• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

【洗車No.24】梅雨明け\(^^)/

おはようございますm(_ _)m

当地もやっと梅雨が明けました\(^^)/

天気は良くなっていいんですが、気温が上昇し、汗だくを避けるべく早朝より洗車しました。



洗車好きな方々の間で話題となっていますKamikaze collectionのNo.5 ANTI-AGING CLEANSING

我が家にも無事着弾しておりますが、今回は使用を見送り、通常洗車で(笑)

SNSを見ますといい香りがするということなので香りだけは嗅いでおきましょう(笑)



kamikazeさん、この香りで特攻するみたいですね(笑)

油分が少し入ってるのかなぁ~。

となると、脱脂はいるのかもしれませんが、まぁ、夏休みまでに皆さんの投稿を見て勉強したいと思います。







前回の洗車から約2週間、結構雨降ったし、色々所用で500km程高速含めて走ったので、それなりに汚れが載っていましたが、不思議な事に虫の付着が極端に少ない。

SWISSVAX UTOPIA→kamikaze collection d'Elgance coatをやっておりますが、それがよかったのかなぁ(^^)/





吸水用のミニタオルも新発売となり、早速取り寄せ、使用してみました。
何故2枚組なのかは、使えばわかる商品でした。

kamikazeの商品、私のような素人でもなるほどな!って思える商品が多いのも魅力の1つですね。



シャンプー洗車後は、WATERSPOT REMOVERを乾式、洗い流し無しの施工。

自身が流した方がいいのかどうかを語るレベルではないので、全て自己責任で(爆)







今現在では、自身の知り得る限り最高峰


艶が時間が経つと明らかに変化し、これはヤバいな!となるメンテナンス剤です。

施工難易度高め、との事ですので、塗り伸ばしては直ぐに拭き取りを繰り返しておりますが、拭き取りするクロスによって斑の出来る出来ないがあるのかもしれません。







なかなか満足出来る洗車は出来ませんが、今回は、なかなかよき\(^^)/

膜厚とれたように思います。











プレスラインが浮き上がってくれるのもkamikaze独特かな…と。






なるべくしてなったとは思いますが、今や飛ぶ鳥どころか飛行機までも落としそうな勢いのkamikazeですが
、どこまで凄い物が出るのかd=(^o^)=b


コロナでよかった事、メーカーさんは大変でしょうが、神風のCEOが日本にいた事、これだけ( `・∀・´)ノ ヨロシクー
Posted at 2021/07/18 09:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月05日 イイね!

【洗車No.23】ムッしぃムッしぃですな…。

皆さん、こんにちわ

梅雨真っ只中。当地でも雨が降ったり止んだり、不安定な天気が続いています(T^T)

折角のお休み、雨の止み間に洗車しました。

前回のUTOPIA→d'Elegance coatですが、定着もまずまずだったようで、水をかけてやるとまずまずの撥水(^^ゞ

防汚性もいい(^ー^)



Sam's detailing SNOWFORM

フォームランスで汚れがとれる!?って事は私の中ではありませんが、汚れがとれやすくなる?っていう作用は起こるのではないかと思っています。

ただ、ホントにそれだけの物、認識です。

アルカリ性です。

無機質な汚れには、酸性、有機質な汚れにはアルカリ性の溶剤が効果があるという我流の認識ですが、中性では、どうなんでしょうか?

phがどうとかは、私のような素人にはよくわかりませんが、phがどちらかに振れていようが、塗装に安全で、楽しい溶剤を販売して頂きたいと思います。

また、購入する側も酸性、中性、アルカリにとらわれる事なく、何をどうしたいかを重点におき、購入したいものです。



こいつがなかなか話題にあがっていますね(爆)



kamikaze collection anti-aging shampoo

コスメ系の界面活性剤を使用しているようですが、コロイド酸という事は酸性?なんでしょうか?

私は、泡立ち、泡切れもよくかなり気に入って使ってます。

ビオレも酸性(^_^)v

まぁ、結論は、私的にはどうでもいいって事www.



kamikaze collection The d'Elegance coat

SNSでは、神デレワックスと呼ばれているワックスのメンテ剤。

神デレワックスもUTOPIAもPTFE配合ワックスなんで相性いいだろう…と勝手に判断しています。

艶は、カルナバが入っているからか?私的にはワックスよりな艶。水玉もOVERCOATと比べると小さいですが、透明度の高い艶に感じます。






雨が降ってきてしまい、車の写真は、2枚しかありませんが、好みな艶に仕上がりました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


後は、というか最初にやったホイール、タイヤは、Sam'sとkamikaze TIRE DRESSING













You-tubeでホイールにTREATMENTをやってたので真似しぃ(^^ゞ

Sam'sの新製品、WHEEL&TIRE CLEANERは、もう1本なくなっちゃいました(泣)

いいんだけど、コ・ス・パ悪いよね。

では、熱中症には、くれぐれも注意しましょう!!







Posted at 2021/07/05 17:56:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:ヴェルファイア BS レグノ
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:します。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/03 20:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月28日 イイね!

【洗車No.22】SWISSVAX UTOPIAを施工してみる\(^_^)/

【洗車No.22】SWISSVAX UTOPIAを施工してみる\(^_^)/こんにちわ(^_^)v


思わぬ連休がとれましたので、以前からやってみたくて、ウズウズしていましたswiss vaxのUTOPIAをやってみました。


ワックスのやり変えです(;´Д`)ハァハァ

先ずは、いつもの通りシャンプー洗車



このシャンプーなくては、洗車出来なくなってます。



水垢取りとしてメーカーより発売されていますが、古くなったワックス、コーティングも除去され、塗装面を素っぴんにしてくれるという代物。

アルカリ性です((爆))

一世風靡してます○○シャン、ほぼ1発で親水になります。それが怖くて、多投するには注意が必要だし、施工性も悪く、溶剤残りに気を使います。



ここで事件発生です…。


OVERCOAT 《SEALANT》なのかTREATMENT ver,2なのか、『爆白』で一発除去出来ません( ゚д゚)ポカーン

確かに撥水は弱くなりましたが、多投しないといけない感じでした。

磨くしかないか…。



KMKZ IRON CLEANER



Kamikazeさんで売ってるパッド

なかなかこの組み合わせ、いいと思います。

私のへぼい感覚ですが、鉄粉がとれてるのがわかる気がします。滑りが変わるというか…。



P社、G社が有名処ですが、酸性なんで手袋必須です(^.^)

以前素手でやったら、手がカサカサになって、痛かった(T^T)

最後に、GANBASS さんの脱脂中性シャンプーで洗い流して、洗車は終了(^^ゞ

コンパウンドにSWISSVAX フィールドレギュラープロを使って、軽く研磨。


下地にもSWISSVAX フィールドレギュラーを使いました。


ガッツリ磨くなら、丸1日は、かかってしまうので、今回は、ここで妥協してしまいました(T^T)





まず1層目は、アプリケータ―を使って…。

まずまず伸びます。香りは、お香の香りですね。

10~15分放置後拭き取りました。



ワックス拭き取りの正に神タオルです(^.^)

が、おっもい…。

d'elegance waxに慣れすぎたのでしょうね。

結構、必死のパッチ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


拭き取り後2時間放置し、2層目







手塗りいたしました\(^_^)/

なかなか上手くは出来ませんが、手のひらで溶ける感覚がたまらんですね( *´艸)

なぜか手塗りの方が伸びがよく、拭き取りも軽かったのです。

カルナバの含有量が高い目のワックス

そんなにすぐにツルッツルッになる事はありませんが、なんとも言えない柔らかい艶となりました(^_^)v

d'Elegance waxより明らかに柔らか目です。


膜厚、かなりとれるね( 。゚Д゚。)


一晩寝かせて…。←ここに何故か拘るので、ワックスのやり変えには、2日かかってしまう…www




明日からは雨予報。

なかなかスッと洗車出来るタイミングもなさそうなので、





新製品のKAMIKAZE COLLECTION The d'Elegance coat

RUSSIAN BLUE MF TOWELにて間髪入れずに、塗り込み、拭き取りを繰り返しました。

香料を間違いなく今回は入れたようで、めちゃめちゃ金持ちの香りがしますし、施工もしやすくなってるようです。

カルナバも入っているようで、ワックスのメンテにバッチリ(^^)/

香りがたまらんね!


この車内芳香剤作ってくれないかなぁ~。


まさに、エレガントに!!


















水鏡のような艶になったかな…(笑)


さて、後は、防汚性と撥水。

今晩からの雨で検証です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




Posted at 2021/06/28 12:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月21日 イイね!

【洗車No.21】新製品、続々発売(^_^)

こんにちわ\(^_^)/

前回より2週間ぶりの洗車(^.^)


この時期ですから雨もそれなりに降り、汚れも蓄積されていきますが、overcoatで守られてる感じで固着したものはなかった様に思います。




Sam's Detailing SNOW FORM

OVERCOATの撥水のせいか濃度が低いのか、弾いちゃって……。



Sam's Detailing CITRUS PRE-WASH

泡の滞留時間に隙間やエンブレム周りをブラシにてこちょこちょ(^.^)

はい、かの有名な洗車You-Tuberのパクりです(笑)

洗車用品をパクッて販売しちゃあ駄目ですが、洗車技術は、いいよね(爆)

ただ、見様見真似でやりますが、足元にも及びません(T^T)



KAMIKAZE COLLECTION ANTI-AGING SHAMPOO

このSHAMPOOは、使えば使うほど、好きになっていきます。

コロイド酸配合って事は酸性なんだろうか?

泡立ちは、普通ですが、泡切れは超絶(^-^)

さて、いよいよ新製品



KAMIKAZE COLLECTION TREATMENT ver2,0

直接塗装にスプレーして水で流したり、コーティング剤をスポンジで洗う様に施工し、水で流すコーティング剤は、有名どころが発売し、一世風靡してるメーカーさんがありますが、これは、塗装に水をかけてる水流に2~4プッシュ程してから水で流すという商品( ゚д゚)ポカーン


両刀使いかぁ~ぃ!!( ; ロ)゚ ゚


なんか…ヤバそう…( 。゚Д゚。)


ムラが、ムラムラと…。


そんな印象でしたが、HP見ると、タッチレスでKamikazeの艶を超簡単に得られて、ムラが、皆無!って書いてあります。


まじか…。

ってな感じでしたが、やってみると、なかなか斬新で面白い(笑)


元々撥水の塗装面でしたので、撥水が良くなったかどうかは分かりにくかったのですが…。

艶は、明らかにOVERCOATとは違った印象。艶が、柔らかい( 。゚Д゚。)

白い車が、白くなった…感じです。

ムラ?と、色んな角度から見ましたが、ムラではなさそう。

やってみての私の感想ですが、水流に直角にスプレーしてやるより、水流方向に少し向けてやった方がいいように思いました。これは、感覚なんですがね(^_^)v








施工から1時間程経った画像ですが、






なるほど(((^^;)




なるほど(((^^;)




透明感の強いKamikazeらしい艶へと変化して来ました。








あのやり方で、膜厚もとれるもんなんですね。

12時間で、膜厚が落ち着くそうですが、なかなかいいんじゃないでしょうか?








化け学の事はよくわかりませんが…。

既存のコーティング剤の分子より小さな分子なので、既存の分子間の隙間に入り込み定着するそうです。

ですから、上へ上へと劣化?しかけた上へコーティング剤を重ねてしまう他社とは明らかに違うそうです。

耐久性は、1ヶ月レベル\(^_^)/

帯電防止効果もあるそうです。

これは、楽ちんです。




ただ、良いことばかりではありませんm(_ _)m


片手にシャワーノズル、片手にスプレー(;´Д`)ハァハァ

シュシュしながら、シャワーを右に左に…。

近所のおばはん、笑っとるやろな(T^T)

『ちょっと、あそこの旦那さん、見てぇん。あの格好!』ガッハッハ( *´艸)


ええねん!負けへんねん\(^_^)/








後、間違いなく水道代上がり、嫁の怒りも上がりますね(爆)






この艶の為なら仕方ないか…。




知らん間にkamikaze溜まりにたまりました(笑)

まだ、別にワックスにシーラント


ヤバいよね(^^ゞ

今週かな、またまた新製品が届く予定やし…。

頑張って、仕事して、洗車に精出さなあかんな(笑)









後、こんなんも使いました。



Posted at 2021/06/21 12:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation