• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

【洗車No.28】久々に・・・。

こんにちわ☀️ 審判太郎です。

久々のお休みでした。

車は、黄砂なのか天然ワックスの宿命か、それなりに汚れていました。


がっつり洗車したい所ですが、久々のお休みで、やらないといけない事てんこ盛り。

困った時には、



KAMIKAZE COLLECTIONにて洗車(^_^)v

手間暇かけなくても溶剤がいいので、誰がやっても一定のレベルまでは確実に仕上がってくれます。

①AUTO BRIGHT MAJIFORM
②KAMIKAZE COLLECTION ANTI-AGING SHAMPOO
③KAMIKAZE COLLECTION OVERCOAT ver2.1

ver2.1は、湿式が推奨ということです。



以前、かなりのお安い価格にて販売されてました!

もっと買っとけばよかった(泣)
















なかなかいいね👍️

KAMIKAZEの艶って感じに(笑)

私個人の感想ですが、OVERCOATは、ワックスに合うよね\(^^)/



こちらはANTI-AGING TREATMENT

◯◯シャンや◯◯EONというメーカーと施工は似てますが、艶等は、なんか違う・・・。

素人の私には上手く説明出来ませんが、何か違います。

(画像がなく申し訳ありません。)

で、洗車終了(^_^)

続いて、6月11日納車になった社用車をごそごそ・・・。



室内灯をLED化



ヘッドライトは、3年保証とかいうこいつをセレクト

ポジションは、ピカキュウ



やらかした・・・。色がヘッドライトとポジションで違う・・・。

相変わらす、詰めが甘い・・・。




社用車は、スピーカー一体型ラジオなんで、某オクで、ダイハツ純正をゲット\(^^)/

スピーカーもダイハツ純正を・・・。

ネットを徘徊してると配線加工がいりそうでしたが、全てカプラーオンのポン付けでした。

なんか拍子抜けしました。

でわ\(^^)/
Posted at 2020/06/22 17:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月08日 イイね!

【洗車No.27】IT'S FINE!

こんにちわ😄

仕事がらなかなか休めず、約2週間ぶりの洗車をしました。

前回のKAMIKAZE COLLECTION ELEGANCE WAXなんですが、流石KAMIKAZEってところでして、撥水も防汚性も素晴らしい物でした。

梅雨入り前のおそらく最後の洗車😰

ガッツリ行きまっせ!と言いたい所ですが、磨きからやると1日では難しく、ケミカルに依存しました😄

①鉄粉除去剤→何故か恐ろしく反応

②アルカリシャンプー→Elegance waxの撥水が弱くなる事はなく、逆に撥水性がよくなったように感じる。

③Garage therapy

イギリスのカーシャンプーです。中性であるため、ケミカルやけ?を防ぐ為に、中性シャンプーを最後に使う様にしています。

④EXCLUSIVE PRE WAX CLEANSER

使用するWAXのメーカーには、クリーナーはなく、これで代用

⑤FINE WAX AURORA

ブラジル産のワックス。カルナバの原産地なんで、いいだろう・・・。と購入。

こんな能書き書がついてたりしますが、箱は紙だし、なんか余計な所には金かけへんで~的で、なんか好きです。

まさに、固そうなワックス。においは、Kamikaze Elegance waxにそっくり。

ワックス自体は、固いのに、塗り込み、拭き取りは楽で、私のような初心者でも楽に出来ます😄

極々少量なんで、能書き書にもこの量で30回~35回とか書いてある( ゚д゚)ポカーン

セラミックやらPTFEやらハイブリットやらグラフィンやら新手のワックスが出て来ていますが、純粋ワックスって感じです。

日本でも手に入るようですが、やっぱりびっくり価格( ´△`)

現地では激安ですが、発送料金の方が高いくらい(笑)













場所、朝日の影具合の影響大ですが、我ながらいい艶に仕上がったので、ヤバいやん❗️の連呼を久々に・・・。

お友達に聞くと耐久性が・・・って事ですが、純粋なカルナバワックスだとそれは致し方ないかと・・・。

今日も洗車終わりに、写真撮ってると会社から呼び出し・・・😰

結局帰って来たの4時過ぎで、休んだ気がしません・・・。

















後、アプリケーターやら、ホイールやら内装やらは、こんなん使うようになりました😄

来週は、ちゃんと休みたい・・・。
Posted at 2020/06/08 18:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

【洗車No.26】待望のワックス施工‼️

【洗車No.26】待望のワックス施工‼️ こんばんわ🌙😃❗️

審判太郎ですm(_ _)m

待ちに待ったワックスが販売され、発売日に無理を言って発送して頂きましたが、なかなか施工できず、ブログにあげる事が出来ませんでしたm(_ _)m

今日は、休日出勤明けの代休でお休み。

やるきゃないしょ(^_^)v

あれやこれやと脱脂シャンプーやら、脱脂剤を投入。



『KAMIKAZE COLLECTION』

正直、いい意味でも悪い意味でも私のような素人には、敷居の高いメーカー。他のSNSでは、CEOは、何時も自信満々。

海外から輸入しないと使えなかった溶剤ばかり・・・。

コロナウィルスの影響で海外出張がままならず、お願いしていた国内発売に着手して頂けたと・・・。

販売サイトもオープンしました\(^^)/

で、施工・・・。

カルナバ含有量については、統一性がないので、敢えて非公開。←KAMIKAZEらしい・・・(爆)

PTFEは、入れた‼️

フッ素入れた‼️

って、ただ、それだけの公開。

ただ、ショーカーコンクール向けで、炎天下の下でも使えるワックス。

容器は、みん友さんから聞いたのですが、KAMIKAZEがある神奈川の名産の竹細工の容器(^_^)v

なかなかやっぱりこっそり漢やな❗️ってゆう所を出したり・・・。



本題のワックスについてですが、めちゃめちゃ施工性は、良好(^_^)v

付属のアプリケーターで施工しましたが、延びる延びる(笑)

10分~20分乾燥させて、マイクロファイバーで拭きあげていきますが、そんなに重くもないので、女性の方でも大丈夫かと思うレベルです。






用心踏んで、地下にて施工しましたが、なんて事ありませんでした。

磨いてからやれば良かったのですが、休みも連続でとれず、肌荒れヴェルですが、艶が変化(;´Д`)ハァハァ

菊水ラベルと銘打ってるだけあって、艶がみずみずしい(^_^)v

今般、セラミックやらグラフィンやらのワックスがありますが、カチカチの艶でもないし、てろんてろんの艶でもなく、kamikazeらしい艶(笑)

早々に、一層終わりましたので、珍しくデスクワークを休日にやり、もう一層\(^^)/



露天駐車ですので、anti-aging shampooをフォームランスしてからの2層目。
















艶に関しては、好みがあるので、『これはいい‼️』とは言えませんが、今までにない艶です。



こんなワックスや



こんなアプリケーターも海外より困難な道のりをやって来ました。



こんなでかい箱・・・。



みんなめちゃめちゃ買うよねぇ~。

ついていけません・・・(泣)

さて、次に洗車出来るのは何時になるやら・・・。

今回は、この辺で❗️





Posted at 2020/05/25 20:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

【洗車No,25】緊急事態宣言解除

皆さん、こんにちわ(*^^)v 審判太郎です。

やっと?いよいよ?緊急事態宣言が39県で解除となりましたが…。

当地は残念ながら解除となりませんでした(泣)…。

それでも、朝夕の車の数をみると少しづづですが、日常に戻りつつあるように思います。が、もう少し辛抱して、自粛生活を送ろうと思います。

甲子園も中止とかの情報が流れておりますが、20日ごろまでは正式決定ではないので、なんとか夏には、野球を楽しめる日常に戻って欲しいもです。

で、本日も定例?のメンテナス洗車をしました。

①AUTOBRITE MAGIFOAM


いつも通りに100:1にて希釈。それほど沢山の種類のフォームシャンプーを使ったことがあるわけではないですが、泡の滞留、香り、洗浄力ともに知ってる中ではNo1です。

②SPASHAN IRON BASUTER


塗装へのダメージが0ということで使っています。この手の鉄粉除去剤は、卵の腐ったような臭いがしますが、その匂いはだいぶ抑えられて使いやすくなっています。効果の違いは、他と変わらないように思います。

③GARAGE THERAPY / ONE:CAR SHAMPOO


お友達からこのメーカーのシャンプーは、別格ですよ!と言われ、イギリスから取り寄せて頂きました!(^^)! 確かに、泡立ち、洗浄力、香りとも素晴らしい。これが、日本円で1500円しないなんて…。イギリスをはじめヨーロッパは、カーディテーリング商品が日本より豊富ですよね。裏山です…。

④ABUSOLUTE BEADLEJUICE


何度も言いますが、まじで、これいいっす!wax Boosting QDということですが、斑にもなりにくく、防汚性・艶・滑り共に最高です。(*^^)v
これもイギリスだと3000円しない位のお値段。
ただ、他のワックスとの相性とかはわかりませんし、内容物についても表記がありませんので、未知の部分も多いかと…。

⑤GARAGE THERAPY / ONE: WHEEL SHAMPOO

これも先ほどのSHAMPOOと同じメーカーのホイール用。ホイール用で中性ってなかなか珍しいのではないでしょうか…。蓄圧式フォームスプレー等で施工してやると泡立ちもよく、汚れもよく落ちます。

⑥EXCLUSIVE ALLOY ARMOUR

イギリスのメーカーですが、極普通…。

⑦EXCLUSIVE CLEAR GLASS

拭き筋残らず、拭き取りも軽く一発仕上げ‼なかなかいいっす!

⑧SurLuster TIRE COATING+R


どうも油性のタイヤコーティングが苦手な私…('_')
これがなくなるまでには、いいのがあれば…。と思っております。

















曇り空ゆえパッとしませんが、今後やりたいこともあるので、今回はこの辺で・・・。

イギリス・韓国・日本と注文中の商品も間もなく手元に届くだろうと思われます。

ほんと、このウイルス、なかなかやってくれます。
では、また…。
Posted at 2020/05/17 13:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

【洗車No.24】自粛ムードも和らぐ?

こんにちわ☀️審判太郎です。

最近、なんとマスクをまるで道の直売所みたいな感じで売ってますね( ゚д゚)ポカーン

あれは、ありなん・・・?

で、あの売ってるマスクは、どこから来たの?



このマスクって、どうなったの?

まじで、このマスク、やめるべきですよ‼️

もう、雑貨屋さんとかで普通に売ってるし、値段も急降下⤵️

やめましょう❗️税金の無駄遣いになっちゃう‼️って、思うのは、私だけでしょうか?

コロナもだいぶ落ち着きつつあります。
確かに、第2波が怖いですが、今、あまり必要じゃないものを無理して、税金使って、ばらまかんでも・・・。他に使いましょ?税金

さて、私は、今日も自粛洗車😁

5月だというのに、審判は、まだ1試合のみ😭

洗車しかする事がない・・・という現実😭

幸いにも雨が降りそうで降らない天気で、今週は、助かりました😄

いつものようにフォーム洗車して、鉄粉除去して

ABSOLUTE SLIP&SLIDE



なかなかお気に入りのシャンプーです。

ABSOLUTE IMMENSE



下地処理、脱脂処理。

これがなきゃ、ワックシング出来ない❗️と言われる方がおられると聞きます。

ABSOLUTE BOASTⅡ



ホワイトカルナバ、蜜蝋を混ぜ合わせたワックスだということですが、塗り込み、拭き取り共に楽ですね😁







ホイール、ガラスは、前回からこちらを😆














曇り空の下にしては、なかなかいいんじゃないの?って、自己満足😉

いよいよ、来週、3年待った物をゲット出来るかの正念場👊

では、また、来週ですm(_ _)m


Posted at 2020/05/10 15:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation