


いずれ、高速道路走行でのこの燃費なら満足です♪




Posted at 2009/07/11 19:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月23日 イイね!

これでワンコイン!

これでワンコイン!










なにげに\100ショップにて見つけてしまいました。


これでサイズこそ小さい(1/87位?)ですがホイールも各車用に

再現している辺り、いい仕事しています。

スーパーの片隅にある臨時の100均コーナーなんかの方が

お好みの車種があるかも?!







Posted at 2009/04/23 00:36:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

new500 初ドライヴ♪

new500 初ドライヴ♪






←アルハさんの素敵な横顔が♪





なんともこんなに駄弁ったのも久しぶり♪

この方とも合流しまして、アルハさんが帰りに寄り道??しない時間ギリギリ

まで駄弁らせてもらったのも作戦??!!




そしてnew500に初試乗。

普段、ボディ剛性とかとは無縁の車に乗りなれた身体ですが

なかなかのボディの剛性感を感じました。

適度な硬さのステアリングとシ-トも好感触♪

ホイールベースの短さからくるピッチングは致し方ないところですが

ここは14インチあたりのタイヤも試してみたい感じです(入るのでしょうか?)。
(乗った事はないですが16インチ以上は必要ないかなと感じました)

最初見難いかな?と思っていたスピード&タコの同軸指針メーターも明るい文字盤

のおかげで殆ど気になりませんでした。

このクルマの一番の見所・・・というか乗り所はデゥアロジックの制御でしょうか。

5速巡航から試しにアクセルを強めに踏むと一気に2速までシフトダウンする

元気の良さ!!

通常走行での制御はある意味、違和感・・・も少し感じますがまるで人間が操作して

いるかのような感覚もあり、こりゃ、個性的なミッションで楽しみもあるもんです。








う~ん、ここは子供達にはリアシートでちょっとだけガマンしてもらえば

うちのようなファミリーユースにも使えるかな!?と、思っちゃったりw









同じクルマに長く乗り続けるのもアリですが、なんか走って面白みのある

クルマへの移行もありかな~なんて思っちゃったりw










Posted at 2009/04/12 23:50:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

4/11


1年前に書いたブログは、コメントを入れて頂いた方には

大変申し訳なかったのですが、やりきれない気持ちを振り切る

意味で消させていただきました。


あの時使った、発炎筒を擦る時の気持ちは本当にやりきれませんでした。



そんなこんなで免許の点数もリセットとなったので、

これを機に自分の中の何かもリセット!といきたいもんです。





私から言える事・・・・。





気持ちが安定しない時はエンジンを切る!


遠回りになっても確実な方向を見極め、確認して進みましょう。






ドライブ日和がやってきました♪




さて、ドコに行こっかな~♪


Posted at 2009/04/11 00:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

東北唯一のヒストリックカーによるラリーイベント、「ツール・ド・みちのく」運営のお手伝いをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン『息切れ』原因が分かりました^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 19:53:24
三菱 アウトランダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:47:02
一生見ることは無いと思ってました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/26 20:20:24

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ボディカラー選びで心底悩み抜きました。 20E・2WD・ベージュ内装色・サンルーフ・ルー ...
シトロエン ZX シトロエン ZX
もう間もなく登録抹消予定(涙 幸せな気分になれるクルマでした。 ベルトーネデザインの素晴 ...
スズキ アルトラパン LP660ss (スズキ アルトラパン)
07年4月24日納車。 本当はノーマルグレードのシンプルなデザインの方 が好きなのですが ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
訳あって色々と走りまわってた時期、新車で買ったZXの走行距離が伸びるのがしのびなく、セカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation