• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K2SKISSのブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

釣りの後のお約束、美味しく釣果を頂きます?

釣りの後のお約束、美味しく釣果を頂きます?今回は半夜釣りでしたので、帰宅は日が変わってからでした。
12時半に帰宅し、釣り道具の片づけと洗浄、そして釣った魚を捌きます。
色々悩みましたが、すべて20㎝前後と小さいので、塩焼きや煮つけにするためにエラと腸だけ抜いて、水分を取り、キッチンペーパーに巻いて熟成です。
今回、21㎝と20㎝の黒鯛というかチンタの腸の周りには、脂肪が沢山。もう越冬の準備をしているのですね。ハラワタと同じくらいの脂肪が付いておりました。これは旨いかも?と期待を寄せて眠りにつきます。


さて、翌日ですが、買い物で近所の魚の新鮮なスーパーに行くと‥‥

スマ、、ヤイトカツオが1300円で販売されておりました。
本日は三河湾産直の日で、他にも鰆が安めで出ておりましたが、目もくれず、お買い上げ♪
この魚食べたかったんですよね。沢山とれないので中々並びません。
大トロとカツオの中間位の味と言われているようです、また、クロマグロの代替品としても検討されていたりと、一度、食べたかったんですがやっと念願かないました。

って事で、昨晩の夕食は❓?あれ?釣り上げた魚は…^^;

刺身の右下に、大きい方の黒鯛をお刺身にしました。身もめちゃ脂が乗って非常に美味。今まで食べた黒鯛で一番旨かったです。これなら、沢山釣りたい。
そして、スマ(ヤイトカツオ)ですが、5枚におろし、腹身を焼霜造りというかタタキにして、半身を刺身にしました。皮目と身の間の脂が凄い事、凄い事、捌くと手がベトベトで庖丁が握れなくなります。
お味は、脂の乗った薄いカツオって感じかな?思ったより脂がさっぱりしていて、いくらでも食べられる感じです。マグロの代用は?でしたが、非常に美味で脂が口の中でじんわりと甘みとして広がります。
更に、タタキ!!!これは絶品!!!少しあったカツオの酸味みたいな癖が全く無くなり旨みの身って感じに化けました。皮目を軽く炙っただけで、余り火を通しませんでしたが、それが良かったのか?これはたまげました。また、買いたい。
そして、アラで出汁を取った味噌汁が、更に上をいく旨さ♪
この味噌汁には、胃袋とキモを湯がいて洗っていれております。
こっちのが、旨いかも?
後は、血合いが多いので血合いや刺身の時に取った端っこの部分をニンニクとショウガに豆板醤を入れて甘辛で煮つけました。
今回も無駄無く、一尾使い切った感じです。

あっ、釣った魚も美味しかったんですが、陰に隠れてしまった^^;
熟成し翌日以降に頂く予定です。
Posted at 2019/11/11 08:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2019年11月10日 イイね!

191109 知多半島の堤防から夜釣り?

191109 知多半島の堤防から夜釣り?土曜日に会社のチームで海鮮BBQをしたのですが‥‥

そのまま、釣りをしに行きましたwww

13時頃、皆と別れ、同僚とエサの石ゴカイとイソメを仕入、そのままいつもの堤防へ!!!

14時過ぎには、竿を投入しましたが…たまにアタリがある位。
キスを探しましたが、何処に投げても反応は無し。
って事で、置き竿でカレイでもと思っていると、小さいあたりが有りましたが、その後反応なし。また、風が強くてアタリがわかり難いというコンディションです。
当たらなくなったので、巻いてみると、18㎝の真カレイでした。リリースか迷いましたが、取りあえずキープとしました。
日中は、このカレイとフグのみww
そして、本日のメインイベントの夜釣りの始まりです。
日暮れから、強風になりましたが活性が上がってきて、エサが取られます。
そして、ゴンズイが‥‥多分10尾位釣りました。その合間をぬって、黒鯛の子供のチンタが2尾、イシモチが1尾釣り上げました。型は小さいですが、ここらの堤防から20㎝はまぁまぁかな?
そんな中、大きなアタリが有り巻き合わせし、リールを巻きますが、ドラグが出ます。ただ、それ以外は重くなく大きくはないのかな?と思いましたが、水面近くまで上がると大きく引きます。水面間際で覗くと40㎝前後の大物です。
同僚は別の場所に行って居ないので、抜きあげを試みましたが‥‥ハリス切れ…
腹の白い魚でした。多分、カレイか黒鯛‥‥残念!!!

22時に終了し帰宅しました。
持ち帰りの釣果は黒鯛の子供2尾、イシモチ、真カレイと同僚が釣り上げたサンバソウの5尾です。

キスはもう居なくなりましたね。冬がそこまで来てます。

次回は青物?や平目かな?
Posted at 2019/11/10 20:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2019年11月09日 イイね!

海鮮BBQ

海鮮BBQ既に食い散らかしていますが、知多半島に海鮮BBQしに行って来ました。
カキにアワビにホタテにエビ、更にオマールエビとお腹いっぱいです。
BBQには良い気候になりました。
Posted at 2019/11/09 15:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年11月07日 イイね!

916アルファスパイダーの車検と名古屋飯

916アルファスパイダーの車検と名古屋飯はやいもので、916アルファスパイダーが納車されてから、2年が経ちます。
走行距離は1万弱ってところでしょうか?
11月4日に、某FIAT?系専門店にピットインしてきました。
今回は納車時からの懸案事項のオイル漏れです。納車当初はたいした事が無かったのですが、段々と漏れが多くなって来たので、お願いいたしました。ミッションを降ろすので、ついでにクラッチも交換です。
また、前回の12ヶ月点検で漏れが認められた、パワステホースの高圧側の交換です。すでに部品は出ないので、現物あわせで作成するらしいです。
その他諸々で、購入価格を超えてしまいました^^;アへ

分解して見積もりが上がらなければ良いのですが。。。。
CLIOの維持費とたいして変わりませんwww

因みに今回は直前の車検予約だったので、代車が用意できなかったんで、電車で帰宅。
これは‥‥って事で、栄でコンパルという喫茶店でランチ
名物のエビフライサンドとアイスコーヒーで‼
しめて、1400円‥‥高いけど、これが旨かった♪
ちょっと名古屋飯を堪能し帰宅。

ってな事で、3週間?位お別れです。
今週から毎日ステルヴィオで通勤していますが、なんか物足りない^^;

速く戻ってこないかな。。

Posted at 2019/11/07 08:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2019年11月06日 イイね!

敦賀(若狭湾)での鯵、ウマヅラ釣りの晩餐

敦賀(若狭湾)での鯵、ウマヅラ釣りの晩餐釣果は小鯵4尾と唐揚げサイズの小小鯵が数尾に豆鯵多数。それにウマズラが10尾弱にキスと針を飲み込み死んでしまった小鯛にクジメにカサゴでした。

先ずは鯵、豆鯵は

南蛮漬けを作り頂きました。最近、豆鯵を釣っていないので久しぶりの南蛮漬け!!!美味しい定番です。

続いて、小鯵は

少ないですが、唐揚げとフライを作った際に出た骨の骨センベイです。
一緒に行った後輩が、鯵の唐揚げを食べたことが無いって事だったので、大き目の物を南蛮漬けにしないで、そのまま頂きました。

更に小鯵は

こちらもど定番のアジフライ!!美味しいです。キスの普通サイズも一緒にフライにしました。
鰺は味と言うだけあって何でも美味しいですね。

そして、根魚のクジメとカサゴは煮つけ

コメントはありません。小さいですが美味しいに決まってます。

最後にお刺身

カワハギとウマヅラにキスです。
カワハギとウマヅラは生の肝を叩いて肝醤油にして頂きました。
絶品ですね。小さいけど味は一級品です。

って事で、珍しく7時前に調理が完了し食べ終わりました。
満足♪
Posted at 2019/11/06 08:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「ポッケの予備エンジンのクラッチ交換完了。
しかし、晴れたから洗濯物干すと雨で取り込むと晴れ、、、
何ですか💢」
何シテル?   11/03 11:04
バイクが好きで、色々所有。30台位乗り換えたでしょうか?? 所有しているゴリラは、EG回りに車体と一通り弄って、アイドリングしない状態wwwオニギリはやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17 18 1920 2122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

ポッケでツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:52:27
ハイコンプヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:44:52
25 夏休みタイ旅行 3日目 遂にバイク街へ行く? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 16:47:35

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
衝動買いをして、ALFA ROMEO 2台体制となりました。 只今絶賛イタリア中毒? ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
初イタリアン デザインは最高‼️ 欠品だらけですが、コツコツと長生き出来る様に仕上げてい ...
ホンダ スーパーカブ90 行燈カブ (ホンダ スーパーカブ90)
念願叶って行燈カブC90ゲット 絶滅危惧種ですが頑張って公道復帰させます。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ホンダの青山のショールームで実車を見て衝動買い。 なが〜い納期を経て納車。 やはり可愛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation