• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

審判太郎のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

【洗車No.19】コロナに負けるな‼️ニッポン‼️

皆さん、こんばんわ🌙😃❗️

なんと嫌な雰囲気なニッポン。

仕事も審判もパッとせず、こんな時は、洗車しかありません(笑)

密集、密接、後なんやったか忘れましたが、洗車には関係ありませんよね~🌠

例え、外国のように緊急事態宣言が出ても洗いまくる審判太郎です(爆)



日曜日に使ったシャンプー達

新入りのAUTOBRIDE MAJIFORM






泡の滞留が最高60分、100倍希釈で、これっす。おまけにいい香り😄



塗装にノーダメージと言われるアイアンバスター

2倍に薄めて使うので、コスパもいいし、臭いも全然従来品と比べるとまし😁

あんなんこんなん、洗車して、花粉汚れを除去した後は、恒例のスパシャン



ANGELWAX SPASHAN 2020

普通のSPASHAN2020と香りがあるかないかだけと言われてますが、私は、香り成分入れた分、何か違うはず?とひねくれてます。

またまた、ひねくれて、皆さん、濃いめにやるのを私は、150倍希釈して施工。











曇り空、パッとしませんが、私の鈍感な感覚では、100倍と150倍の違いわからず、かえって斑も起きず、よかったんちゃうの?って感じです。




先日、京都大学のノーベル賞をとられた先生が、
『私は、専門家ではないので、この予想は、外れるかもしれません。桜が咲きだし、外に出たくなる気持ちは、わかります。でも、桜は、きっと来年も再来年もその先も、春になれば、満開の花を咲かせてくれるでしょう。しかし、人の命は、1度散ってしまうともう咲きません。ここは、我慢して、命を守る、自分だけでなく、他人の命も守る行動をとって下さい。』って・・・。

なんか突き刺さる言葉でした。

日本の政治家は、何故、こんな感じに話が出来ないのでしょうか?
Posted at 2020/04/01 10:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月23日 イイね!

【洗車No.18】卒業、そして入学🌸

こんにちわ☀️ 審判太郎です😄

卒業式や入学のシーズンですね。

コロナの影響で、野球も始まらんし、なんとも盛り上がりに欠けますが、当地でも🌸がチラホラ🌸

こんなおっさんですが、🌸が大好きでして、沈んだ空気なんか関係なく咲き誇る🌸に頭が下がります。

で、今日の休日もやる事なく、洗車😁

ケルヒャーで、念入りに花粉を洗い流して

①M&K SNOW 濃いめのフォームランス



②SPASHAN アイアンバスター4



容器は違いますが、中身は、アイアンバスター4

臭いがだいぶましになって、グレープフルーツの香り😁

泡立ちが良くなって、塗装にノーダメージ

でも、蒸せるほどではないですが、やっぱり少し臭うよね~😔

③ANGELWAX FARSTFORM




アルカリなんで、花粉対策にいいかな?と、フォームしてから、スクラッチレスクロスで泡を擦っています。

最近嵌まってて、よく洗浄出来てると思います😆

④SPASHAN カーシャン



最近は、Dr.やらMr.やらMrs.に押され気味ですが、泡立ち、水切れはよく、おまけに中性。アルカリやら酸性を使った後は、中性に戻す意味でもいいかな?と使っています。


⑤ ANGELWAX ENIGMA SHANPOO




セラミック注入シャンプーという事ですが、前回使った時はよくわからなかったのですが、今回は、少し濃いめにして施工。

セラミックの層が吸着し、撥水力もましましに、しかも拭きあげると滑りがまし、ツルッツルッになります😁

⑥ANGELWAX ENIGMA QED



セラミックワックスやセラミックコーティングのメンテナンス剤

シュッして拭き取るだけの簡単施工です。



セラミックコーティング

気に入って使っていますが、防汚性に長けていますが、汚れの膜が着いたままだと、撥水力も低下し、まるでコーティングが駄目になったかのようになりますが、ここでオーバーコーティングをするのではなく、アルカリ性もしくは酸性のケミカルでもう一度洗浄してみる事が大事ではないか?と思います。あくまで私見ですが・・・。







『まじ~🌠』って、撥水が復活する事があります。

耐薬品性能もかなりなので、ここのケミカルで、コーティングが落ちてしまう事はないと考えています。

まぁ、落ちたとしても、それぐらいで落ちるコーティングなら、何を守ってるん?ってなりますがね😃







シリコーン系のコーティングのように濡れ艶にはなりませんが、




カチッカチッの艶もいいもので、





なんとなく、重ねても黄色くなりにくいように感じます。

皆さんも機会があれば、是非、セラミック、やってみて下さい\(^^)/







Posted at 2020/03/23 13:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

【洗車No.17】やっぱりSPASHAN 😜

こんにちわ☀️ 審判太郎ですm(_ _)m

今日は、春分の日🌸

従来なら、野球もはじまり、休日の度、グランドを走り回っている時期ですが、今年は、コロナ、コロナで、全部中止😰

来月からとの話ですが、所属団体の1つは、早々と5月からと連絡がありました。

巷では、兵庫県と大阪府の往来を今日からの三連休、自粛して欲しい‼️に当県知事は、思いっきり不快感を露にして記者会見😰



『大阪は、直ぐに人の事を言う❗️大阪だってどうなるかわからない・・・あんまり人の事言わない方がいい・・・』って・・・。

気になるんは、そこなん?かぇ‼️って・・・。

北海道の知事みたいに、市民の心配が第1ちゃうんかな?入院され大変な思いされてる方やご家族、懸命に治療にあたってるお医者さんや看護士さんは、命懸けやで‼️

ほんましょうもない奴やわ❗️

『人って、有事に本性出す❗️』って、ほんまやな😁

私も最近、親友やと思ってたけど、こりゃちゃうな‼️って事あったし、世知がない世の中やわ❗️

どうしちまったニッポン‼️

で、話は変わりまして、お休みですから、ストレス発散って事で、洗車😄

①M&K SNOW




泡の滞留、香りもよく、鉄板。

②ANGELWAX FARSTFORM


アルカリだということで、花粉対策

③SPASHAN Dr.カーシャン


この時期は、気温もよく、絶好の洗車季節ですが、花粉に黄砂になかなか汚れには気を使います。

④ANGELWAX 2020


スパシャンの2020を早くも1本使いきりましたので、今度は、ANGELWAX 2020を開封の儀を済ませた後、150倍にて施工。

スパシャン2020との違いは、香り付きかどうかということ。

薄かったのか、フォームの香りがきついのか、あまり香りについては気にもなりませんでした。


















うぅ~ん😄なかなかいいね👍️

まぁ、自己満足の世界だし、本人よければ、全てよし。

満足レベルでしたので、本日はこれにて終了😆

やっぱSPASHANええよな~🌠



では、昼飲みからお昼寝💤

『おやすみなさい』
Posted at 2020/03/20 14:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

【洗車No.16】お友達にお願いしたシャンプーが、遠路はるばる無事着弾😄

こんにちは☀️ 審判太郎です。

コロナ、コロナって、もう飽いてきましたわ・・・。なんか、街中も雰囲気悪いし、どうしちまったニッポン‼️しっかりしましょうや❗️

って、重症な方々もウィルスに負けず、1日も早いご回復を心からお祈り申しあげますm(_ _)m

私は、マイペースで、久々にワクワクドキドキする仏が、えげれすからお友達を通じて届きました。

『洗車するぞ‼️』って、早朝6時より

①Mitchell & King SNOW


まだまだ、在庫ありますので、濃い目に施工しています。

②Dr.カーシャン



ビーリング効果があると言われるシャンプー

黄砂に花粉で、スポンジがみるみる汚れていきます。

③水垢バスター

④Angelwax ENIGMA FASTFORM




SNOWは、Ph中性ですが、FASTFORMは、アルカリという話。

はじめて使ったのですが、元々の粘度が低く、少し薄かったような気がします。(取説通りの100倍希釈でしたが・・・)

⑤Angelwax ENIGMA Shampoo




使ってみたかった仏。日本では、なかなか手に入らないと思います。

使った事ある方々の評判はいまいちなのもありましたが、セラミック入りカーシャンプー。

どうしても使ってみたかったので、関東西部のあの方の購入に便乗させていただきました。ほんと感謝、感謝です。

使ってみた感想は、なんか初体験な感じ・・・。

こういう系統のシャンプーには、あまり洗浄力を期待しないので、施工後に期待しています。

しかし、なかなかいい泡立ち。

これは、これでありな感じやな。

めちゃめちゃ疎水になって水引速くなるし😁

既に、塗装表面は、ツルッツルッ😁

⑥Angelwax ENIGMA QED



シュッして、拭き取るだけの簡単施工で、セラミックメンテナンス。













艶が安定期かなぁ~。

でも、まじツルッツルッ。

拭き取りクロスを飛ばしそうになりますわ。





あっ⁉️今日は、スパシャンせずやな・・・。

しかも雨降ってきたし・・・。

明日も洗おうかな・・・。



本日の出演者たち😆

では😄
Posted at 2020/03/15 13:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

【洗車No.15】コロナ、コロナって、大概やな😰

こんばんは😃🌃

コロナ感染、大概やな😰

もし、感染された方、ご家族、親類に感染された方がございましたら、お大事になされ、1日も早いご回復をお祈りしております。

当地でも、看護士さんが感染してしまったり、不安ではありますが、憎きは、ウィルスであり、人ではありませんよね😔

私のみんともさんには、感染者を差別するような人は、1人もいないっすよね😄

どうせ、いずれ私も皆さんもかかるでしょうね😔

だったら、優秀な方々に気張ってもらって、特効薬を作って頂きましょうや‼️

って、考えてる時に、肉離れ~😨

太ももが、ばち~ん!って、ゆうたとたん、立てなくなり、松葉づえに~😨

もう、最悪やな😰って、思ってましたが、休みを逆算、気合いと根性で治しました😁

で、本日のせんしゃあ~🌠

最近、フォームは、在庫消費と濃い目施工に嵌まっています。

Mitchell&King SNOWの倍希釈



Dr.カーシャン



SNOWFORMでは、汚れが柔らかくなる事はあっても、なかなかとれるとこまではいかず、スポンジがそこそこよがれましたしので、ツーバケット洗車。

流石にこの時期は、花粉に黄砂、汚れやすい外的要因が揃うので、仕方ない😔



多分、アルカリだったと思うので、念には念を!ってゆうことで、Nat-αを!

その上で、



SPASHAN 2020 Tokyo

60倍希釈にて、施工しました。もう少し薄くてもよかったかな?とも思いましたが、明日は、雨予報なんで、少し濃い目施工。

1時間程放置後、Angelwax enigma QED



セラミックの補充。

中身がどうなのか?は、わかりませんが、ツルッツルッになり、まじで、クロスが飛んでいきそうになります。

ナータに合うのか?













テロンテロンのツルッツルッ😁

足をひきずりながらの洗車。しがいがありました。

『お荷物で~すっ!』って、☕️😃🚬してると・・・。

宅配のドライバーさんと、暫し雑談してると、やっぱりコロナが怖い‼️って・・・。

病状が怖いんじゃなくて、休んだり、会社の閉鎖が怖いらしいです。





荷物の中身は、これっす‼️

いつ、使うかわからんけど・・・。😁

では、では、来週、また、元気にお会いしましょう!

Posted at 2020/03/09 19:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャバ~二 さん こんなシャンプーあるんですね」
何シテル?   02/24 20:41
洗車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
8 91011121314
1516171819 2021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:30:18
【洗車138回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 05:44:20
【洗車No,4】寒波🆚ドブ漬け施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:02:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
宜しくお願いしますm(_ _)m
ダイハツ タント タントちゃん (ダイハツ タント)
なかなか広くてええやん!でも、ようエンジン止まるなぁ~。セル大丈夫なん?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation