• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つークンのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

やっとSタイヤを使いこなせるようになってきた?

R8でサーキット走行する時に、ずぅ~っとKUMUHOV720と言う安価なスポーツラジアルタイヤを履かせて練習に励んでおりましたが、タイムも頭打ちしたので3ヵ月ほど前にTOYOの888Rと言うSタイヤデビューしました。

初めはラジアルのグリップ感に慣れてしまっていて、Sタイヤの限界を引き出した走りが出来ませんでした(´;ω;`)

今回はやっとSタイヤの限界が分かったので3セクターで詰まるも季節BL1分53秒8に更新出来ました。
次は寒くなったら目標1分50秒??

いやっ・やっぱし無理(*´▽`*)



Posted at 2017/03/21 19:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2017年03月17日 イイね!

ツインリンクもてぎでA級ライセンス取得しました('ω')ノ


2017.3.15日に仲間3人とA級ライセンスを取得しにツインリンクもてぎへ行って参りました。
それと、以前からブレーキにウィークポイントを抱えていたので、エンドレスのレーシングキャリパー装着後のテストも兼ねて参りました。

結果は無事ライセンス取得。
ブレーキも25本×2本の連続走行もウェット(動画では分かり難いですが路面の色の変化でトンネル通過時に分かります)でしたが難なくクリアー(*´▽`*)
電子制御はMMIやESCはOFFの状態です。

これで12時間耐久レースに出れるかも?



Posted at 2017/03/17 19:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

久々の投稿。RS3について。

久しぶりの投稿です。
色々ありました。

R8GTで富士のBLが1分52秒出た!(^^)!
同じく仲間のR8と自分のR82台で4時間耐久レースに出ましたが、何のトラブルも無く完走!

RS3での富士はラジアルベスト1分57秒出た。
RS3は足車で時々サーキットのつもりが前後14キロのバネレートで脚を作ったお陰で一般道では乗れなくはないが当然家族からは大ブーイング(^▽^;)
なので、Q7の3literSlineを増車してしまいました(´Д`ι)アセアセ
Q7はどんな誘惑にも負けず絶対にノーマルのまま乗ります!

R8の伸びしろは殆ど無し。ECUチューンと良いSタイヤ&足回りのセッティング煮詰めても1分50秒切れるか否か。。。

RS3はまだまだ伸びしろがあるので、1分54秒は出せそうです。

さぁ今後どうなる事やら。。。

RS3でBL時の車載はこちらです。

Posted at 2017/03/08 23:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新車で購入し、車検を通して保有し続ける車両は久々 http://cvw.jp/b/2144389/47559778/
何シテル?   02/29 09:53
つークンです。車好きの方、大歓迎です。よろしくお願いします。 RS6は普段乗り。 Mclaren620Rはサーキット専用機。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567 891011
1213141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4AVからの乗り換え。 前型のRS6AVとの比較でも別次元に進化を遂げており、久々に ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
SQ5から乗り換えました。 SQ5に何ら不満はありませんでしたが、ショールームで実車を見 ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
Audi R8 V10Plusから2020年式Mclaren世界限定620Rへ乗り換えま ...
アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
2015年式RS3ハッチバックから2017年式RS3セダンに乗り換えました。 早速デカー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation