• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

歴代集合 東北セリカday! 無事終了(^ω^)ノ

歴代集合 東北セリカday! 無事終了(^ω^)ノ 歴代集合!

やったね!

2009東北セリカday!

秋の陣終わりました。

参加台数45台
初 代   3台
2代目  5台(+待機1台)
XX    2台
3代目 10台
4代目  4台
5代目  2台
6代目 12台
7代目  7台
写真の撮影 記述に間違えなどありましたら連絡ください。
修正いたします。


今年で秋の陣は3回目
口コミとネット上の呼びかけで45台もの歴代セリカが集まりました。
毎度のごとく参加台数が読めない皆さんの呼びかけだけがたよりです。

今年は海を越えて北海道から2台
東北は各県から参加! これこそ東北セリカday
南は新潟県から4台 関東東京勢は多数! 一番南は愛知県(車はトラブルのため会場の上り坂が危険なので下で待機)

一週間前から当日の天気に心配しながらハラハラドキドキ
実際 天気が好転の兆しを見せたのは2日前
雨だけは降るなとの願いは
暖かい風とともにセリカ仲間の願いがかないました。
時々 強い風が吹きましたがそれも心地よかったです。 

今年も驚きの3代目大集合
上の集計結果を見てもらえばの通り
6代目 3代目 7代目 2代目の順に
マイナーな2代目・3代目の台数にうぉ(゚Д゚≡゚д゚)ビックリ!

さて 参加者両はフォトギャラリーにあげたのは案内しましたが
以下から見に行ってください。


2009東北セリカday 初代 2代目


2009東北セリカday 2代目 3代目


2009東北セリカday 3代目 セリカXX 4代目


2009東北セリカday 5代目 6代目


2009東北セリカday 6代目 ラリーレプリカ
 

2009東北セリカday 7代目


2008東北セリカdayはこちら

この記事は、『パパパパ農くん』さんの東北セリカday今年も最高でした!について書いています。
この記事は、『パパパパ農くん』さんの東北セリカday秋の陣2009フォト一部アップについて書いています。

この記事は、『koba^^』さんの東北セリカDayについて書いています。
この記事は、『koba^^』さんのもう一台のコンバーチブルについて書いています。

この記事は、『くろネコ』さんの秋の東北セリカデーに行ってきましたについて書いています。
この記事は、『くろネコ』さんの東北セリカDayの写真ですについて書いています。

この記事は、『えっちけいわい』さんの動画up~ 東北セリカdayについて書いています。
この記事は、『えっちけいわい』さんの東北セリカdayの画像をupについて書いています。

この記事は、『LSI』さんの第5回全国セリカdayについて書いています。
この記事は、『LSI』さんの第5回全.....東北セリカday(2発目)について書いています。

この記事は、『ALMERA』さんの東北セリカDAY。について書いています。

この記事は、『あゆワゴンMR)さんの只今、東北セリカdayにexclamationについて書いています。

この記事は、『JR120XE』 さんの第5回東北セリカday見学について書いています。

この記事は、『水季和彰』さんの東北セリカday参加してきました!について書いています。

この記事は、『マリールウ』さんの東北セリカ祭り行ってきました。について書いています。

この記事は、『愛知のよっちゃん』さんの東北セリカdayでクラッチトラブル:残念!那須高原までしかたどり着けずについて書いています。

この記事は、『エマ♪☆』さんのセリカDay(●´mn` )について書いています。

この記事は、『cash-eye』さんの東北セリカDayについて書いています。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

週末のあれこれ…😅
tom88_88さん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 22:57
盛況でしたね☆彡  見に行きたかった・参加したかったなぁ。。。。黒セリカはんで(ノ_・。)
長居してたら雪でとんでもないことになってたようにも。。。。(´▽`;)
コメントへの返答
2009年11月2日 23:32
暖かくてマッタリお話しするのも最高でした。
今日はもうま逆の天気で寒いです。
福島の高いところは雪降って積もってますよ(爆)
2009年11月2日 23:56
お世話に、なりました。
楽しかった後は疲れがどっと・・・。
往復800Kはセリカで最も遠出の記録になりました。
来年は次の日も休みとって、ゆっくり帰りたいです。
コメントへの返答
2009年11月3日 8:16
こちらこそ 遠方よりありがとうございました。
さすがに往復800キロは疲れますよね 渋滞もあったようですし
来年 長岡 東北セリカdayとお会いしましょう!
2009年11月3日 0:07
画像アップご苦労さまです!!!
皆で画像見せ合いましょう!
(/・0・) ういぃぃっす
コメントへの返答
2009年11月3日 8:17
間違いなく45台のセリカが並びましたね
来年の秋の陣も40台キープ! 
目指せセリカ50台です。
2009年11月3日 0:10
いや~お疲れ様でした。
よっちゃんさん大丈夫でしたか?
しかし、2台目の増殖には驚きましたね。
うちらも負けそうです(笑)
コメントへの返答
2009年11月3日 8:19
毎回 遠方よりありがとうございます。
私も年一回はブラックマスクの定例会に顔を見せに行きたいと思います。

今回最高の2代目台数でした(^ω^)ノ
2009年11月3日 3:43
歴代セリカがこんなに集まるのは凄いですねぇ♪

最近かなり激レアな16系セリカの1800SVをみたいのですが…

現存するんでしょうか…(汗)??
コメントへの返答
2009年11月3日 8:20
すべて口コミとネットでの広報だけですからね

1800SVどうでしょう?
5代目仲間なら知っているかな??

2009年11月3日 20:22
東北セリカDay3回目 お疲れ様でした!

総勢45台ですか?

今回、北海道から2台の参加だったんですね?

ん~ 行きた~い!!

4月と11月ではきついかも・・・
コメントへの返答
2009年11月4日 1:21
第5回東北セリカday(第3回秋の陣)無事終了です。
会場に45台のセリカが集まりましたよ
北海道からは3代目と7代目のセリカが参加です。

旧車イベントですが6月の長岡とゆう手もありますよ
よねおやじさんの掲示板に集まる面々が参加しますから
2009年11月3日 21:11
東北セリカday、お疲れさまでした。
45台のセリカが集結すると、迫力ある光景になるんでしょうね。見たかったなぁ。
XXの2台は、初代と2代目の各1台ずつだったんですね。初代のXXは2000なのでしょうか、2600なのでしょうか。それとも私と同じ2800なのでしょうか。ちょっと気になります。
来年はぜひ行きたいのですが・・・、遠いなあ。
コメントへの返答
2009年11月4日 1:26
ありがとうございます。
実質面は『えっちけいわい』さんにすべてお任せで ブログでの広報とお仲間への連絡係でした。
会場では写真班です、広報部長の肩書きあり(笑)
XXは2台参加 初代は2000ccです。
車は参加してませんがMA56(55だったか)のオーナーさんも見学に来てたんですよ。
来年 『愛知のよっちゃん』さんと計画を練って お時間とお財布の都合が付けばお待ちしています。
2009年11月13日 3:14
ちょっと遅くなりましたが、東北セリカdayお疲れさまでした!

初めてオーナーさん達が集まるイベントに参加しましたが、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

次回参加する際もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年11月13日 11:46
今回は初代から最終型までまんべんなく揃い嬉しいかぎりです。
秋がメインですが春も集まりますのでお時間があれば是非参加してください。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation