• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

モーターショー2019

モーターショー2019今回は見たいクルマも少ないし行かないかな〜って考えてた東京モーターショー。






内燃、電気に限らずカッコイイコンセプトカーや市販予定車があれば…



そんなつもりでしたが、AyAちゃんがチケット🎫あるよ❗️

ってコトで、今回のクルマ女子会は事前の予定地をキャンセルしてモーターショーに行ってきました🎶




平日なのに意外と混んでて、マツダやメルセデスや人気車種はゆっくり写真撮れる感じじゃなかったです。



























アルピナになるとアレ意外とカッコイイかも❗️ってマジックは今回も。





個人的に1番気になったのは発売が待ち遠しかったイセッタのEV。
来年か再来年には日本でも発売しますよ〜って言われてました。



メーカー出展よりサプライヤー開場に展示されてたスーパーカー達やヒストリーガレージの方が面白かったのはナイショ🤫





アストンマーチンはアストンマーチン が出展?




ダラーラもダラーラが出展?




ヒストリーガレージ。






ヴィーナスフォート内には突然ヤリス❗️
ヨーロッパのショッピングモールを想う展示でクルマも今までの歴代ヴィッツで1番良いかもって✨



ビックサイトの会場半分しか使われてなかったり、海外メーカーがメルセデスくらいだったり、日本メーカーもコレぞモーターショー❗️近い将来を連想させるコンセプトカーがあまり無かったり、会場移動中の道中にもクルマが展示されてるのは良かったけど、なんだかダラっとしたというか間延びした印象もあったり。












それでもAyAちゃんとあ〜だこ〜だ話しながら見てたら楽しくて、気が付いたら予定時間を過ぎちゃって…慌てて帰路に💦



AyAちゃん、ありがとうございました😊









2019年10月26日 イイね!

やっぱりE46までのちょい古なBMWが好き

やっぱりE46までのちょい古なBMWが好きふとした時に乗りたくて堪らなくなるBMWと言う中毒性の高いクルマ。

ま、そんなのは私だけかもしれませんが😅





エンジンをかけたり…

少しドライブをすると嫌なことも忘れてスッキリ。

癒し効果抜群の素敵なクルマです。



が…


実はE30さん、先日のツインリンクもてぎTRGの翌日から、パッキンや水温計の修理でポールポジションさんに預けてまして…
当初1週間の予定でしたが水温計の修理に時間がかかってるみたいで暫くお預け中😢



そろそろ禁断症状が…😖💦💦



それを和らげてくれるのは代車でお借りしているE46 320i前期。

久しぶりにE46乗っていますが、前期な直6エンジンなコトもあってE36に通じるものがあって、やっぱりBMWはコレだよね〜って😌

Mモデルとはまた違うM型エンジンならではの楽しみがありますね。



今のBMWも良いけど…

他社とは違う独特な味わいがあったこの時代までのBMWがやっぱり好きだし、離れられないんだなぁ〜って。


しかしE46も良いですね〜

人気があるのが分かる。


今度はE46のアルピナさんとか良いなぁ〜って妄想して楽しんでますw






Posted at 2019/10/26 17:09:55 | トラックバック(0) | 試乗&代車のインプレ
2019年10月07日 イイね!

ドライブ to 佐野(馬門ストリート)

ドライブ to 佐野(馬門ストリート)主人と佐野アウトレットに行こ〜ってクラシックミニはチビミニさんでドライブ。





ランチは前から行ってみたかったアウトレット近くにある馬門ストリートって言うところのお蕎麦屋さんは花鳥風月さんに😌🎶


場所が分かりにくくナビを信じて住宅街を進んでいくと到着✨

お蕎麦屋さん以外にカフェや雑貨屋さん?など4店舗が並んでいます。



凄く混んでるって噂でしたが、運良く並ばずに入れました✌️

お蕎麦、茶蕎麦、そうめんからお蕎麦を注文。

沢山のお惣菜やサラダに十穀米が食べ放題みたいです。


お蕎麦は薄く切られたタイプで、しっかり水で引き締めてあってコシがあり好きなタイプ🥰



雰囲気もよく美味しいお蕎麦屋さんでした🎶



2週間に1度位しか乗れていないクラシックミニですが…
このミニでしか味わえない独特の世界観は非日常を感じられて素敵なお休みになりました😌✨



駐車場に限りがあるのでクルマのオフ会で大勢で行くには難しそうですが、カフェも気になるし乗り合いとかでお友達とまたら行きたいですね🎶



Posted at 2019/10/07 08:44:04 | トラックバック(0) | Rover MINI ケンジントン
2019年09月29日 イイね!

ホンダミュージアムTRG

ホンダミュージアムTRGお友達とツインリンクもてぎ内にあるホンダのミュージアムまで行ってきました🎶






SLKで行こうかな〜って思いましたが、気温も高かったし数名の方からE30〜❗️ってリクエストを頂いていたのでE30で🎶



集合〜✨
いつものクルマ女子達✌️
と、隠れてるけどクルマ男子さま🎶

AyAちゃんS2000で来ると思ったらビーちゃん(BRZ)でご登場🎶笑


ニューみぽっせさん😌✨✨
黒になってより凄みとツヤツヤ度が増してました👍






ツインリンクもてぎのある茂木までドライブを楽しんで…

*黄ドラさん撮影📸


無事に到着✌️





F1🏁









琢磨〜🏁って応援してたな〜
懐かしい😌

BAR Honda


インディーの優勝したマシン❓



そうそう、ホンダのF1にミニのクーパーさん絡んでたなんて知らなかった😳❗️❗️






GTとラリー🏁
今のレースは実車と掛け離れちゃってるから興味なくなっちゃったけど、昔の実車を改造してた時は身近に感じられて好きだったなぁ✨


RX-7がラリーって普通考えないよね〜って話してたw
ポルシェが出てたから出たんじゃない❓が私の勝手な想像🤔










ホンダ車だとS800が1番好き🥰









バイクも沢山展示されていましたが、私はよく分からないので凄〜い😮❗️って見てました。

懐かしいクルマやレーシングカーが見られてのんびり出来て、写真も撮りやすい照明とスペースで素敵なミュージアムでした🤗



ランチは敷地内のカフェにて🎶
私はスモークチキンカレーを🍛

ちょっと甘かった😅💧



ふちさんのE39と📸
クラシックなBMWはやっぱりいいですね☺️


今には無いシンプルな中にある美しさ✨


このBMWの特徴的なビシッと真っ直ぐに引かれたプレスラインも、今は懐かしい過去のデザインになりつつ。




各々で撮影を楽しんで…


Lemonくんのクラシックミニ。
限定車はグリルが違う事にびっくり‼️
綺麗で前下がりなセッティングが素敵な走りを予感させてカッコイイ(๑˃̵ᴗ˂̵)





食後のデザートを求めて道の駅ましこへ🎶



目的は14時〜のインスタで有名なメロンパフェ🍈

うまうま😍




最後に集合写真を📸




ご参加いただきました皆様ありがとうございました😊








Posted at 2019/09/30 17:26:31 | トラックバック(0) | MTG / TRG
2019年09月20日 イイね!

コーティング

コーティングSLK納車時に施工したスパシャンが落ちてきたので再びコーティングをしました🎶







今回は近年洗車ケミカルを愛用しているGanbassさんの淡い色専用に開発された硬化型のガラスコーティング剤 PASTEL(パステル)を試してみました。

HPに各メーカーの対応色が記載されていたり、なにより淡い色専用って珍しい‼️
SLKのダイヤモンドシルバーはバッチリ載ってました✌️


実は納車時に発注していたのですが…
最近このメーカーさんの製品が大人気みたいで納期がかかるようになってしまい納車時に間に合わなくて💦

到着後は涼しくなるまで放置してました(笑)



さて、前回施工時に気になる部分はポリッシャーで磨いていたので今回は雨シミを取るシャンプーと脱脂の下地処理後、小さく区切った部分毎にパステルをぬりぬり(*・ω・)_

伸びにくく…

ムラになりやすく…

難しい( ̄▽ ̄;)



苦戦しながらも完成した喜びに期待を膨らませてぬりぬり🥺


何とか完了💧



洗車傷とか細かな線傷は塗り込むコトで分からなくなるくらいなので隠蔽性は良さそうです😌✨




さてさて。
乾燥後の雨天後の撥水はこんな感じ。
結構細かく弾くタイプみたい。



水かけるとこんな感じ🎶



イイね👍





ツヤツヤ感は…


かなり良い感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)v



後は耐久性がどの位あるか🤔❓ですね〜

基本的に1度塗りでオーバーコーティング剤は必要ないみたいですが、2度塗りは可みたいなので様子を見て決めようと思います。

このコーティング剤1本で2回分の容量みたいです。
気になる方は試してみて下さい😉
https://ganbass.net/?pid=91164498



この角度から見るとSLKがSLみたいに長く見える。
カッコイイ🥰笑

オープンで走るとデザインされた排気音が心地良く、回せばV型らしい音を響かせて、SLKはやっぱりオープン走行を前提として開発されたクルマなんだなぁ〜と感じますね😌
Posted at 2019/09/20 08:03:24 | トラックバック(0) | 洗車・コーティング | クルマ

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVE DESIGN FLAP CLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:10:30
エアコンフィルター(外)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:40:32
ASTRO PRODUCTS 1/2DR エクステンションバー 75mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:36:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [Body] 347 ダークブルーメタリック [Top] ブルー幌 ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
MY 2019 [Body] 775 Iridium silver [Interi ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり迎え入れました。 MY2020 [Body] 111A パソドプレレッ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation