• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

ステルヴィオのEGRバルブ交換

ステルヴィオのEGRバルブ交換だいぶ前にアイドリングのハンチングがするって事でDPFを強制燃焼して貰ったのですが、ハンチングが年末に再発したのでスタッドレスへの交換序でに点検して貰ったところEGRバルブの固着が認められて、延長保証での交換となりました。
が、しかし、、待てども待てども連絡なし、、一部の部品が入荷しないって事でなんだかんだで二ヶ月半待ちました。💦
で2個のEGRバルブ交換と相成りました。
しかし、ほぼほぼ部品が本国オーダーで2、3ヶ月待ち、、
そして半年に1回はピットインとアルファロメオはやはり現代でもアルファロメオです。
何なら916のが、、、、って事はないか💦

って事で、代車は奇跡のステルヴィオ ディーゼル ベローチェでした。
インプレはまた後日、ら
Posted at 2023/02/27 21:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吸気 | クルマ
2023年02月19日 イイね!

修理とリコール対応の代車

修理とリコール対応の代車EGRバルブ 多分、、の交換とリコール対応で入庫しました。
今日から1週間はステルヴィオ ベローチェのディーゼルが代車です。
まだ1500kmと新車のようですが、、
出来たらジュリアが良かったなぁ💦

でも、最上級グレード、LSDも入っていてサスも硬く中々のもんです。
乗り味がだいぶ違います。かなりスポーティです。
スポーツカーですね。

こんな試乗車も、

内装はこんな。
内装は中々良いですが、メーターがアウディみたいになっちゃって、、
まぁ、液晶は時代の流れですかね。アナログを貫いて欲しかったですが。

しかし、代車ですが、購入四年目にして初めてステルヴィオでした。
年に3回平均位ピットインしてますが、過去に一回、くたびれたジュリア スーパーが当たっただけ💦
フィアットは595からオープン?、パンダとほぼほぼ乗りました、、
特に500xは5,6回、、程。
次はジュリアか595のLH MTが良いな、、、
Posted at 2023/02/19 16:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吸気 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

エアークリーナーの洗浄

最近体調があまり宜しく無く・・・・
火曜日に東京出張、水曜日の夜に38.5度の熱発・・・・
木曜日のAMは重要な仕事で出社して、PMに半休。
金曜日は、不調のまま出社。。
土曜日に日帰りでSKIしようと企んでいたけど、結局寝て過ごし・・・

ってのももったいないので、ちょっとだけ。
CLIOのエアクリの洗浄を。

久しぶりに外したので、外し方を忘れていて少し時間が掛かったけど、専用の洗浄剤でオイルを洗浄し、日曜日まで日干し。
今晩、専用オイルをスプレーして、CLIOに戻し完成。
殆ど汚れて居ませんでした。これで半年はOK。


最近のCLIO君は健康で手が掛からず、でも・・1年点検でヒーターホース交換?(5月)来年の車検では、タイベル・ウオポン一式・・・その他センサー・・・・う~ん、眼鏡カップトロフィーに乗り換え?
イヤイヤ、眼鏡2か・・・走行距離が10万ちょい手前・・・4年とそろそろ倦怠期。迷うなぁ・・・
Posted at 2015/03/15 22:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吸気 | 趣味
2011年08月20日 イイね!

毒キノコが生えてきた・・・・・

毒キノコが生えてきた・・・・・昨晩、某馴染みのタイヤ屋さんから連絡があって・・・・
タイヤ屋 ○○さん、キノコ詳しいですか?
自分    普通の人よりは少しわかるかも・・・・
タイヤ屋 毒キノコみたいのが生えてきたからちょっと見に来ませんか?
自分   仕事早く帰れたら・・・・

ってな会話があり、ギリギリ営業時間無いに訪問できたので、お邪魔すると・・・・
今まで見たことも無い大きさのキノコが生えてたんで、受け取ってきました。


で、さっくっと取り付けしてみたらこんな感じ。
色は大人しく黒をチョイス、赤でも良かったかな?

さてさて、乗り味が気になりますが、、、トランクの作業に取り掛かりますか・・・


結局、迷いに迷ってニュースピードをチョイス、熱さえ問題無ければ結構良いと思いますが・・・・
パイプが太くて短いので、明らかに高回転型ですかね?
Posted at 2011/08/20 13:08:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 吸気 | クルマ
2011年07月28日 イイね!

排気が完成したら吸気?

土曜日に、おなじみの志村工業さんでフロントパイプを作成して貰いますが・・・・・・
φ50×2からφ60に集合させる予定です。
エキマニ屋さんからは、純正より細いのはNGな事が多いよと助言を頂いているのですがwww

純正はφ54×2にφ65となっております^^;;

細くするにはそれなりに理由はあるのですが、現在どの位置で集合させるかを迷い中です。

純正は触媒のあとに小さい太鼓があってその後に集合なんで、集合ポイントはかなり後ろ。

今回は触媒の後にすぐ集合させようと思ってます。。これで、ピックアップと高回転域の特性を稼ごうと思ってるんですが・・・旨くいくかな。。配管を細めにするのは、低音を減らしたいからです。。
どうなるかは、作業後のお楽しみ♪

さて、前置きが長くなりましたが、今、エアクリを妄想中です。
いまのところ、IEのPフローキットを導入予定なんですが・・・・・
CDAも有りかなぁ・・と迷ってます。

お勧めってありますか??

がっつり吸い込ませて、吐き出す。。。お次は??
Posted at 2011/07/28 21:07:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 吸気 | クルマ

プロフィール

「ハンダは苦手だ、、、
超イモハンダ付けになってしまった、、🤦」
何シテル?   08/30 10:21
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation