• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minminpapaのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

私にとってのスーパーカー

私にとってのスーパーカー小学生の頃、近所の友達が「凄いクルマが止まっているけど、名前を知っている?」と呼びに来た。
自転車で行ってみると、未だかつて見たこともない車高の低いクルマが止まっていた。
近くにいたおじさん(オーナー?)に聞くと、「ランボルギーニ、カウンタックって言うんだ〜」と。
それからしばらくして、スーパーカーブームの到来であった。

クルマの免許を取得できる年齢になったが、到底ランボルギーニやフェラーリを所有することなど、夢のまた夢であったが、スーパーカー世代の私にとって、カウンタックは、あの時の興奮を思い起こす特別なクルマであった。

久し振りに日曜日の朝にドライブがてら、大黒埠頭PAへ行ってみると、相変わらず沢山の気になるクルマ達で溢れかえっていた。
その中に、私にとってのスーパーカー、カウンタックが6台もあり、いつしか興奮していた。








いずれもLP400SやLP5000クワトロバルボーレのお約束のテールランプ。でも個人的には、プロトタイプのカウンタックが好きですね。





5.2Lとなり455馬力になった25周年アニバーサリーは、どうもイカついテールランプが好きになれません。でもカウンタックの中で、最も生産台数が多く657台(それでもそんな数?)LP500Sにおいては、323台だとか〜(希少価値半端ねー)
カウンタックシリーズの合計でも2000台程度ですから、今の水準で考えればとんでもなく少ないですね。



赤いアニバーサリーモデルは2台ありました。






改めて見ると、LP500Sとアニバーサリーのダクトの形など、随分と違うことにビックリ。

カウンタック生誕50周年を記念して、限定112台の新型のカウンタック、LPi800-4が発表されたが、私はカウンタックはこの旧型でなくてはしっくりこない気がする。
日曜日の朝、束の間ではあったが童心に帰ることが出来たひと時でした。












Posted at 2022/03/23 00:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

minminpapaです。 クルマ&バイク&カメラ好きのいいオヤジですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト カバー パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 12:46:27

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
クラウンセダンの車検を取るつもりでいたところ、タイミングベルトを交換してないことに気付き ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
16歳で原付免許を取得した際に、当時実家の兄が乗っていた行灯カブ50に乗った感動を35年 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
16歳で原付免許を取得してから、いつかは限定解除したい〜 そんな思いで20年。 大型二輪 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
ヴェクスター150から乗り換えましたが、街中を走るには十分なポテンシャル。 高速にこそ乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation