• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つークンのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

【12/14耐久レース!】アイドラーズ4時間耐久レース最終戦IN茂木

12月14日に2台のロードスターで最終戦に参戦致しました。

その準備からチェッカー受けて完走するまでの軌跡をUp致します。

 

先ずは今回の愛機、白ロードスターを敏腕メカニックと共に入念にチェック。私はメカニックの頭をチェック!

DPP_0002

 

 

冗談はさて置き、ブレーキローター・パッド・フルードなど基本的な箇所は特に入念にチェック!

DPP_0007

 

 

勿論、エースの赤ロードスターも平行してチェック。

 

 

DPP_0030

 

 

和気藹々とした雰囲気もCLUB PAZZOさんの持ち味。

 

 

DPP_0038

 

 

DPP_0046

 

 

積載車に積み込んだ時にはすっかり日も落ちて。

 

 

DPP_0064

 

空がとても綺麗でした。

 

 

 

DPP_0053

 

 

途中で夕食を済ませ、現地到着後、早速PIT内の設営。この時-3.5℃ さっ寒い・・・

 

 

DPP_0075

 

 

どんな環境下でも、ユーモアは止めません。

 

 

 

 

DPP_0080

 

 

本人曰く、買い物途中のセレブなおばちゃんイメージだそうです。

 

 

DPP_0085

 

 

これからホテルへチェックインし、部屋で明日に向けたミーティングです!

 

 

DPP_0067

 

 

そして迎えた朝。天気は最高!でも寒い。。

 

 

DPP_0098

↑仮ナンバーで自走だったので、道中はラジアル履かせております。

 

伊藤さんと原口さんは赤ロードスターで、耐久レース前のTagレースと言うスプリントに参戦致しました。

グリッド前で記念撮影。

DPP_0173

 

なんか、こう言うカット好きなんですよねぇ~。出陣って感じで。

DPP_0139

 

ファーストアタックは原口さん。

 

DPP_0141

 

DPP_0224

 

DPP_0209

 

 

原口さんから伊藤さんへドライバー交代。

DPP_0146

 

DPP_0150

DPP_0205

お互い、車両の状態や、路面状況などの情報を共有しています。

 

 

DPP_0148

 

 

走り終えたら、早速車両のチェック。

 

DPP_0163

 

 

 

僅かな人数で参戦している為、レギュレーションの確認や、オペレーションチェックなども入念に確認します。

 

 

DPP_0247

 

 

Tagレースの結果は・・・・

流石!クラス2位。

1位のタイム差は3秒ほどでしたが、調子が良い時の赤ロードスターの方が速いだけに、ちょっと残念!

 

 

 

そしていよいよ4時間耐久の始まり始まり。

①工藤さん②山田君③私④工藤さん⑤山田君⑥ラストが私の順で白ロードスターをドライブします。

 

 

DPP_0260

 

 

DPP_0262

DPP_0282

DPP_0286

DPP_0290

DPP_0291

DPP_0296

DPP_0324

 

DPP_0343

DPP_0352

DPP_0390

DPP_0395

 

 

 

 

赤・白共に順調に周回。と思いきや、タイヤが全然温まらずグリップしません(汗)

 

DPP_0357

 

 

赤ロド号はまさかのスピン&コースアウト。。

やはり中古のタイヤだと無理なのか。。。

 

DPP_0422

DPP_0430

DPP_0456

 

ラジエターキャップが緩んで水が噴出したり、高速域に激しいバイブレーションに悩まされつつも、レギュレーションのPITストップ消化や、給油しています。

 

DPP_0482

 

 

ここでも皆さん、サービス精神旺盛です(笑い)

DPP_0483

DPP_0484

DPP_0496

 

山田君の身支度し

(私)はい、ちゃーんとマジックテープを上でとめて。気を付けて真っ直ぐ帰ってくるのよ~。(山田君)うん、分かったよお父さん!的な写真

 

DPP_0518

 

 

いよいよドラチェン。

 

DPP_0520

 

 

工藤さんからの情報共有中。

 

DPP_0524

 

 

そしていよいよ私の1本目。おらぁ~!

DPP_0540

 

 

緊張感がまるで無い・・・

DPP_0543

 

 

 

でも、行って来ますの挨拶は丁寧に。

 

 

DPP_0557

 

 

私がでかいので、相変わらず乗り降りが大変なのです。

DPP_0563

 

 

あっ!メガネが曇って前が全然見えない・・・(汗)

 

DPP_0566

 

 

まぁいいや、行って来まぁ~す。

 

DPP_0568

DPP_0583

DPP_0585

DPP_0587

DPP_0592

私も120キロ以上からの、激しいバイブレーションの為、たまらずPIT IN。しかしメカニックさんの判断でそのままGO!

下手すればタイヤがご臨終。またはフレーキをミスればコースアウトなんて考えながらも少しペースを抑えて走行。

後に車両チェックしたところ、左フロントタイヤにフラットスポットがワイヤーうっすら見えるくらいのデカイのがありました(汗)

 

 

色々ありましたが、4時間無事に走りきり、今回は無事、2台ともチェッカー!

 

DPP_0593

DPP_0594

DPP_0595

 

DPP_0597

 

 

 

光栄にも、2本目の私がチェッカー役頂いて、チームメイトと喜びを分かち合います。

 

DPP_0598

DPP_0599

DPP_0604

 

 

 

感極まって、なぜか深作ちゃんの指をペロッとしちゃいました(笑)

DPP_0606

 

 

結果は。。。出走台数42台

クラス   赤ロードスター  白ロードスター

E2     12位        16位

総合    16位        21位

 

ともかく、完走出来たことが私にとっては最大の目標だったので、結果に満足しています。

が!

やはり男。次は1桁には入れたいなぁ~って密かに思っております。

今回もお誘い頂いたPAZZOの伊藤社長

原口先輩

工藤先輩

メカニックの深作さん・綿貫さん

タイムキーパー兼ドライバーの大役だった山田くん。

相変わらず素晴らしい写真を撮って下さったSAKKASプロカメラマンの佐藤さん

 

皆様のお陰で楽しむことが出来ました!感謝しております。

今後とも、宜しくお願い致します。

 

Posted at 2014/12/22 10:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「滅多に出くわさない希少性 http://cvw.jp/b/2144389/48551606/
何シテル?   07/19 22:44
つークンです。車好きの方、大歓迎です。よろしくお願いします。 RS6は普段乗り。 Mclaren620Rはサーキット専用機。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
RS4AVからの乗り換え。 前型のRS6AVとの比較でも別次元に進化を遂げており、久々に ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
SQ5から乗り換えました。 SQ5に何ら不満はありませんでしたが、ショールームで実車を見 ...
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
Audi R8 V10Plusから2020年式Mclaren世界限定620Rへ乗り換えま ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
2015年式RS3ハッチバックから2017年式RS3セダンに乗り換えました。 早速デカー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation