• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つークンのブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

2019大阪オートメッセにMy RS3号が出展

約1年ぶりの投稿です(^▽^;) 既に現車をご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが大阪オートメッセにRAYSさんブースに僕のRS3号が新作ホイールを装着し出展されました。 新たな切削技術を確立し実現した極限まで肉抜きされた軽量タイプ。正直、今回出展のオファーを頂くまでは国産車向けのイ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 22:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

Audi RS3号で初鈴鹿サーキット走行して来ました。

久々の投稿です(;'∀') 2月22日に友人に強制的に誘われて鈴鹿サーキット走行を始めて走行して参りました。 初めてで2分30秒切れたら偉い!ってプレッシャーを方々から言われてしまったので、目標は30秒切り。富士で言う2分切りでしょうか? 事前にシュミレーターで練習するも、当然現実とのすり合わ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 13:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2017年11月21日 イイね!

渾身のアウトラップ1発アタック~練習。

今日、富士でアウトラップから1周目でベストラップを出す練習をして来ました。 今までは大体8周~12周付近でBL出ており、タイヤがとっくに垂れた状態で勿体なかった為です(´;ω;`) 今年の2月にBS71Rで出たRS3号でのBLは1分57秒フラット。 今回は耐久レースの時に使用した中古のNEOVA ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 17:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

ツボを押さえたチューン。

先日、富士でテスト走行したところ、案の定ブレーキが2周程度でフェード。。。 勿論、BLから2~3秒落ち程度のペースでしたらもっと持つのでしょうけど。 って事で、いつもお世話になっているAdenauさんでTT-RS用のブレーキ導風板をロアアームにジョイント! 肌色のプレートはTT-RSの場 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/02 11:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2017年10月17日 イイね!

(祝)スーパーカーレース第3戦・4戦共に連続優勝!

9月16(土曜)・17日(日曜)の2日間で行われたスーパーカーレースにバースレーシングさんのAudi RS3 LMSと言うレース専用マシンで参戦して参りました。 先ずはマシンのご紹介。 ドイツ本国ではTCRクラスと言うカテゴリーが新設され、他メーカーの競合はGOLF-GTIやシビックタイプRな ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 15:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月06日 イイね!

早速、新型R8V10Plusでサーキットテスト走行してみました。

納車間もなく、今までのR8-GTと早く比較してみたかったので、KWダウンサス以外ノーマルで何秒出るのかテストして参りました。 ブレーキもフィーリングも分からず怖いので、今回は密山プロ率いるチューニングショップアデナゥさんのサーキットサポートと、実際に密山プロからレクチャー頂きながらのテストでした ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 22:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2017年05月17日 イイね!

R8GTでラジアル富士ベスト大幅更新!

富士スピードウェイでKUMUHO V720ラジアルの過去BLが1分53秒4【冬場】から5月17にも関わらず大幅タイムアップ!と言ってもGTドライバーの細川慎弥先生のドライブですが(;^_^A 今回、エンジンオイルに添加剤入れてみました('◇')ゞ アクセルの付きが良くなりました。 これで冬場に ...
続きを読む
Posted at 2017/05/18 16:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

VITA初乗りInツインリンクもてぎ

VITA初乗りInツインリンクもてぎ
そう言えば、RS3号のブレーキテストを兼ねて3月23日にツインリンクもてぎで初めてVITAと言うレンタルマシンに乗って参りました。 初めは20年振り位のMT、しかもシフト位置が右のHパターンで上手く操作出来ませんでしたが、直ぐに慣れる事が出来ました。 速いのか遅いのか分かりませんがBLは2分19 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/11 18:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2017年03月21日 イイね!

やっとSタイヤを使いこなせるようになってきた?

R8でサーキット走行する時に、ずぅ~っとKUMUHOV720と言う安価なスポーツラジアルタイヤを履かせて練習に励んでおりましたが、タイムも頭打ちしたので3ヵ月ほど前にTOYOの888Rと言うSタイヤデビューしました。 初めはラジアルのグリップ感に慣れてしまっていて、Sタイヤの限界を引き出した走り ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 19:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2017年03月17日 イイね!

ツインリンクもてぎでA級ライセンス取得しました('ω')ノ

2017.3.15日に仲間3人とA級ライセンスを取得しにツインリンクもてぎへ行って参りました。 それと、以前からブレーキにウィークポイントを抱えていたので、エンドレスのレーシングキャリパー装着後のテストも兼ねて参りました。 結果は無事ライセンス取得。 ブレーキも25本×2本の連続走行もウェット ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 19:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「滅多に出くわさない希少性 http://cvw.jp/b/2144389/48551606/
何シテル?   07/19 22:44
つークンです。車好きの方、大歓迎です。よろしくお願いします。 RS6は普段乗り。 Mclaren620Rはサーキット専用機。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4AVからの乗り換え。 前型のRS6AVとの比較でも別次元に進化を遂げており、久々に ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
SQ5から乗り換えました。 SQ5に何ら不満はありませんでしたが、ショールームで実車を見 ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
Audi R8 V10Plusから2020年式Mclaren世界限定620Rへ乗り換えま ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
2015年式RS3ハッチバックから2017年式RS3セダンに乗り換えました。 早速デカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation