• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

【洗車No.31】色んなやり方あるんです・・・。

こんにちわ☀️審判太郎ですm(_ _)m

表題の件ですが、コロナに対して、リスクの方へスタンスを置く方、経済にスタンスを置く方、意見が違って当たり前😄

コーティングが好きな方、ワックスが好きな方、それぞれのメリット、デメリットがあり、嗜好が違って当たり前😄

楽しんだもん勝ち!

確かに、そうですよね🎵


先日、お友達に代理輸入をお願いしまして



大量に着弾しました。

ワックスをやったばかりでしたが、探求心といいますか、ただの新しいもん好きといいますか、簡易リセットしてやりましたよ_(^^;)ゞMitchell&King


あれやこれやと脱脂した後、Mitchell&KingのPURE(;´Д`)ハァハァ

プレワックスクリーナーという事ですが、艶が上がる事を確認しました( ゚д゚)ポカーン


マニアの間では、これがなきゃあワックス出来ん❗️と言われるシーラント\(^^)/

DAIAMOND SEALよりだいぶ粘度があり、施工法が不味いのか、少し時間を開けてから拭き取りましたが、粉が出るっす(T^T)



Mitchell & King CREMA

天然ワックスで52%のTI

夏用ワックスという事ですが、めちゃめちゃいい匂い(^_^)



QDをマイクロファイバーアプリケータにスプレーし、ワックスを施工します。

最低30分乾燥との事でしたが・・・。

拭き取り・・・。


おもっ・・・!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


ZYMOLやらPolish Angelではあまり感じませんでしたが、AbsoluteやらMitchellでは、乾燥後のバフが重く感じる・・・。

この乾燥時間の選択が肝なのかもしれない・・・( ゚д゚)ポカーン

まだまだお子ちゃまですわ(T^T)



出来れば2層やりなよ❗️という事でしたので、頑張りました。







てろてろやな\(^^)/





(  Д ) ゚ ゚





(;´Д`)ハァハァ

焼き入れして、落ち着くとまた艶は、変わるかもしれない。



これだけ楽しめたらコスパも最高(^_^)

Mitchell & KingにAbsolute Wax

イギリスって、凄いよな・・・。

では、また明日、仕上げします。
Posted at 2020/07/19 16:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月17日 イイね!

【洗車No.30番外編】ワックスは、汚れる~?

皆さん、おはようございますm(_ _)m

いよいよ週末ですね。お休みに向けてもうひと気張り、頑張りましょう‼️

今週もよく降りましたね☔️ ☔️ ☔️

先週は、









この他にアルカリで洗ったり、鉄粉除去したり、色々やりましたが、ワックス前に、シーラントをやったのは初めて😄









青空駐車で、☔️☔️☔️でしたが、艶ひけも起こさず、なかなか😄👍️


『ワックスは、汚れる』が、何故かコーティングメーカーさんの鉄板文句になった節がありますが、そうなん?って感じてます。

私から言わせると
『コーティングこそ、汚れる。』
『しかも後、大変』

って思います。

確かに、素晴らしいコーティングメーカーもあります。簡易コートで青空駐車で1ヶ月半位大丈夫な物もあります。

しかし、大概は、1~2週間・・・。
しかもリセットは、大変だったり・・・。



あれやこれやと物欲が出て、完全に病気です(泣)

週末、またまたがっつりやるつもりでしたが、現状維持で良さそうな・・・(笑)

在庫が溜まる一方・・・。

東京を中心にガサガサと騒がしい世の中ですが、皆さんも用心して下さい。

では👊




Posted at 2020/07/17 07:58:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

【洗車No.30】WAXの施工前にシーラント

皆さん、こんばんわ🌙😃❗️

すっかり夜も更けてしまいました。

毎日、毎日、☔️ ☔️ ☔️・・・。

また、毎日、毎日、コロナ、コロナで塞ぎがちな日々ですが、梅雨の合間がやっと週末にやってきて、張り切って洗車するつもりでしたが、仕事の方も激務が続いてまして、完全に朝寝坊です。

飛ぶ鳥落とす勢いのMitchell & Kingというイギリスのワックスメーカー

洗車マニアの方ならご存知な方も多いと思いますが、ワックスの施工前にシーラントを推奨されているのを見まして、やってみました。


久々に登場のSNOWとSPA

エレガントな香りは相変わらすです。

軽くリセットする為に、酸性ケミカルやらアルカリやらを使いまして、先ずは、クレンジング



Mitchell & King PURE

なんかこれ使わんと始まらないような感じのメーカーですが、よくわからんけどいい感じになります。



Mitchell & King DIAMOND SEAL

コンコースワックス向けのシールという事です。

これが、初めて使いましたが、素晴らしい艶が出ます。ワックスしなくてもいいんじゃないかと思う程・・・。



一般的には、こちらを使う方が多いようですが・・・。


アーシュリーって誰?(笑)


使うワックスは、この2つ。

ほんとはMitchell & Kingのワックスを使うべきでしょうが、持ってないので、今回はこちらを・・・。

Absolute waxもイギリスのメーカーですが、みんともさんとも話ましたが、今のところ、はずれなし❗️といった感じです。

艶は、どちらも似た感じですが、白車には、BOASTⅡの方が私の好みです。
施工性もBOASTⅡの方が拭き取りも軽く感じました。

まぁ、スーパーカーでは、ないからかな・・・(笑)

そうこうしてると7時間、洗車してました(;´Д`)ハァハァ








曇り空故、パッとしませんが・・・。

なるほど・・・。ワックス前にシーラントをやると感じます。(゜.゜)

ワックスの後にシーラントをやるアメリカのメーカーもあるようですが・・・。

これもまた面白いのかもしれません・・・。

まだまだ、ワックスも奥深いような感じです。



みんともさんに紹介されて、こんなのも取り揃えました。

なんせ『安い❗️』

シャンプーにクレンジング、ワックスと社用車に使ってみましたが、なかなかいいっす(^_^)v

高級ワックスにひけをとらない艶と耐久性!を謳い、イギリスの有名サイトでも取り扱いがあります。

また、なんと密林でも購入出来ます。しかも良心的で価格も安い❗️っす。

海外のいい物が沢山あるのに、日本では、高い!が当たり前になってる(涙)

悲しい話です・・・。




で、夕食を早めに食べに出掛け、帰ってきたら、寝てしまってまして、今頃、目覚めてみんカラやってる次第です。

このラーメン屋さん、ソーシャルディスタンスもきっちりとられ、ZYMOLか?と思われるような天然素材のみ・・・(笑)

女性陣には、大好評でした\(^^)/

姫路にお越しの際には、是非!


Posted at 2020/07/13 00:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

タイアッブ企画

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:ないです

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:
全面ガラスをリセットしたい
この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/05 05:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月28日 イイね!

【洗車No.29】

こんにちわ☀️審判太郎です(^_^)v


6月に入り、はじめて日曜日に休む事が出来ました(笑)

この時期だから仕方ないのでしょうが、黄砂に雨に屋外駐車の車は大変です。

洗車する方も若くはなく、汗だく☀️😵💦



ABSOLUTE WAXをお友達のご好意によりゲットする事が出来、昨夜は色々と妄想にふけっていました(笑)

いざ、洗車となると天気の悪さと湿気の多さで意気消沈・・・。

歳ですなぁ~(泣)



最近は、非常に手に入りやすくなりました(^_^)v

私の個人的な感想ですが、てっぺんだと思います。

てっぺんであるが故に、私のような素人だと跳ね返されたりする事もしばしば・・・。

使いこなせていない・・・。を実感させられます。

例えば、傷の隠蔽

まず、KAMIKAZE COLLECTIONでは、無理ですね。このメーカーの溶剤を使う世界中のDETAILERは、溶剤によるごまかし?等はしませんから・・・。

しかし、溶剤の説明に書かれている事は、ほぼ100%本当です(^_^)



QDというジャンルに俗するのかは、不明ですが、たった1層、簡易リセットやった後に、これだけやるだけで、ほぼ完璧な防汚性とコーティング系ではトップクラスの艶。


シャンプーは、anti-aging shampoo

無香料だし、愛想ありませんが、界面活性剤やら、泡切れは、やっぱりてっぺん(^_^)v











『白車、曇り空に輝かしてこそ、漢‼️』
と言われた事がありますが・・・。

で・・・・・・。

そんなに神風が好きなら、神風使えばええやん❗️

って事ですが・・・・・・。

馬鹿ですから、まだ上の物があるんちゃうの?と探してしまいますし、ワックスならどうよ?って、世界中を漁ろうとする(笑)

ワックスだって、奥深いっすよ~。

『ワックスは、汚れやすい❗️』って、よく言われますが、それは、嘘(笑)

『コーティングは、ウォータースポットが・・・』と言われますが、それも嘘(笑)

使う側の本気度と溶剤によりなんとでもなる( `・∀・´)ノ ヨロシクー



昼間っから、飲んじゃってますから、愚痴っぽいですが・・・。

最近、『洗車』について語る人をよく見かけるので、どれだけの溶剤使ってみて、語ってるのか?と思っちゃったもので・・・。

せめて、自分にとってのてっぺんを持ってから語りましょう。

では、昼寝します=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!


Posted at 2020/06/28 16:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation