• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

【洗車No.23】最新テクノロジー?まだまだ知らない世界が沢山あるよ^⁠_⁠^

【洗車No.23】最新テクノロジー?まだまだ知らない世界が沢山あるよ^⁠_⁠^皆さん、こんにちわ


前回のブログで『もうこれでいいやん!』と書いたのですが、みん友さんから2〜3直接メッセージを頂いたりしました。

内容は、
『こんなワックスがありますよ!お試し送ります。』とか

『ボロンナイトライドとか知ってます?』
という内容でした。


2〜3ヶ月洗車が出来ていなかった間に随分と進化していたようです(笑)

色々ネットサーフィンして、ボロンナイトライドに惹かれるものがありました。

一夜漬けですが、下地を選ばす、コーティングなりワックスの上に施工出来て、防汚性が高く燃費が上がる?という代物。

この何日か手持ち分で色々お試し(笑)



悪くない艶です*⁠\⁠0⁠/⁠*

実車で試してみよう!!ってな事で本日洗車開始




本日の洗浄部隊達です^⁠_⁠^

GTは、いい味出してくれます♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)


 

以前購入していましたこの2つ。ミニチュアでは、なかなかいい相性でした。(あくまで施工性ねm(_ _)m)

N'999e“F" 西日本ケミカルさんから先行発売された物で昔大流行した『BLACK』と同じように施工しますが、確かBLACK自体は疎水だったように思いますが、こいつは撥水。塗り込みして1時間程度放置後水で流します。

ブロアーで半分程(適当です)水分飛ばして水溶性ワックスを施工。30分程乾燥させて拭き取りました。

拭き取りのストレスはフリーです*⁠\⁠0⁠/⁠*


そうこうしていると黒猫さんが到着。

午前指定にしていてよかったです^⁠_⁠^



この2種が話題なんですよね??

イロイロアッテヨクワカラナイ!が正直なところです。

この小さな青い瓶のBoostとか言うのが、なかなかのお値段(笑)

スボイドで何滴勝負で施工しますが、濡れてるのかどうかわかりませんが、施工後はパールが際立ちます。

コレハ凄くないですかね〜。

スリック性は言うまでもありませんが、硬めの艶になったような←好きな艶*⁠\⁠0⁠/⁠*














いいやん!いいやん!いいやん!です。

耐久性とか撥水はどうなんでしょうね。

洗車して、燃費が良くなったり…一体この先どうなるんでしょうね。
Posted at 2022/11/07 14:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月31日 イイね!

【洗車No,22】これでいいんじゃない!!

【洗車No,22】これでいいんじゃない!!こんにちわ*⁠\⁠0⁠/⁠*

やっと仕事も落ち着きつつあり、今日は激務中の代休です。

年老いた初老の太郎は、年々この繁忙期がつらくなってきてます(笑)

以前なら休みとなれば早朝より洗車していましたが、なかなかベッドから出れず、家族が出て行ってからの洗車となります。

そんな太郎にビッタリ!なのが…



kamikaze collection overcoat 5.0

前回初めて施工しましたが、目立った汚れはほぼ皆無^⁠_⁠^

撥水もバチバチで、まじ、これはやばい奴です(笑)

艶引けもないし…。

ただ乾式施工してしまいましたので、少し得意の斑を発生させてました(笑)

相変わらずですね〜(泣)

今日は何をやろうか?と思案しましたが、上層に別な物をのせる気にならず、湿式にて積層(笑)



シャンプーは、kamikaze collection anti−aging shampoo ver3.0

待ちに待った新作を初施工。

10㍑に20〜25プッシュ

あっさりした泡立ちと高級感溢れる香り(笑)

帯電防止やらカーボンナノチューブについては私はよく分からず、これから勉強してみたいと思いますが、相変わらずkamikazeのシャンプーは、作り手ねポリシーか、余分な増粘剤が入ってない感覚です。




このシャンプーとは真逆をいく感じがします。

どちらも甲乙つけ難く、使い手次第ですね(笑)















重ねると鏡面化が…(⁠^⁠^⁠)マシマシ





ホイールやガラスはGTを使ってフィニッシュしておきました。

サマーセール等で購入していたものを整理







この他にも散財極めていました(笑)

おそらく数年購入する必要はないかもです。
Posted at 2022/10/31 13:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

【洗車No,20−21】大変ご無沙汰でございますm(_ _)m

大変ご無沙汰でございますm(_ _)m


洗車熱が冷めたからとかではなく、超多忙が続き、洗車、みんカラが出来ていなかっただけであります(⁠+⁠_⁠+⁠)

やっと本日オールオフの休みとなり、洗車出来る事となりました。

8月の下旬にKAMIKAZE COLLECTION 雷神を施工していました。

それから露天駐車で約2ヶ月…。

流石に…ってな感じで流水しましたが案の定変な水の流れ方…。垂直面も弱撥水…。


リセット覚悟で酸性シャンプーを使って洗車。



『なんということでしょう〜』📺



めちゃめちゃ撥水復活するではないですか!(笑)




鉄粉除去剤にもマケズ…。

雷神素晴らしい!です(笑)

ならなら…という事で、注文殺到中のkamikaze collection overcoat ver5,0

使用前にボトルを振るとコトコト♪

なんかはいっとる^⁠_⁠^

説明書?能書きをよく読まずに乾式にて施工しゃいました。

湿式が推奨施工だったのね(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

kamikazeが最高傑作というだけあって、凄いよ、これっ(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)

これあったら他のメンテナンスコーティングいらないねって思うくらいに…。

セールで複数本買っておくべきでした…(泣)

出遅れてる?(⁠*⁠_⁠*⁠)

















雷神のブースターは、d'Elegance coatだと思ってましたが、overcoatでええやん!ってな感じ(⁠^⁠^⁠)




また皆さん、仲良くして下さい(笑)

今の流行りはなんなんでしょう?

では(^_^)/~

Posted at 2022/10/24 15:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月15日 イイね!

【洗車No.19】暑くて堪らん…。

【洗車No.19】暑くて堪らん…。残暑お見舞い申し上げます。


連日の酷暑ですが、高校野球をキンキンにクーラーの効いた部屋で観戦している審判太郎です(笑)

今年も甲子園ではドラマがあり、感動、勇気を届けて頂いています。賛否両論ありますが、16歳〜18歳の若者に頭が下がる思いのおっさんですwww


さて、洗車の方ですが…


墓参りやら他県遠征やらで500km程高速を走りましたが虫の付着も少なく、前回の『卑弥呼』予想以上の撥水、防汚性の様です^_^

シャンプーですw


プロ以上の拘り洗車をされるみん友さんも絶賛されてたシャンプーです。

虫汚れ、鳥糞処理


こいつもなかなかのスグレモノでして、乾いてカピカピになってしまった鳥糞、虫などシュシュしとけば、ほぼハンズフリで除去出来ます。《2倍希釈で使ってます》


後は、ゲリラ豪雨にもあいましたので宜しくGANBASS REBOOT SHAMPOOも使いました。


GT QD


ええニオイするヤツです^_^

シャンプー入り、乾燥補助剤として使っています。コーティングとしては疎水で、耐久性は1〜2週間

軽度なスケールなら除去出来ます。


ABSOLUTE WAX BEADLE JUICE


Wax Boosterでカルナバベース
ポーランド製のようです^_^

間もなくグラフィン入りが出る様ですが、先にセラミック系が出ましたね(^^)

GDL-01


グラフィン分散液です。

みん友さん達がかなり使われています。
燃費がよくなるとか防汚性が向上したとか次世代っすかね^_^








可もなく不可もなしwww




kamikazeさんのセール品来たならば、軽く研磨して…と妄想だけが膨らみますが、今はいらないかな…。暑くて堪らん…ので(笑)

では、(^^)/~~~
Posted at 2022/08/15 11:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

【洗車No.18】お盆休み初日

【洗車No.18】お盆休み初日ご無沙汰でございますm(_ _)m

本日よりお盆休みの夏休みでございます。

『お盆』と云うことで先日のお話を…。


あるお客さんの所へ7日に訪問すると(太郎は営業です)、お墓のお花を持ってお出掛けするところでした。

太郎…『えらい早いなぁ〜もうお墓行くんけ?』

お客…『おぅ〜』

太郎…『なんや、盆どっか行くんけ?』

お客…『どっこも行くかえ。お前なんも知らんのぉ〜。7日にお墓出て、盆に仏壇に帰って来るんや!7日に墓参りして道に迷わんように無事に帰っておいでよ!って参るねん!』

太郎…『そうなん…』

お客…『盆によう墓参りしとるやろ?あれは、墓の本人は留守やがな!』ガッハッハ(笑)

諸説あるんでしょうが、なるほど!ってゆうお話でしたwww

仏壇にも参りましょう!

で、洗車の方ですが、ヴェルが約1ヶ月ぶりに返って来ました。サービスキャンペーンとかなんとかですが要は、リコール(泣)

もうすぐ大台の年になるヴェルですのであまり無茶も言えませんでしたが、ほぼ全塗装でした。

すぐにコーティングなりワックスをしても大丈夫なのかもわからず、大先生にお訊きしたところワックスならまず問題ないでしょう!という事でしたので、



kamikaze collectionとabsolute waxのコラボ製品である卑弥呼

グラフィンと高級カルナバ、蜜蝋で薔薇の香りのワックス



まるで紅www

カーシャンプー


鉄粉除去剤


下地処理(笑)



久々のデカさにヘロヘロ…(T_T)











鏡面にはなりましたが、kamikazeの艶とは少し違うような…。

はじめから雷さんをやりたかったのですが、セラミックコートは、少し待った方がいいよ!との事でしたので、やむなしです。

でも、卑弥呼さんも悪いのではなく、雷さんが良すぎるんですm(_ _)m

まだまだ仕上がってませんが、ボチボチやりますわ。
Posted at 2022/08/12 10:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation