• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

白黒の悪魔のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

「真・白黒の悪魔」④

「真・白黒の悪魔」④作者、一人ぐらい時代のおそばがなつかしくなり
母上にゆでてもらう。

素敵な食器に盛られたそば。薬味のはいったおつゆ。

しかし、、、なにかが違う、、、

豪華な盛り付けでも、質でも、味でもなく、
あのビンボーさだ!
「よーし、次回は安いめんつゆ買ってきておわんでたべよ。」

がんばれ作者。謙虚が大事だ!









作者は、


工場員である。


(∩_∩)


















































キャリアも収入も地位も捨てて転職した。


平凡な人生を歩む。


予定である、、、、


(-_-)



















































さて、今回の持ち場は、












































歯車に焼付けをするのに、


巨大な炉に入れて


12時間ぐらい焼く。


そのときに500キロ分くらい焼くのだが、


鉄のフレームにいろいろな種類を並べて


歯車同士がくっついたりゆがんだり

しないようにする。


これを「荷造り」とよぶ。


簡単そうに見えるが、


すごく大変だった、、、、。


















































(∩_∩)お願いしまーす。 ペコり

































































                      サー    三(◎_◎)























































(◎_◎)三    サー





































































(-_-) うんしょ






































































































(-_-) ハ、ハイ!













































































サー   三(◎_◎) ワオ! ☆ガチャン!















































































(-_-)ハ、ハイ、スイマセン、、、
































































































(-_-)/))   サッサッ


























































































(◎_◎)ノ ギャー! ズブッ!























































































(-_-)  ハ、ハイ















































































うおおおおおお!               三(◎_◎)






























































































(◎_◎)三     うおおおおおお!
























































































(-_-) ハ、ハイ オツカレサマデシタ
























































タダイマー  (-_-) よろ~ 












































































バタン  (○_○)  きゅー









































































と、言うように、


すさまじくハードであった!


(/_\) ちかれたび~












































でもまあ、


やっと仕事らしい仕事やらせてもらったし、


ま、いっか。



(∩_∩)/ あしたもがんばるか
Posted at 2008/07/31 22:41:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月30日 イイね!

「真・白黒の悪魔」③

「真・白黒の悪魔」③作者、職場では新人のため、今まででは考えられないくらい猫をかぶる。信じられないくらい腰が低い。やれば出来るものである。

しかし、
上司「君はもっと図太くならないとダメだね~。」

                          白悪「・・・・・・・」

                          も、元の自分にもどろうかなー、、、

                          がんばれ作者!











作者は、



このたび、

ただの工場員になった。


そして、


今日はまた新たな持ち場である。


(∩_∩)































歯車は、


鉄から削りだした後、


高熱にかけて焼入れを行い頑丈にする。


その後に、鉄の粉を吹きかけて、


周りのバリや汚れを落とすのだ。


(▽_▽)ヤキイレタルデー










































歯車を、カゴのような物に乗せ、


機械の中に入れる。


機械の中でグワングワンと鉄粉がかけられ


輝いた歯車が出てくる。






白悪「きれいだなー」


ちょん










































































あぢい!! 


(◎_◎)/ ポイッ 三☆ 

















































































「ダメダヨ、スデデサワッタラ!」
































































今日のパートナーはブラジル人である。


歯車の輝きに見とれてさわったら、


すごく熱かった。


(◎_◎) ひー








































今日は会話も弾む。
































ブラジル人B「シロクロ、


       フーゾクイクノ?


       ボクノトモダチシュウニ


       ニカイクライイク。」



白黒の悪魔 「金までは出さんよー」


ブラジル人B「ヨルハバイクデボーソーゾクネ!」



白黒の悪魔 「いや、、、あんまし興味ない、、」



ブラジル人B「シャインナレナカッタラ、


       クスリウレバイーネ。


       オランダデカエルヨ。ヒヒヒ」



白黒の悪魔 「セッシャハ、サムライナノデ


       ソンナコトハセンデゴザル!」













































(-_-)ノ ポチッ ゴー ゴシャー











































ブラジル人B「ヒヒヒ」



白黒の悪魔 「ゴザル」






















































(-_-)ノ ポチッ  ゴー ゴシャー











































ブラジル人B「ヒヒヒ」


白黒の悪魔 「ゴザル」










































































(-_-)ノ ポチッ  ゴー ゴシャー











































ブラジル人B「ヒヒヒ」



白黒の悪魔 「ゴザル」






















































































こうして一日は終わり、


定時でキレイな夕焼けをみて


かえるのであった。


早く残業させてー (-_-)ノポチッ ゴー ゴシャー
Posted at 2008/07/30 23:09:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月29日 イイね!

「真・白黒の悪魔」②

「真・白黒の悪魔」②作者、先日久しぶりの平日休み。

なんと静かな世界であろう。何をするにも集中できる。好きなだけパクパクして好きなだけぐーぐー。
思わずこの感動を妹にメール。しかし返信は

「(′_ゝ`)フーン」

                         こんなやつ、妹じゃねー!

                         がんばれ作者!





















入社式を終えてから、


数日間研修を受けて、

いよいよ現場配属である。


(∩_∩)





































長いローラーのラインや、


鉄から削りだされたばかりの


歯車が並んでいる。


ここが新しい職場だ。


(∩_∩)











































職場の人たちに挨拶した。


確かに外人も多い。



ブラジル人だそうだ。



(∩_∩)よろしくです~








































どうも日系人らしく、


見た目は日本人とほとんど変わらない。

陽気なやつらだ。


(∩_∩)







































ブラジル人A「シロクロー!、サンジューナノ!

       
       ミエナイネー!ワカイヨ!


       ボクハニジューヨン!ヨネンヤッテルヨ


       デモ、モーツカレタネ!」




まるで漫画である!


(◎_◎)ワオ!


































さて、作者の仕事は、


脇のほうにレーバーと大きなボタンが付いた


機械がある。このレバーとボタンを同時に


操作すると、上から角型の金属が降りてきて、


「バコン!」


とプレスするのだ。これで歯車の目に見えない


歪を修正する。職人技である。


(-_-) じ、地味だ、、、











































ガチャッ  (-_-)  バコン!













































ガチャッ  (-_-)  バコン!




















































ガチャッ  (-_-)  バコン!













































退屈である!


ガチャッ  (-_-)  バコン!




















































ガチャッ  (-_-)  バコン!
















































ガチャッ  (-_-)  バコン!






















































なかなか真っ直ぐな歯車にならない!


ガチャッ  (-_-)  バコン!












































ガチャッ  (-_-)  バコン!















































ガチャッ  (-_-)  バコン!























































ガチャッ  (-_-)  バコン!

























































ガチャッ  (-_-)・・・・・  バコン!


















































ガチャッ  (-_-)・・・・  バコン!



















































ガチャッ  (-_-) ぐーぐー  バコン!















































ガチャッ  (-_-) ぐーぐー  バコン!




















































半分眠ってきた、、、、、、


ガチャッ  (-_-)  バコン!























































ガチャッ カクン (◎_◎) ワオ! バコン!









































おお!カクンといったら


機械に頭挟まれそうになった!


ガチャッ  (◎_◎)  バコン!
















































こうして、


しばらくの間、

歪取りが続くのであった、、、、


ガチャッ  (-_-)  ねむいよー  バコン!



                               
        


Posted at 2008/07/29 23:16:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月28日 イイね!

白悪の冒険①「福島ドラえもんオフ編」

白悪の冒険①「福島ドラえもんオフ編」作者、休みが増えたはずなのにあまりみんカラできず。コメントを入れにいけない皆様済みませぬ。

今日こそブログ書くぞと思ってパソコン開くと、、

「あああ!マックオフやっちゃってるー!!」
がんばれ作者!次回があるさ。








白黒の悪魔をご覧のみなさま、


新シリーズです。


「白悪の冒険シリーズ」


(∩_∩)








































作者は今まで旅行や遠出を


あまりしたことがなかった。


転職して時間が変わり、


じいちゃんの容態も落ち着いている状況なので


いろいろ旅をしようと思う。


(∩_∩)











































ターゲットは、自分のいったことがないところ。


出来ればみんカラ仲間をたずねて。


あなたの街にドラえもんが来るかも!?


(∩_∩)フフフ














































そこで記念すべき第1回は


福島県である。


テーマ


「ドラえもんオフ」


(∩_∩)














































ミクシィ仲間と会うことにした。


初の東北進出!


しかも隣の県である。


(∩_∩)












































どうせなら下道で景色楽しみながらと、


山をいくつも越えていく。


「袋田の滝」も越えた。


(∩_∩)






















































しかし、大誤算!


道が混んでて


5時間以上かかった!


作者、大遅刻!


(◎_◎)きゃー!






























































やむなく待ち合わせ場所を


南方にずらしてもらい、郡山市にした。


(-_-)すまぬ。






















































話はすごく盛り上がった!


(∩_∩)わーい!



































しかし、











































ものすごい雷雨と突風が来て、


ジャスコから出れない!


(◎_◎)ゴロゴロピカーン!











































ジャスコが停電するくらいすごかった。


きっと福島県は気候が激しいところなのだろう。


(∩_∩)茨城県民でよかったー












































たくさん話して、


あっという間に時は流れ、


楽しい1日は終わった。


フォトギャラリー


  



(∩_∩)





































どうしてオフ会の帰り道は


いつも寂しいのだろう。


それだけ楽しいからだな。


(∩_∩)

















































今日は自分を少し成長させる事が出来た気がする。


これからいろんなとこに行って


大きな自分になっていこう。


ドラえもん友達、


お疲れ様でした!


すんごく楽しかったですよー!


(∩_∩)/ おくれてごめんよー






Posted at 2008/07/29 00:43:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月24日 イイね!

深夜の密会

深夜の密会作者、本日も熱く仕事。今日の温度よりも熱く熱く。

歯車をたくさん乗せた台車を押しまくる。販売店で鍛えた必殺台車コントロールを披露。もつところをパシパシ叩きながら軌道修正!

しかし、販売店の台車とは重さと構造が少し違うようである、、

台車「ガッシャーン!!!!」

白悪「ごめんなさーい!!!」

頑張れ作者!







昨日、

くりりん♪が来た


愛知県から。


(∩_∩)



















































会社の出張で来たわずかな時間を


毎回裂いてくれる。


ちなみに作者の新しい会社の


目の前くらいに会社があるらしいので


運命的なものである。


(∩_∩)











































再びプチオフである。


今回は間2ヶ月と短い期間であったが、


一番生活が変化した2ヶ月であった。


(-_-)ねえ、音もたてず 過ぎてく青春には~♪













































以前来た時、無理やり水戸の


メガマックオフ


まで連れて行った。


(◎_◎) すまぬ!


































今回は近場にした。しかし、作者が、



「コ○スのチョコパフェはつまらんからいやだ」


とわがままを言って、ちょっと遠くのデ○ーズになった。


(∩_∩) すまぬ!







































くりりんの人生経験は自分にとって


すごく参考になる。


前回も移動中、もうすぐ2次試験があって、


受からないかなーなどという話をしていた。


結果は、補欠みたいな感じだが何とか合格。


(∩_∩)































おそらく、次に会う時はまた自分の生活が


進化していることであろう。おそらくくりりんの正体は


未来から来た予言者か何かに違いない。


(∩_∩)



























くりりん♪


お疲れ様でした!


また次回楽しみです!


(∩_∩)/



Posted at 2008/07/24 23:32:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(∩_∩)/」
何シテル?   09/04 08:22
(∩_∩)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789 101112
1314 15 161718 19
20 212223 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

メタル触媒に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 08:56:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
通称「白黒のアクエリオン号」・「白いヤツ」 現在、「走る芸術」目指して研究中。 ...
スズキ アルトラパン うさぎさん (スズキ アルトラパン)
2010年6月7日 ついに納車! 通称「うさぎさん」・「白いうさぎ」 大切にしよ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
グランドシビック 白黒の悪魔家に10年以上奉仕した名機。 車の楽しさを教えてくれた記 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生の頃、鬼のようにアルバイトして買いました。事故で失いましたが、おそらく生涯最高の車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation