• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

初めてのオイル交換〜

初めてのオイル交換〜前回スタディ東京さんでペトロナスのオイルに交換してからそろそろ5000kmなのでオイル交換しました♪









みんカラを見てると自分で交換しちゃう女性も見かけるし、近くに信頼できるトコないし、お店まで行くのもメンドーだなぁ〜って考えてやってみましたは人生初めてのオイル交換((((;゚Д゚)))))))

初めてがZ4Mくんっていうのもどうかと思うけど、やってみたくなったので♪( ´▽`)笑


今回のオイルはペトロナスと同じ位気になってたドイツのリキモリ(10w60)。
ボッシュのオイルフィルターと一緒にネットでお安くゲット〜♪( ´▽`)v


オイルを攪拌したいし粘度も硬いので、先ずは暖気してから70度くらいになるまでドライブ。

良い感じ〜になったら、ジャッキアップ〜!
ホントは低床ジャッキを買えば良いのですがお家に何台もジャッキは置けないので、スロープを使ってジャッキアップ!

Z4Mくんってアンダーカバーにフロアジャッキポイント?みたいなゴムの場所があるにはあるんですけど…


調べてみると違うらしいのでサイドで上げました。
どうやらココは凹んじゃうみたい(^^;;


カバーを外すとドレンボルトがあるので、廃オイルを捨てる箱を準備してからヘキサゴン?というソケットを使って外しました♪
買わなくても手持ちの工具セットに似たのが入ってたことに途中で気がつきました( ̄◇ ̄;)




抜けを良くするためにエンジンのオイルキャップも外しま〜す( ´ ▽ ` )ノ
ホコリが入らないようになにかカバーがあった方がいいかもっ


粘度が高いのもあるのかポタポタ〜と落ちなくなるまで1時間くらいこの状態でした。

途中でオイルフィルターも交換♪
S54エンジンは近くのセンサーを外さないとフィルターは取れないので、エンジンを切ってから30分後にセンサーを取り外しました。


フィルターを外したら、新しいフィルターに新しいパッキンを装着♪
パッキンにオイルを塗ってから装着した方がいいみたいなので良く分からないなりに塗りました(^^;;


フィルター(33N・m)やドレンボルト(25N・m)を戻しま〜す♪( ´▽`)ノ
どちらもトルクレンチを使って規定のトルクで締めます♪

コレを勘!やインパクトで締められてオイルパンが壊れたコトが他のクルマであるので、なかなかその辺では怖くてお願いできないんです(^^;;


ジャッキダウンさせて…

オイルを計って…

Z4MくんのS54のオイル量は5.5Lなので重たいので2回に分けていれました^_−☆


オイルゲージで量を確認してからエンジンを掛けてオイルを巡回させて、スロープから下ろします

もう一度量やボルト付近を確認して大丈夫だったので完了〜!

なんですけど…

BMWはメーターにオイル交換時期をお知らせするオイル交換インスペクション表示があるので、コレもリセットしちゃいますo(^▽^)o
ディーラーさんだとリセットだけでも費用もかかりますし、自分でオイル交換したメリットが薄れちゃいますしね〜♪


手順は…

1. S/Rスイッチを押しながらキーをACCに。

2. tESt(テスト)の文字からrESEt(リセット)が表示されたら一度手を離す。

3. もう一度S/Rスイッチを長押し。 rESEtの文字が点滅したら手を離す。

4. 一回だけS/Rスイッチを押す。

5. 一旦キーを戻してエンジンを掛けると…

リセット完了〜♪( ´▽`)v



試走してみて新しいオイルの素敵なフィーリングを確認したり、試走後の各箇所のオイル漏れを確認して完了〜(o^^o)v




今回初めてのオイル交換で不安もありましたが…
みんカラを見てると女性でも自分で変えられてる方もいらっしゃいますし、下回りの点検も出来るしやってみたら意外と楽しかったですo(^▽^)o
また、今回掛かった費用はオイルとフィルター合わせて約13,000円♪

できる事を自分でやれば維持費も節約できますし(*^^*)v
お金かかるからオイルはあまり換えません!は大切なクルマを、エンジンを壊してしまうことになりますから。

ミッションやデフオイルもやってみたいんですけど、難しいそうだからコレはお店にお願いしなくちゃかな〜(^^;;


後はオイル漏れが起きない事を祈ります(>_<)


さてリキモリのオイルはどんな感じかな〜(((o(*゚▽゚*)o)))



*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/12/26 15:00:56 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記
2015年12月08日 イイね!

神宮外苑にて♪

神宮外苑にて♪銀杏の黄葉が良い感じだよ〜と聞いて神宮外苑に寄ってみました♪










たくさんの人で賑わっていてカフェでゆっくり黄葉を見ながらランチ〜♪はかなり時間が掛かりそうだったので写真だけ撮ってきました。


まだ緑色な葉っぱも見かけますが、全体的にはキレイな黄色で素敵でしたよ〜♪( ´▽`)v


昨年同様に今回も曇り空だったので鮮やかさが出ないかな〜(^^;;




と思ったら急に晴れたり(((o(*゚▽゚*)o)))


でもなんだか今日はあまり上手く撮れない日でした。・゜・(ノД`)・゜・。




↑この2枚、ちょっぴりブレちゃってます(;_;)
たくさん撮ったのに今日は殆どがこ〜んな感じでピリっ!としないのばかり。
また来年リベンジ〜ですね♪

たまには室内からも♪


帰る頃にちょっぴり良い感覚が出てきたけど、次の予定の時間も迫っていたので切り上げ〜(´Д` )






今年は不完全な時もあったけど、何回か紅葉や黄葉を見にに行けました(o^^o)v
Z4Mくんと紅葉や黄葉をパシャり^_−☆はこれが最後かな〜

また来年〜( ´ ▽ ` )ノ




*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/12/08 17:46:29 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記
2015年12月06日 イイね!

秘境のお蕎麦♪

秘境のお蕎麦♪お友達のひっそりさんとげそさんが美味しいお蕎麦を目指してドライブ中〜と聞いて、私も途中から便乗させていただきました♪( ´▽`)v








栃木県の佐野にあるみたいなんですけど、「え〜!佐野なのにラーメンじゃないの〜?」って思いましたが、お蕎麦好きなひっそりさんなのできっと美味しいんだろうなぁ〜♪ってナビに従い進んで行くと…佐野ってアウトレット付近かと思ってたらどんどん北に!(◎_◎;)

こんなとこにお蕎麦屋さんなんてあるの?って上がって行くと急にクルマで溢れかえったお蕎麦屋さんは”かみやま”さんに到着♪


私は停められましたが幾つかある駐車場は常に満車!(◎_◎;)
聞くところによるとこの間テレビで紹介されてたみたいです。


名前を書きに行くともう14時くらいだったのにまだ20組ほど並んでます。・゜・(ノД`)・゜・。

でもその分期待も高まっちゃう(((o(*゚▽゚*)o)))笑


お天気が良くとってもキレイな空だったのでBMW風な写真を撮ってみました♪

青い空と白い雲。

当時のキャッチコピー”Freude am Fahren 駆け抜ける歓び”のステッカーをアクセントに^_−☆


駐車場が空いたので2台並べてパシャり♪


ISのカブリオレって初めて実車を見ましたが、見た目も各部もセダンと全然違うんですね〜


レクサスの赤って日本ぽくない深みがあるもので、内装の赤レザーも素敵でした(*^^*)


山奥なので時間が進むにつれてどんどん気温も下がってきて寒〜い(>_<)
ダウン持ってきて正解!でした♪


1時間半くらい待ってようやくお店の中にo(^▽^)o

入口を入ると普通のご自宅みたいな感じでびっくりしましたが…奥に案内されていくと、同じお店とは思えないとっても素敵な雰囲気でビックリ∑(゚Д゚)!

みんなで仲良く天盛り蕎麦をいただきました♪


待った甲斐がある!って思えるとってもうまうま〜なお蕎麦(≧∇≦)♡


秘境のお蕎麦屋さんはドライブも楽しめるとっても美味しいくて雰囲気が素敵なお店でした(o^^o)v



突然の便乗にも関わらずありがとうございました♪




*関係者以外のブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/12/06 09:33:23 | トラックバック(0) | MTG / TRG | 日記
2015年12月01日 イイね!

紅葉と黄葉を再び探して

紅葉と黄葉を再び探して前回に引き続きもう一度紅葉と黄葉を探しにドライブ♪

毎回撮影場所って難しくてなかなか見当たらないのですが...












今回もなかなか良い場所が見つからずちょっぴり裏道に…



前回の時よりはちょっぴり色づいていました♪( ´▽`)v


紅葉といったらもみじですよね〜♪( ´▽`)ノ


もみじとZ4Mくんの写真は今年も残念ながら撮れませんでした。


その分、クルマでは入れない公園でもみじの紅葉を楽しみました♪




黄葉はちょっぴりですが撮れたかな??




山の紅葉はそろそろ終わりですね。



そう言えば黄葉で有名な神宮外苑の銀杏の黄葉が始まったよ〜ってニュースで見かけました♪
昨年は神宮外苑の近くだけだったので時間が取れたら神宮外苑に黄葉を見に行きたいなぁ〜♪( ´▽`)

でも紅葉や黄葉って素敵な時のタイミングが難しいですよね(>_<)

*この写真は昨年撮影したものです♪


*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/12/01 11:12:39 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

EVE DESIGN FLAP CLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:10:30
エアコンフィルター(外)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:40:32
ASTRO PRODUCTS 1/2DR エクステンションバー 75mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:36:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [Body] 347 ダークブルーメタリック [Top] ブルー幌 ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
MY 2019 [Body] 775 Iridium silver [Interi ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり迎え入れました。 MY2020 [Body] 111A パソドプレレッ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation