• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

【洗車No.34】なかなか明けません・・・。

皆さん、こんにちわ\(^^)/

昨夜の予告通り、早朝より洗車しました。

鉄粉除去したり、アルカリで洗って、酸性で洗って、中性で洗って、軽く磨いて・・・リセット( ´-`)

SWISSVAXやるなら、これをまず使え❗️と書いてる



SWISSVAX CLEANER FLUID REGULAR

ZYMOLの悪魔のチョコレートを想像してましたが、なんや・・・普通やん(..)

恥ずかしながら、ワックス好きやねん❗️とかいいながら、SWISSVAX初デビューでして(^^;

別にM&KのPUREやABSOLUTEのImmenseでもいけるんちゃうん?ってな感じです。←ちゃうん?ですから、責任は持てません_(^^;)ゞ

で、いよいよ・・・

SWISSVAX SHEILD

SWISSVAXの中では、ランク的には、中の中かな?

ただ、青空駐車、ヘビードライバー向けで、防汚性、耐久性に重点を置いてるようです。

PTFE配合、カルナバ40%

テフロン、フライパン艶と言われる少し変わったワックスです。



手塗りでございますm(_ _)m

『太郎さん、手塗りじゃないと効果を発揮出来ませんよ‼️』って、お友達から教えて頂いてましたので、指にとって、すりすりすると、ザラメみたいなのが、溶けて、バター状になります。

『ほんまや❗️』ってブツブツ呟きながら、車をナデナデヾ(・∀・`*)

これまたご忠告通り・・・
『おいおい、今度は、車撫でまわしだしたで❗️』って近所の殿方達が、出勤途中に・・・。

『いつも綺麗にされてますね💖』って言いながら『きもっ!』って思ってるご婦人達。

いいんです(T^T)

こうしないとこのワックスは出来ないんです(^_^)

でも一番怖かったんは、嫁さん・・・。

無言・・・・・・。

なんか言えよ!って、心の叫びは届かず、パートへご出勤されました(-_-)/~~~

ZYMOLのチタニウムをやった事がありますが、それに比べると非常に塗りやすい。

後、塗り込み後、10~20分とありましたが、今日は、15分位での拭き取りが良かった様に思います。

乾いて白くなるのに、粉出ないのは流石ですよね(^_^)v

















一層目が完了(^_^)v

膜厚もそこそこあるし、いい感じ(^.^)

ただ、天然成分が多いからか、異常なツルッツルッはないし、撥水もバチバチではない疎水のような気がします( ゚д゚)ポカーン

SWISSVAXを一層やった感想ですが、使われてる素材といいますか溶剤は、やっぱり良いもの使ってるんやろな・・・って感じです。

私のしわっしわっの手ももちっもちっになりましたし(^^;

ワックスマニアの間では、最近、Grapheneとかいうのが最先端のようです。

炭素がどうのとか分子がどうのとか・・・。あのKING OF WAXのZYMOL
からも新しい製品が発売されるようです。

私も時代に遅れないように、夏休みには・・・って考えています(^_^)

それまで、SHIELD持ってくれれば・・・。


さて、そろそろお時間となりました(-_-)/~~~



Posted at 2020/07/27 14:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation