• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛媛のヤンのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

この最近

ど~も胃の調子だか胃腸の調子だか良く解らないですが・・・良くない

吐き気むかむか、お腹はぐるぐるですっきりしません

医者からはメンタル的なものでしょうとばっさりで検査無し、一応胃クスリと頓服で吐き気止め、様子見て悪いのが続くのならカメラ飲みましょうってまたカメラかよorz
せっかくの3連休もこれでは・・・という感じです
というか今日も休んでたりするんですがorz

このぐだぐだ状態が長く、体調的に不安なのでみんカラ讃岐人走行会は無難にキャンセルさせていただきました・・・
まだキャンセル待ちの人もいましたし、そういう人も早く参加OKになれば準備もこの3連休でできると思いますし・・・主催のみなさん大変申し訳ございません

自分のほうはいつもどおりオイル交換したらそれでOKなんですけど・・・情けない

今日は買出しのついでにS2000のEgに火をいれてみましたが、そろそろバッテリーが危なそうなので少し走らせたほうが良さそうですが、今日はそれ以上の気力なし

でもなんかEg音が普段と違うような・・・明日少し調子が良くなっていれば走らせて確認したほうが良さそう

そろそろ冬のナスの話題もちらほら・・・去年よりは少ないの間違いないようですが・・・出ないよりはまし(--;

ってな状況なので次のクルマ探しのほうも頓挫状態、とにかくアルトはつまんないです。
3月に乗り換えてからやっと1500km、まぁガス代かからないからいいんだけど
買い物にいくのも苦痛。そもそもクルマ乗るのが嫌いになってきたのかも・・・

と、まぁネガティブ感全開状態なので、この最近記事の投稿、足跡だけでコメントしてない事が多いですが、そこはなまぬる~い目で見てやってください
Posted at 2009/11/21 01:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2009年11月17日 イイね!

今度はしし座流星群

天気が良くてピーク時には時間辺り200個くらい流れるかも・・・とのことです
ちょっと気合入れてみてみようかと

って

絶対寝てる時間だなorz

さらに寒いしorzorzorz

それを一人で見るのは寒いのを通り越して痛い凹○
Posted at 2009/11/17 22:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

引きこもり

土曜日
夕方、PCが怪しいのでとりあえずのバックアップ用のメディアを購入に1時間くらい外出

日曜日
夕方、レンタルDVDを仮に外出、ついでに夕食の弁当を購入して終わり

と思いっきり引きこもってました

家ではごろごろしたりDVDみたりテレビみたりごろごろしたり・・・
どんだけぐうたらだよ

と久しぶりにパチ屋に足すら運びませんでした、特に予定がない週末(というかいつもまったく予定がないが)に一度もパチ屋にいかなかったのは今年初めてかもしれない(自爆

借りてみてたのは



今更エウレカセブン
テレビ版おもしろかったっす。OPを含めBGMのノリもいいし、一部描写がエヴァを意識してるとか言われてるみたいですが・・・トータルで見たら全然違う話ですし、ラブコメ有り、シリアス有り、ちょっとなける所あり、戦闘シーンも中々かっこよく、この最近で見た中ではヒットです♪

劇場版は・・・ちょっと微妙・・・エウレカに萌要素をつけすぎでなんだかなぁ・・・

まぁ最近パチスロ「エウレカセブン」をたまに打つようになって興味が沸いたっていうことは否定しない

これでいいのか俺の週末orz
Posted at 2009/11/15 23:03:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2009年11月14日 イイね!

シビックタイプRユーロ

ども、みなさんお久しぶりっす。こん○○わ

色んな所でシビックRユーロネタがちらほらと出てるみたいです

相変わらず次のクルマの事を考えてたりするわけですが、今度のシビックRユーロを批判してる人はやはり「タイプR」のネーミングが与えられてるいるにも係らず、「(フィットベースなのに)重い」「パワーが無い」「値段が高い」という意見が大半のようですけれども、ネーミングを「タイプRユーロ」としたのがホンダの答えだと思うのですが・・・
ユーロRよりはサーキット向けだけど、タイプRほどサーキット向けに徹底してない。だからある程度のいいとこ取りで「タイプRユーロ」なんだと思います

当然試乗したとかそういうわけではないので、言い切る事はできませんが、やはりホンダVtecですし、Egは世間一般的にいいのだと思います。ぶっちゃけカタログ値が201psだろうが215psだろうが大差ないんではないかと・・・これに乗る人の内、何割が本気でサーキット走るのかかなり疑問ですし
注)ぶっちゃけそういう人売ってる状態で走らないでしょwww

足回りは普通に乗ってる人が散々酷評してるFD2型よりも街乗り嗜好な味付けらしいので、「サーキット専用」という人にはちょっと物足りないかもしれませんが、普段乗りを含めてで考えたらそういうのもいいんではないのかなぁ・・・と考える辺り、歳を取ったのかもしれませんが(苦笑
サーキットで走らせて見てどれくらい数字に差がでるのかちょっと興味はありますけどw

前置きはともかく、自分的には
こういうクルマが国内メーカー出た事事体が素晴らしい
と思うわけです

今回のシビックRユーロは一応逆輸入車ですけど(^^;

例えば車両本体300万程度のシビックRユーロと競合するような車種を見ても、変な話競合するモデルは値段的にいうと
「マツダスピードアクセラ」267万
「インプレッサS-GT」259万
「RX-8タイプS」293万
「ギャランフォルティスラリーアート」298万
「シビックR(FD2型)」283万
このくらいでしょうか?

シビックRユーロは298万

正直どのモデルも経済的にすぐれるとは言えませんし、環境性能も良いとは言えませんが、とりあえずここの層(ターゲットは30~40代くらいの活発なクルマ好きのお父さん?)だけでもこうやって見たら充実してきてるのかなぁ・・・と

昔だと、1600ccクラスで複数メーカーのスポーツモデル、1800~2000ccでも何車種ものラインナップがありましたしね、本当に昔はよかった(さらに歳を感じる発言)

基本的にスポーツモデル(スポーティ含む)にあまり元気が無い国産市場に台数限定でもこの手のクルマが増えるのは国産車が好きな自分にしてみてはとにかく嬉しい限り
さらにFT86の市販化も楽しみです♪







まぁ結論から言うとどれも買えないんだが(爆
とりあえず中古で出てきたら少しくらいは夢あるかもね♪
Posted at 2009/11/15 01:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマでおもふ | 日記
2009年11月11日 イイね!

10年

10年納車されて10周年です

かといってこの雨の中動かす気は一切ありません。夕方止んでたけど

なお画像は納車された頃は色々と嬉しかったんだなぁ・・・と感じる一コマ
Posted at 2009/11/11 23:14:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation