• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

白黒の悪魔のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

点と線

点と線作者、ようやく到着したエアロパーツをながめる。
早く付けたくて我慢できず、お昼休み中にチャレンジ。

しかし工具がないためセロハンテープで装着!
なんと見栄っ張りであろう。

早速、パートさんとアルバイトを呼んでくると、
なんと!テープがはがれ風に飛ばされている状態、、

人間謙虚が一番である、、、。








てなわけで、

つけちゃいましたー♪


(∩_∩)わーい!



整備手帳もよろしくですー!



Posted at 2007/11/26 00:55:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

なぞの物体

なぞの物体作者の近況報告。

この前・・・バイトの女の子にチャック開いてるの指摘される。

おととい・・・パートさんにチャック開いてるの指摘される。

昨日、業者の人にチャック開いてるの指摘される。

なんと変わらない日々であろう、、、。






久々にネットオークションをやった。


(∩_∩)お金ないのになー





商品の到着を二日間待った。

まるで永遠のように長かった。


(-_-)はやくこないかなー










ついに届いた!

(◎_◎)きたー!















続きは明日。


(∩_∩)これなんだろー?
Posted at 2007/11/25 00:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

チョコ王子

チョコ王子作者、自分だけの着歌が作れたらなと、日夜研究。
またブログをしばらくサボってしまう。
変換だの拡張子がどうのこうのだのと毎晩深夜まで勉強。

そして遂に成功!しかし、、

「もう、やり方わかったからいいや。やーめたっと。」
果たして、自作着歌はできるのだろうか?



うちの会社に、チョコエッグが入荷した!

(∩_∩)








トヨタ車シリーズである。

(∩_∩)ホンダが良かったなー。







メーカー処分品ということで、

なんと50円で売れる!

(◎_◎)ワオ!








白黒の悪魔氏、

20個確保!

(-v-)ショッケンランヨウ!








が、ダブってばっかりでぜんぜんそろわん。


(○_○)ソアラガ3ダイモ、、






しかも、このチョコレートの部分は非常に味が濃く、

一つ食べれば十分である。

昔、ビックリマンチョコのシールだけとってチョコレートを捨てる奴を

注意したことがあるので捨てるわけにいかない、、、、。


(-_-)






やむなくサランラップに包んで冷蔵庫に入れておいた。


ちなみに写真はコレまでに集めたものである。


皆さんもチョコとオマケは大切に!


(∩_∩)
Posted at 2007/11/12 22:45:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

たたえよ鉄かぶと!

たたえよ鉄かぶと!作者、新店長にパートさんの面接任せる。
その後、履歴書だけ元店長と眺めてしまっとく。

元店 「ほー、顔も良いし字もきれい。採用だな!」
白悪 「まったくですな。」
パートA「いくつでどれくらい働けるの?」
パートB「どこから来るの?子供はいるの?」
元店「あれ?」
白悪「俺も見てなかったんで履歴書とってきます!」

こんな社員たちでで大丈夫なのだろうか、、、、。





サーキットはヘルメットが必要らしい。


バイク乗ってた時のはボロボロである。


自作の「セーラームーン」エアブラシ(当時流行)も


顔の部分がはげている。


一時期レーシングカートにはまった時にはがれてしまった。



1回くらいしか使わないのに買うのもなんだし、


う~ん、どうするかなー。

(-_-)
Posted at 2007/11/03 02:21:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

嵐の中で輝いて

嵐の中で輝いて作者、調子に乗ってサーキット走行会を予約。
ついに念願のサーキットデビューである!

早速お金を振り込みに行かなければ。しかし、
時計を見ると時間ぎりぎり!

作者、店長の許可をもらいATMへ猛ダッシュ!

何とか到着するが、またもやサイフを忘れて愉快なサザエさん!

果たしてサーキットデビュー出来るのであろうか!?








先々月、強烈な台風が通過した。


向かいの飲み屋さんの看板がはがれるなど、被害が多かったようだ。


朝起きて、野ざらしのS2000をチェック。


どうやら被害は無いようである。


(∩_∩)よしよし



















早速修理に出していたアルミホイールを取りに出かけようと車に乗ると、






クラッチが戻らない!



(◎_◎)またかや!



どうやらシリンダーが抜けたらしい。


台風と何の関係があるのだろうか?












3速だけ入る状態だったので、


銀行→タイヤ屋さん→修理屋さん


の順番でお出かけ。


自分の人生、ここまで過酷なお出かけがあったであろうか、、、。


(-_-)











まず、銀行到着。


小さい子が拙者の車見て喜んでいる。い~だろ~。


まさかクラッチぶっ壊れて悲惨な状態とは思わんであろう。


ポーカーフェイスで、無事に現金ゲット。


(∩v∩)フフフ












そしてホイールを取りにタイヤ屋さんへ到着。


なんだか疲れてきた。


店員さん「ホイールはこちらですね。タイヤはどうします?」


白黒悪魔「たったさっき、クラッチぶっ壊れたんでまた今度になりそうです。

     しばらくスリックタイヤでがんばります。

     あ!ピットまでは自分で運びますんで。」


店員さん「そ、そうですか、、、。大変ですね、、、。」



親切な店員さんごめんなさい。クラッチ直したらタイヤは無理なのです。


一応、修理代の15000円は払っておいたので、売り上げは出来たであろう。


(-_-)お金かかる車だなー













そして、修理工場へ。


今回、いつもお世話になっているところまでの50キロ。


そんな距離をを3速だけで行く自信はないので


会社の長老(一応部長)に、近場の板金屋さんを紹介してもらった。


こんな田舎の板金やさんで、S2000を直せるのであろうか、、。




















案の定道を間違い、何度も電話して場所を確認し、


10キロと離れていない場所へ、1時間かけて到着。


いつものところに行ったほうが早かった気もする。


(-_-)ナビほしーな




















が!なんとそこは、看板こそ普通の板金やさんではあるが、


チューニングカーうじゃうじゃの


町工場であった!


(◎_◎)何だこりゃー!

















アリストのエンジンを積んでいる途中の100系チェイサ-。


スカイラインのミッションをつけているローレル。


DC5インテのエンジンを取り付け中のEK9シビック。


すごいところに来ちまった!


俺のS2000、レーシングカーにされちゃうんじゃ、、、、


(◎_◎)



















しばらく、社長さんと車の話しに花が咲く。


どうも、軽自動車界では有名なレーサーらしく、


トロフィーがたくさんある。


そこで、一人の整備士がこちらを見ていることに気づいた。


彼は今から7年位前、当時あるバイトだった自分が開店したばかりの


この店にはるばる手伝いに来ていた頃、一緒に働いていたアルバイトであった!


作者、感動の再開である!


(>_<)おぼえててくれたのねー






















なつかしい話にも花が咲き、大分長居。


しかも、社長の息子さんで後継ぎだそうである。


りりしくなったものだ。


それだけではない。


親父さんが優秀なレーサーのため、


ネオバ(高級タイヤ)が安い!


(◎_◎)1本2万以下!



















こうして、タイヤと思い出を手にして帰るえる頃には、

すっかり日も暮れかかっていた。

代車はおんぼろな軽自動車であった。

自分がいかにいい車に乗っているかダイレクトに感じる瞬間である。











乗り出してしばらくすると、雨がポツリポツリ。


7年も前の記憶を思い出しながらの雨は、、、、、


なんだか切ないなー。


あの頃って、もっと笑顔で、もっと夢あって、


それでみんな若かったよな。


頼れた人は老いていき、そして自分が頼られなきゃならなくなっていく。


もっといろんな人に気を使ってあげていればなって考えていた。










ワイパーのスイッチを入れる。


雨で夕暮れの街である。


ラジオに耳を傾けるかなと。










































いきなりワイパーがとまった。


(-_-)















なんておんぼろなのだろう。


そう簡単には壊れんところである。


(+_+)いい雰囲気だったのにー。



















前が、、、、見えない、、、、、、



(○_○)




















このままではまた事故る!なんとかせねば!


ワイパー周りのスイッチをひたすらいじくる!


ガチャガチャガチャ。








































そのとき!






「ぴゅうううーーー!」









なんと、後ろ窓のウォッシャー液が、


後続車めがけて発射!!!!


そして直撃!



(◎_◎)





















作者、一方通行道路を逆走して




逃走!




(○_○)ひえー!




















なんだか実に内容の濃い休日であった。


Posted at 2007/11/02 01:21:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(∩_∩)/」
何シテル?   09/04 08:22
(∩_∩)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

メタル触媒に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 08:56:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
通称「白黒のアクエリオン号」・「白いヤツ」 現在、「走る芸術」目指して研究中。 ...
スズキ アルトラパン うさぎさん (スズキ アルトラパン)
2010年6月7日 ついに納車! 通称「うさぎさん」・「白いうさぎ」 大切にしよ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
グランドシビック 白黒の悪魔家に10年以上奉仕した名機。 車の楽しさを教えてくれた記 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生の頃、鬼のようにアルバイトして買いました。事故で失いましたが、おそらく生涯最高の車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation