• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2019年11月19日 イイね!

SUZUKA Sound of ENGIN 2019 その2 感動編

SUZUKA Sound of ENGIN 2019 その2 感動編今回の目玉は2つ。一つはティレルの6輪の走行、そしてもう一つは、ウェイン・レイニーのカムバック?
半身不随の事故から、15年?16年?ついに、2輪に乗る日がきました。

8耐で、青木琢磨が半身不随から2輪に乗り、鈴鹿を走った経験から、ゲストで青木琢磨も参加しサポートしながら、ついにレイニーが走りました。

ピットロードを走るレイニー。

今回、USレジェンドの走行って事で
KING ケニーロバーツ、エディー・ローソン、ウェイン・レイニーの3人が参加しました。


ケニーロバーツのファンとしては、感動ものです。
そして、レイニーの姿に泣けました。

そもそも、高校生の時に、菅生のTBCビッグロードレースで見たケニーの走りが未だに目に焼き付いております。
当時の超高速サーキットだった菅生の最終コーナーを1人だけ明らかに違うラインで2輪を滑らしながら、ハングオンで走り抜ける姿に感動しました。当時は日本人のWGPライダーなどおらず、TOPライダーが走る唯一といっても過言ではないイベントでした。とは言っても、菅生はYAMAHAですからYAMAHAのライダーしか招待されないんですけどね。YAMAHAのFAN感謝イベントでもあるし。

さて、今回、YAMAHAオンリーのケニーやレイニーをゲストで向かえ、さらにレイニーの復活を手助けされた、鈴鹿、、しいてはHONDAの懐の深さに感謝感謝です。
本田で走ったのはローソンだけだったかな?
さらに、青木琢磨はHONNDAのライダーですしね。


走行後、メインストレートで記者に囲まれる、ウェイン・レイニー。
次のイベントが始まっても囲まれておりました。
このイベントで、元気を貰えました。そして、泣けました。

言葉に表せない感動を、有難うレイニー、琢磨!!!
Posted at 2019/11/19 08:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「行燈カブC90エンジン始動✌️
ただし、ヒューズボックスが割れていてテープとゴム系の接着剤で補修されていた、、、
安いんだから、ミニフューズで配線作れば良いのに、、
何だか手入れはされているがかなりヤバめ、、、」
何シテル?   08/03 17:24
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation