• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

【洗車No.8】やっぱりズレてます(。・´д`・。)

皆さん、こんにちわ(^^)/


今週も色々ありましたねw

表題の件ですが・・・



この人・・・。

なんであんな事、言っちゃったんでしょうね(泣)

この人、スポーツ界では、政治家としてかなり尽力され、日本のスポーツ界のドンなんですよ。オリンピックを東京に誘致出来たのもこの人の尽力も大きかったと言われています。

失礼ですが、だいぶお年も召されていますので、ついつい失言しちゃうんでしょうけど、回りの人間もしっかり止めてあげないとこの方の功績が無意になっちゃいます(。>д<)

後、首相の息子さんが、官僚を接待したとかどうとか・・・。

緊急事態宣言下でなければ、それほど問題にはならなかったと思いますが、今は不味いでしょwww

それを気づかない奴も奴ですが、回りに注意する人間いないのもまた・・・。

やっぱりズレテマス(/o\)


私自身もずれないようにしないとね\(^_^)/

で、いつものように洗車へと(^-^ゞ




流しただけですが、まだまだなかなかの撥水\(^_^)/

前回、AbsoluteのSLIP&SLIDEをシャンプーに使いましたが、なんとなく違和感があり、今回は、


KAMIKAZE COLLECTION
ANTI-AGING shampooを使いました。

好きなメーカーのシャンプーということもありますが、安心、信頼感が違います。






拭き取り後は、SPASHAN CLASSIC TOP

最近こればかりですが、溶剤は、そこそこ良いものを使っているように思います。

なぜなら、あまり黄色くならないから・・・。

私なりのリセットの時期、溶剤の良し悪しは、白車が黄色っぽくなるかどうかを1つの物差しとしています。

塗り込み後、小一時間定着させましたが、拭き取りも楽です。

















そう変わり映えしませんが、露天駐車なのでリセットからの艶をどれだけ維持出来るかに重点にしています。








この辺りの艶が、ワックスならでは(^^)/

今月末には、リセットかな・・・。



ガラスクリーナーもKAMIKAZE使うとすっきりしますよね。

では、お疲れ様でした。
Posted at 2021/02/07 14:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

【洗車No.7】キャツが帰って来る!

皆さん、こんにちわ


『正直、ヤンキースに残り、プレイしたかった。』

『アメリカにやり残した事があるので、契約は2年ですが、来年にでもメジャー復帰出来るなら、復帰したい。』

『正直、楽天よりも破格の評価をしてくれたチームがありましたが、自分がどこでプレイすべきかを考えた時、楽天だと思い、決断しました。決して腰掛けではありません!本気で日本一を取りに行きます』

『オリンピックにも出たい!』

32歳の若者の堂々とした、誠実で正直で真っ直ぐな記者会見の言葉に心をうたれました。

50を越えた私は、少し自分が恥ずかしいと・・・。

彼は、堂々とした漢ですわ・・・。

日本のトップリーダーも下ばかり見て話をせず、堂々と前を向いて話をしていただきたいものです。

で、本日の洗車です。







えらい強風と雨、PM2.5のおかげで、汚れておりましたが、撥水はまずまず(^_^)v

シャンプーにいくまえに、プレウォッシュということで、M&KのSNOW



シャンプーは、前回同様、Absolute wax slip&slideを



洗車スポンジが、車に張り付いています(^_^)



このスポンジ使い出したら、他のが使えません(笑)



前回は、混ぜ混ぜ施工しましたが、あまり違いが感じられず、今回は、単独で\(^_^)/



正直、SPASHANのCLASSIC WAXとCLASSIC TOP気にいっています(笑)

気のせいか???

笑い声が聞こえますがwww














(^.^)

そこの笑ってる方、一度使って見て下さい!(笑)

やっばり単独の方がいい感じです。








このテロンテロンさが堪らんです。



洗車が終わり、散髪に行った帰りのコンビニで!

日曜日ではありますが、車多いですよね。

マクド(マック)wのドライブスルーは、長蛇の列

スーパーの駐車場は、満車(。>д<)

まだまだ、緊急事態宣言下です。我慢、我慢の日々ですが、皆で協力しましょう\(^_^)/

明日は、雨やぁ~ん(/o\)
Posted at 2021/01/31 18:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月25日 イイね!

【洗車No.6】わかりませんm(_ _)m

こんにちわ。

久しぶりに先週は、雨が多かった1週間でした。

PM2.5が飛んでますので、ぶつぶつかな?と思いましたが、なかなかの防汚性のようでした。



洗車する前ですが、私のヴェルはここに雨筋が出来やすいです(ToT)

洗車が下手なのかもしれませんが・・・。

あっ、そうそう・・・。

先日、とあるみん友さんから質問をいただきました。

『審判さん、ベースコートを痛めずに簡易系だけをリセット出来る物がありましたら、お教えください。』との事でした。

私の返答は、『わかりませんm(_ _)m』です。

簡易系というかオーバーコート系を積層していくと野暮ったくなって来ます。これを除去して、ベースとなるコートのみの状態に戻したいと私も思う事があります。

でもそんな都合のよい物に出会った事がありません。

だって見る術がないんですもん(T^T)

『撥水層がなくなっただけで、コート層は残っています!』って言う方もいますが、私的には、『はぁ~?』って思います。施工経験者ならわかると思いますが、撥水層とコート層が分かれているのか?
何故、撥水層が表面にくる?と疑問に思います(笑)

そんなまやかしは、ない!とすれば、すっきりしませんか?

しっかり下地は作ろう!

が、答えではないでしょうか。

と言う私が、一番上手く出来ませんが・・・。



先週にCLASSIC WAX~CLASSIC TOPを施工して、4日雨に打たれた洗車前の撥水です。

天然カルナバワックスでのこの状態というのは、なかなか有り得ないと理解していますので、何らかの物が入っていると思っています。それがいいとか悪いではなく・・・。



暖かい春が来るまでは、シャンプーもこいつを使おうかと・・・(笑)





どちらを使おうか?と悩む・・・。

なんなら、両方・・・(^^)/





中心部分がG-grossです。人工ワックス?ってありましたので、カルナバは、入ってないようです。














CLASSIC TOP単体と比べ、少し延びが悪いかな?といった施工感覚








艶に関しては残念ながら違いがいまいちわかりません(T^T)

すべりに関しては、少しよくなったかな?

撥水・防汚性については、来週以降検証していきたいと思います\(^_^)/






そうこうしていると飛脚さんが、



β版で在庫限りとかいうもんだから、在庫補充( 。゚Д゚。)





ワックス以上の艶

ワックス以上の耐久性

って言われれば、買っちゃうよね(;´Д`)ハァハァ

おっ、明日は、また、雨みたい・・・(笑)

Posted at 2021/01/25 15:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年01月18日 イイね!

【洗車No.5】やっと成功したかな(笑)

こんにちわ\(^^)/

昨日の続きですm(_ _)m

どうもYouTubeのような撥水にならず、ある意味意地になってました・・・



SPASHANのCLASSIC WAX

カルナバ含有量78%で天然成分のみで作られてるとの事。

耐久性は3ヶ月

お値段33000円

私の意見としては、高いか安いかと言われれば使い手次第だと思う。(^_^)

私の知る限りこれ程延びるワックスは経験した事なかったし、撥水も動画のようになるなら、素晴らしいと思う。(^_^)

メーカーに対しては、色んな意見がありますし、噂も色々・・・。

でも趣味のように洗車をする方なら、心ひかれる製品を出してくるのは、間違いないと私は思う。

結果的には、機械で磨いてやれば、ある程度撥水層を落としてやる事が出来たと思いますが、意地になりケミカルで・・・。


昨日のブログでも書きましたが、この爆白で、撥水層は落ちました。

メーカーからは、撥水層というかスッピンにして施工して下さい!と何度も言われてるのを守らず、最初は右往左往( 。゚Д゚。)

あの状態で30000からのワックスと判断すると、そりゃ高いっす(泣)



みんカラでの動画ののせ方がわからず、静止画のみですが、今回はYouTubeのような撥水となりました\(^^)/

撥水もまずまず(^_^)v



で、SPASHAN CLASSIC TOP

高分子カルナバ?って、これは全く意味がわかりませんが・・・(造語かな?)

カルナバ含有量は、50%以上との事。

単体での施工も可能なようですが、CLASSIC WAXのトップコートとして発売

ワックスの艶、耐久性、撥水を一段あげるとの事。

これまためちゃくちゃ延びる( 。゚Д゚。)














表面は、イチゴの香りに包まれて、ツルッツルッ\(^_^)/

イチゴの香りをコーティングやワックスに入れるのが、流行りですかね(笑)

艶的には、テロンテロンですが、なかなか嫌いではない艶\(^_^)/







この部分の艶がたまらんです( ゚Д゚)ウマー

さぁ、来週の洗車時の様子が楽しみです。





なんとか春になるまで、クラシックトップを重ねていき、春には、磨きをやるつもりです。
Posted at 2021/01/18 13:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

【洗車No.4】あの日から26年・・・。

もう26年もなるんですね・・・

今日で、阪神淡路大震災から26年になります。

決して忘れてはならない日です。

私も私の親父が当時勤めていた会社は、もう共にありません・・・。

友人2人、当時の会社の上司3人が犠牲になりました。

まるで、地獄絵図のような状態・・・。

これからどうなるんか?よりその時、その時をどうやって生きるかに必死でした。

あの状況を乗り越えた人間って凄いですよね。

東北の震災もしかりです。

だから、コロナもきっと乗り越えられるはず・・・。頑張りましょう!

さて、洗車の方ですが、

前回、JOYを使って、ワックスを落とそうと頑張りましたが、撥水層は全く落ちず・・・。











私的に残念だった物達・・・(ToT)

やっぱり磨かないと駄目なんかな・・・。と・・・。

磨きをいれないとリセット出来ないなら、コーティングと一緒やん(T^T)

趣味のように洗車して、色んなワックスやら、コーティングをやりたい!と願う私は、所詮無理な事なんか!?

お友達が言うように、オブラートのようなコーティング、ワックスで我慢しないといけないのか?(爆)

素人がポリッシャー持って、ブンブン磨き捲る・・・それは、時間的にも環境的にも無理がある。(とはいっても、1年から2年に1度は、プロの真似事磨きやりますが)

そんな想いで、ネットを彷徨うと、ある物に惹き付けられた。



爆白ONEとかいう水垢クリーナー。

何年も前からあるようですが、初めて知りました(^_^)v

新しいのは、艶も出るみたいですが、今回は、洗浄力重視で!




まずは、KAMIKAZE COLLECTION anti-aging Shampooで表面の汚れを洗い流す。

それから爆白ONE

動画で使い方を学習。専用スポンジで、見様見真似でやってみました\(^^)/


正直半信半疑というか、8割方期待していませんでしたが・・・。

これは・・・。

凄いっす!!!!!!

一気に親水状態になりました\(^^)/

おぃおぃお~ぃってな感じです。

溶剤は、アルカリ。おそらく研磨剤も入ってると思います。

塗装によっては、大きなダメージを与える可能性もあるように思いますので、使い方等は割愛させていただきますm(_ _)m

私は、一切責任負えません!( ゚д゚)ポカーン


撥水層が落ちただけでコート層が落ちた訳ではありません!とかの能書きは、私は、信用しません(笑)

だって、証明出来る画像、データ等見たことないし・・・。

で、

なかなか難しいワックスを・・・(笑)



色んな方に聞くも、下地がしっかり出来てないとみるみるうちに撥水が落ちますよ!と言われたワックス

コーティングは長持ちしますが、ワックスは、すぐに・・・を証明されてるかのような・・・。

ワックス使いだして思う事・・・。

確かにコーティングのように5年とかは無理な気がしますが、そこそこのワックスなら3ヶ月程度なら持つと思ってます。

その肝は、コーティングも同じでしょうが、やっぱり下地(^^)/

汚れにくいというワックスなりの上に違うワックスがのるわけないですよね。のるなら、その下地ワックスは、油脂系汚れに弱いと思います(笑)


俗に言う

『オブラートコート』

早くも今年の流行語大賞に(^_^)

























洗車は、自己満足(^_^)v

後は、定着してくれるのを願うばかり・・・。




あっ!トップコートやるの忘れてる( 。゚Д゚。)

では、では・・・。

Posted at 2021/01/17 13:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation