• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つークンのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

いよいよR8GTのチューニング開始!

本日、Hitotsuyama GmbH さんへR8号持ち込み。鬼木監督やメカニックの方々と現車を見ながら1週間掛けて、じっくり作戦練って意味のあるパーツ開発し※ズバリサーキットで連続周回してもヘコタレナイを目標に研究して頂きます!



普段はR8LMSが格納されている場所での1コマ。今からワクワクします。





サイドブレードを更にエアー吸入量を増やしたり、前後グリルのダミー部分をちゃんとネット状の網で作り、飾りではないパーツで少しでも冷却に有利な物を編み出して行きます。
ブレーキのバックプレートも加工し、GTレースカーさながらのクーリングパーツも・・・ムフフッ。



以前から気になっていたドラポジ改善としてRECAROのプロスペックシートも装着し、4点ベルトもつける予定です。

Posted at 2014/10/14 20:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年10月06日 イイね!

RS6のプチ本国仕様

納車直後から気になっていた、本国仕様のグリル。上下2段でQuattroの文字がさりげなく入っているディテールや、バンパー両端のエアダクトがAJ仕様だとグロスブラック。本国だとマットシルバー。
言われなければ気が付かないところでもやはり大切な愛車。気になり出すと色々とアイデアが膨らみます。

リサーチした結果、本国グリルはナンバープレートのサイズがそもそも日本と違う為、無理やり装着するとデザインが破綻しそうなので、Quattro文字だけに留めました。


装着前



装着後





それと、両サイドのエアダクトもAJ仕様はグロスブラックですが本国ですとマットシルバー。こちらも塗装で変更。





プチドレスアップでした。
Posted at 2014/10/06 10:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「新車で購入し、車検を通して保有し続ける車両は久々 http://cvw.jp/b/2144389/47559778/
何シテル?   02/29 09:53
つークンです。車好きの方、大歓迎です。よろしくお願いします。 RS6は普段乗り。 Mclaren620Rはサーキット専用機。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4AVからの乗り換え。 前型のRS6AVとの比較でも別次元に進化を遂げており、久々に ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
SQ5から乗り換えました。 SQ5に何ら不満はありませんでしたが、ショールームで実車を見 ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
Audi R8 V10Plusから2020年式Mclaren世界限定620Rへ乗り換えま ...
アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
2015年式RS3ハッチバックから2017年式RS3セダンに乗り換えました。 早速デカー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation