• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2009年12月03日 イイね!

ふと

なんでかインサイトの無限仕様のシルエットを見てて・・・

インサイトに6MT+CR-Z仕様のEg(噂では130psくらい)積んでるグレードが出るなら欲しい気がした


追記
多分この組み合わせのグレードが出たらFD2並の価格になるんだろうなぁと思った
Posted at 2009/12/03 22:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2009年11月14日 イイね!

シビックタイプRユーロ

ども、みなさんお久しぶりっす。こん○○わ

色んな所でシビックRユーロネタがちらほらと出てるみたいです

相変わらず次のクルマの事を考えてたりするわけですが、今度のシビックRユーロを批判してる人はやはり「タイプR」のネーミングが与えられてるいるにも係らず、「(フィットベースなのに)重い」「パワーが無い」「値段が高い」という意見が大半のようですけれども、ネーミングを「タイプRユーロ」としたのがホンダの答えだと思うのですが・・・
ユーロRよりはサーキット向けだけど、タイプRほどサーキット向けに徹底してない。だからある程度のいいとこ取りで「タイプRユーロ」なんだと思います

当然試乗したとかそういうわけではないので、言い切る事はできませんが、やはりホンダVtecですし、Egは世間一般的にいいのだと思います。ぶっちゃけカタログ値が201psだろうが215psだろうが大差ないんではないかと・・・これに乗る人の内、何割が本気でサーキット走るのかかなり疑問ですし
注)ぶっちゃけそういう人売ってる状態で走らないでしょwww

足回りは普通に乗ってる人が散々酷評してるFD2型よりも街乗り嗜好な味付けらしいので、「サーキット専用」という人にはちょっと物足りないかもしれませんが、普段乗りを含めてで考えたらそういうのもいいんではないのかなぁ・・・と考える辺り、歳を取ったのかもしれませんが(苦笑
サーキットで走らせて見てどれくらい数字に差がでるのかちょっと興味はありますけどw

前置きはともかく、自分的には
こういうクルマが国内メーカー出た事事体が素晴らしい
と思うわけです

今回のシビックRユーロは一応逆輸入車ですけど(^^;

例えば車両本体300万程度のシビックRユーロと競合するような車種を見ても、変な話競合するモデルは値段的にいうと
「マツダスピードアクセラ」267万
「インプレッサS-GT」259万
「RX-8タイプS」293万
「ギャランフォルティスラリーアート」298万
「シビックR(FD2型)」283万
このくらいでしょうか?

シビックRユーロは298万

正直どのモデルも経済的にすぐれるとは言えませんし、環境性能も良いとは言えませんが、とりあえずここの層(ターゲットは30~40代くらいの活発なクルマ好きのお父さん?)だけでもこうやって見たら充実してきてるのかなぁ・・・と

昔だと、1600ccクラスで複数メーカーのスポーツモデル、1800~2000ccでも何車種ものラインナップがありましたしね、本当に昔はよかった(さらに歳を感じる発言)

基本的にスポーツモデル(スポーティ含む)にあまり元気が無い国産市場に台数限定でもこの手のクルマが増えるのは国産車が好きな自分にしてみてはとにかく嬉しい限り
さらにFT86の市販化も楽しみです♪







まぁ結論から言うとどれも買えないんだが(爆
とりあえず中古で出てきたら少しくらいは夢あるかもね♪
Posted at 2009/11/15 01:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2009年04月26日 イイね!

なんだか微妙・・・

今日はアルト号で実家のほうに帰ってディーラーによってS2000の車検予約入れてきました
どうせホンダに車検出しますし、予約するとエディを3500円分くれるらしい
まぁどうせだし貰っておきます(内3000円は車検後)
念のため代車もお願いしておきました
前回インテR車検時はライフだったような・・・

それとインサイトの話とETCの話とかしてきました

・インサイト
売れ行きはネットで騒いでいる程でもないみたい
やはりプリウスとの競合みたいですが、ホンダ好きなら迷わずインサイトを選んでるらしいです。
今なら概ね2ヶ月待ち
さらに新型プリウス&現行型プリウスの値下げ攻勢でさらに苦戦しそうみたいな事を担当が嘆いてました(^^;

・ETC
こちらも車載機が圧倒的に不足してるらしく、こちらもほぼ2ヶ月待ちのようです
ってなわけで今焦ってGWに間に合わせようとしてもほぼ無理なのかな???

で、オイル交換を済ませて実家に帰って・・・

車庫を見ると

めちゃめちゃピカピカなインテR
いや、ちょい待て、何をどう磨けばあのボンネットがここまで回復するんだ???
って冷静になって塗装面よく見てみたんですが・・・どうも塗ったようです(汗
なんか・・・自分の出来なかったことをあっさりされてて悔しいです・・・

で、復活後のインテR(ちなみに今更ですが現オーナーは兄貴)綺麗になって直ってきたようですが、どうも左リアから通常走行中でも煙が出てるらしく、ローターとパッドが常時強く擦れてるのかも・・・
兄貴が明日ホンダに持っていくみたいなのでとりあえず営業に電話しておくことにしました

なんかじわじわとインテRからアルトに乗り換えて色々とストレス出まくり
ディーラー曰く、中古相場が今かなり落ちてる?とのことなので真剣に夏のボヌス次第では

①次の車両を真剣に探す
②S2000、1台体制に耐えうるよう大改装?する
(セキュリティー、足回りの見直しとかね、でも1台買うよりは安上がり)

②が正論だと思うんですが・・・通勤しての日中は自分の目の届かない場所になるのでセキュリティーつけてても不安です・・・
メリットはクルマの維持が1台になること、ガレージの賃貸料1マソを払わなくて済む事
そしてオフ会等で白い目で見られないこと(自爆
いや、ちょっと大事な事かもしれん・・・

①だとそこそこスポーティー使い勝手が良く、快適でなおかつサーキットに間違って持ち込んでも変に悩まなくて言いクルマ(言い換えたらS2000とは違った楽しみを見つけないクルマ)
ぶっちゃけ前のインテRが最高ぢゃん?って気がしないでもないですが、そこは気にしない方向で

おまけ
金曜日、職場で今度発送する書類があまりに大量の為、郵便局に持ち込む時、ラゲッジスペース大き目のクルマに召集がかかってました

その時上司Aが
「おまえのスポーツカーじゃ殆ど詰めないからお前のは出さなくていい」
とまで言われたんですが・・・

貴方の知ってるスポーツカーはインテRで今はスポーツカーだとS2000ですからwS2000だと箱3~4個乗るかどうか怪しいものですwww

と、心の中で思ってましたが要らん事は言わないほうがいいので言葉を飲み込んでおきましたwwwww
Posted at 2009/04/26 01:01:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2009年04月23日 イイね!

特に意味はないですが・・・これはなんでしょう?

トヨタ:○○
日 産:×
ホンダ:○○○
マツダ:○
三 菱:○
スバル:×
スズキ:○○○
ダイハツ:×


なんでしょね、上の表・・・









答えは
トヨタ:MR-2GーL① レビンGT-Z⑦
日 産:所有経験無し
ホンダ;S2000③ フィット1.5T⑧ インテグラタイプR(DC2)⑨
マツダ:ロードスターNA8C⑥
三 菱:謎ランサー②
スバル:所有暦無し
スズキ:カプチーノ④ アルトワークス⑤ アルト⑩
ダイハツ:所有暦無し

と過去所有したクルマ&所有順でした(③はずっと固定で④以降は2台目)
です

過去に所有してないので日産とスバル、ダイハツですねぇ・・・

Posted at 2009/04/24 00:01:00 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマでおもふ | 日記
2009年03月29日 イイね!

一応足クルマネタ

みなさんお久しぶりです
ってなんだか最近いっつもお久しぶり感のぬぐえない愛媛のヤンです

はてさて、最近の足は軽、車種はヒントの「早乙女」で気がついた人がどれだけ居たか謎ですが、H10年式ATアルトでございます

古い友人に「今アルト乗ってる」っていうと「またワークス?」って聞き返されてますが、NAのATアルトです。アルトエポです。

まぁとにかく走らないクルマではありますが、とにかく便利、街中をちょろちょろ動き回るには最適っす
まぁ雨の日に濡れなくて、荷物がそこそこ積めて、音楽が聴ける
これで長距離はもう二度と走りたくないですがwww
(1回松山まで行って見たら桜三里で予想通りまったく加速しなかったらしい)

何がどうしてATアルトが目立つのか?っていうことには一切お答えしないし、証拠となるような画像は一切アップしないので期待しないように

さて、このアルトに乗ってると自然と60kmで走ってしまうようです
ぶっちゃけEg音を不快に感じない境界線が概ね60km
まぁほぼ捕まる心配がないのではいいんでは?って気がしないでも無いですが気をつけないと周りの迷惑になりそうです(苦笑

ぶっちゃけこのクルマについて書くのはこれが最後になる気がしないでもないですが、暫らくはこれ足にがんばろ~とか思ってる次第ではありますが








この最近ほぼ毎日MJネットへアクセスしてる気がしないでもない
Posted at 2009/03/29 22:21:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation