• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

スパイダーの車検完了と足回りのオーバーホール

スパイダーの車検完了と足回りのオーバーホールアルファスパイダーですが、長い長いピットイン?から3週間ぶりに手元に戻ってまいりました。
基本、大きなメンテは車検や12ヶ月点検時にまとめてするようにしております。

今回は購入してから、最初の車検となります。購入時に車検を付けて販売して貰っております。購入時はタイベル関係を中心に大きなメンテをしましたが、今回はミッションとEG接合部近位とミッションからのオイル漏れと、ミッションを降ろしたので同時にクラッチアッシー交換と足回りの交換が大きなメンテとなりました。
詳細は整備手帳をご覧ください。
今回の整備では、クラッチを分解でフライホイールにアクセスするのですが…
フライホイールを固定しているボルトが緩々でちゃんと固定されて居なかったようです。そして交換した古いクラッチはまるで新品の様に殆ど減っておりませんでしたし、レリーズベアリングやカバーも綺麗だったので、過去に交換されていたと思われます。その他、ドラシャも手で回るほどボルトが緩かったようです。結果的にはクラッチは交換する必要は無かったですが、交換するため分解したためボルトのゆるみが発見されて良かったです。まぁ、記録がちゃんと無いのでクラッチも交換して安心して乗れます。
ってな事で、今回、コストはだいぶかかりましたが、普段分解しない部分まで手を入れて点検出来たので良かったと思います。

さて、前置きは長くなりましたが、足回りです。ミッションを降ろすためにサブフレームを降ろしロアアームを点検するとボールジョイントに少しガタがあったので、左右のロアアームをアッシー交換です。このスパイダーはロアアームにボールジョイント部が固定されており脱着できずアッシーの交換になります。
アッシー交換となったので、必然的にブッシュも交換されます。また、タイロッドエンドの右もガタがあったのでそれも交換しました。あとは、右のハブベアリングも若干の違和感があったので、序に交換です。
これらフロント周りを一新しました。
本来はショックも交換すれば良いのですが、既に純正は欠品、社外はV6のGTV用のみとなっておりかなり硬くなるのでは?と思い見送りました。ショックも全分解しているのでちょっと後悔^^;まぁ、更に10万高くなりますしね^^汗

あとはミッション降ろした序に、シフトリンケージのブッシュも交換しました。
完全な予防整備です。

それでは、試乗に‥‥
おおおおぉぉぉ、何か少しだけ足回りがしっかりしている。ハンドリングの遊びと言うか少し感じてきた頼りなさみたいのが無くなっております。
凄く気持ちが良い。なんといいますか、劇的に変化したわけでは無いのですが、人間の反応に敏感になったというか自然になったというか、更に運転が楽しくなりました。ジワジワと効いてきます。ショップから約1時間掛けて帰宅しましたが、自宅で休憩後、夕方思わずドライブに出かけてしまいました^^;
これは交換して良かったです。
新品までは行きませんが、かなりリフレッシュされ、30年前の車のような感じから10年15年前位の車に変身しました^^;
元々設計が古いので、色々な機能と言うかすべての操作感がレトロな感じなんですよねwwwそれが楽しくもあるのですが。

Posted at 2019/11/26 08:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

ワコーズ ディーゼルワン 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:52:41
VM20キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:49:25
ウインタートランパスTX スタッドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:34:52

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation