• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

東京モーターショー2017

東京モーターショー2017写真超多めです💦💦💦
見難いですが良かったら見て下さい🙇‍♀️













今回も行ってきました東京モーターショー♪


今まで以上に縮小傾向でコンセプトカーも以前よりも近い未来に繋がらなさそうなモノも多く、そして展示数も少ない…
また見たい!ってメーカーさんがどんどん撤退していく東京モーターショー(´・_・`)

そんな中、私が気になったクルマ、輝いていたクルマを中心に見て写真撮ってきました♪




MAZDAブース。
周りにある欧州勢に負けない雰囲気で見劣りしなくて日本メーカーも変われば変われるね〜って感じました。

コンセプトカー含めて今回1番良かったように思います。

[MAZDA VISION COUPE]
以前のシナリ/タケリの感じからだと時期アテンザなのかもしれませんが、このままのデザインでFRで出てきたらなぁ〜と思う1台。
雰囲気も良くとてもカッコ良かったです。





[魁 コンセプト]
アルファロメオ風味は凄いけど…カッコ良かった。
時期アクセラorデミオ?
意外と小さかったし私はデミオにこの雰囲気を与えて欲しいなぁ〜と思いました。





マツダはデザインのキャラクターラインが今まで以上にシンプルで綺麗(*´-`)
直線的なラインが主流の現代にFDの時代を彷彿させる曲線をうまく使っている印象です。
その他写真はこちら


CX-8とかNDロードスターの新色なども興味深かったです。






BMWブース。
見所は8シリーズとZ4コンセプトでしょうか。
あまりドン!とは展示されて無くて現行ラインナップの1台的な感じであまり推してないのかな〜🤔

[8シリーズコンセプト]
ほぼこのまま発売されそうだしカッコイイ!
けど…i8の方がデザインは好きかも。
私にはE31が偉大過ぎてあのイメージが強いのもあり、このクルマは8シリーズっていうより6シリーズって印象でした。





[Z4コンセプト]
事前写真よりは見る角度によっては…カッコイイのかな〜

見てる時にボンネット長ーい!って声があちこちから上がってたけど、初代と2代目の方がロングノーズに見えるデザインな気がする。
ドライバーの位置、リアの長さを考えると歴代の"ロングノーズショートデッキ"感は薄くGT的な雰囲気が強かったです。



やっぱりBMWってよりジャガーぽいかな〜って印象(^^;
サイドラインはホンダのS660風だし、何よりBMWの特徴のひとつってフロントオーバーハングの短さ!だと思うのですが…これは随分と長くて。

この複雑なフロント周りを市販版でどこまで作り込めるか?に掛かっているような気がします。




[M4CS]
これはやっぱりカッコ良かった\(//∇//)\💕


もう完売だろうしモチロン手が出ないけど久々に欲しい!って思った現行モデルのBMW。
実車を見られて幸せです。


M4にMモデル伝統の濃い青系色がない事から似合わないのかな?って思っていましたがサンマリノブルーなM4、青系が好きな私には1番カッコ良く見えました(*´-`)


カーボンパーツ、有機LEDのテールランプ、内装の仕上げ…Mな雰囲気満点!でとっても素敵でした(๑˃̵ᴗ˂̵)




その他写真はこちら


[M5]
やっぱりMになると雰囲気変わってカッコイイなぁ〜って思ったけど、個人的にはMモデルは小さめが好きなので混雑していたのもあってあまり見なかったです(^^;
内装のレザー等はやっぱり通常モデルと質感が全然違って良かったです。




Mブースは排気音を録音したものが流れていて素敵な試みだと思いました。

その他気になったBMW。





ALPINAブース。
毎回独特の雰囲気があるこちらはやっぱり今回も近づき難い雰囲気(^^;
アルピナマジックでどんなデザインのクルマも気品溢れる素敵なクルマに(*´-`)

ミニカーで昔のアルピナが飾られていたのでなかなか見る機会のない古き良きアルピナの実車も展示されたら嬉しいなぁ〜
私は色はやっぱりアルピナブルーかアルピナグリーンが好きです♪
毎回思うのですが、私の写真と相性が悪いのがアルピナブースの照明。
今回もあまりうまく撮影できず...










Volkswagenブース
[アルテオン]
久しぶりにカッコイイワーゲン!
フェートン前期、6代目パサート(B6)以来の素敵さを感じました(*´-`)♡
W12載せて欲しいけど、もう搭載しないですよね〜(´・_・`)
せめてRモデルでVWお得意の狭角V6は出てきて欲しいなぁ〜(*´ー`*)





[BUZZ]
毎回の様にVWバス(type 2)的なコンセプトを見る様な気がしていて…ようやく市販版なのかな〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡と勝手にワクワクしていたら、とっても大きなバンでした(・∀・)
でもトゥーランとかシャランをこのテイストで出したら面白いし初めて乗ってみたいミニバンになるかも♪



[ゴルフR]
ゴルフR32が身近にあるのでやっぱり気になるRモデル。
6型より7型のデザインが好きなので、やっぱり何度見ても雰囲気あってカッコイイ!
アクセルペダルがオルガンタイプじゃ無くなってしまった事がとっても残念です。




Audiブース
最近わたしのお友達界隈では"壊れないイイクルマ"なアウディ。

A8とか発表されていましたが、A8は映画トランスポーターでジェイソンステイサムが乗ってるタイプ以外は…
なので気になったのはRS4(´∀`*)v

実車を目の前にするとやっぱりアウディ乗るならRSモデルに乗ってみたい(*´-`)とか贅沢なコト考えてしまいました(・∀・)




チラホラコンセプト的なのもありました♪
電気自動車とQ8みたいです。






Porscheブース
特に新しい気になるモデルは無く…

やっぱりじっくりと見たのはこの2台!

[911GT3]
GT3は公道を走れるレーシングカー的でずっと憧れます(*´-`)
普通のポルシェとは違う雰囲気がカッコ良すぎて…近年高騰傾向が強まったので私が乗れることは無いと思うけど(悲)
こんなコトなら数年前に996GT3前期(今でも1番気になる)を無理してでも買えば良かったのかも(._.)
でもデザインは964と997が好きだったり(笑)




[365 spider]
ブースの端っこに365が〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
過去をリスペクトして大切にしていることが感じられる展示で素敵ですね。





Mercedes-Benzブース。
SクラスとかAMGのEモデルとかを見ると、やっぱりBMWよりEセグメント以上はメルセデスの方が雰囲気あるなぁ〜って。

[AMG ONE]
コレ市販されるみたいで(((o(*゚▽゚*)o)))♡
雰囲気はこのままルマンとかGTレース走れちゃうぞ〜って感じ。

こういうクルマ、日本のモーターショーでは殆ど見かけ無くなってきたから展示してくれて嬉しかったです。

カッコイイ(๑˃̵ᴗ˂̵)💕






F1もいました。
個人的にはペトロナスのF1っていうと未だにBMWザウバーだったり💧





HONDAブース。
殆どバイク中心な感じでクルマにはあまり力を入れなかったのかな?

[2台の素敵なコンセプト]
この2台は古き良きデザインを上手く取り入れられていて素敵でした。
特にクーペの方はマスタングとか昔のセリカとかを彷彿させるアメリカンなカッコイイデザインで発売されるなら欲しい!って思いました。



[NSX]
チラホラと街中でも見かけるようになってきましたがこのデザインで無音なのがやっぱり淋しい😢
でも展示してあるとやっぱり素敵な雰囲気ありました(๑˃̵ᴗ˂̵)v





TOYOTAブース。
もう少しリアルなコンセプトカーがあればなぁ〜って感じ。
前回のS-FRとかKIKAIとか良かったのに今に繋がっていないのかな〜って印象が良くも悪くもトヨタらしいのかも。
期待されてた次期スープラ無かったし(-_-;)

[クラウン コンセプト]
このグランクーペ的なクルマ、シルエットはカッコイイ!と思うけど果たしてクラウン好きなオジ様はこんなクラウンを求めているのでしょうか🤔?
余計なお節介だけれども💦
ゼロクラウンの時にクルマとしては凄く真面目に作られていて素敵になったのにクラウン好きなオジ様には受け入れられなかったあの事が頭をよぎります。

グランクーペ的なのはレクサスで出したら良いのになぁ〜と勝手に考えてしまいました。





[センチュリー]
事前写真でロールスロイスぽいけど上手くセンチュリー感してる!と思って期待して行ったら…ちょっと軽い感じといいますか日本ぽくない違う種類のアジアンな雰囲気…(._.)


86の新しいコンセプトはフロントとリアを不思議に改造したロードスターRF感満載だし…
社長さんも素敵な方ですしデザインの方向性とか見直したら素敵なクルマ沢山出て来そうなのになぁ〜(´・_・`)
2年前が良かっただけにちょっと残念でした。

レーシングカーの展示はトヨタの心の気持ちを表すようでとっても良かったです(o^^o)




LEXUSブース。
最近デザインはともかく…素敵なクルマに感じるレクサス。
気になったのはこの2台♪
LCはエンジン音も素敵ですし噂どうりシルエットが美しいかったです。





RENAULTブース。
ルノーって毎回結構気になるのですがあまりご縁はなくて。
RSシリーズはどの歴代モデルもカッコイイ!印象で惹かれるモデルです(*´ー`*)♡




その他気になったクルマとコンセプトカー。
ダイハツの過去をリスペクトしたコンセプトカー、こういうの日本ももっとやってほしいし発売されたら売れると思うんですけどね〜😐


ガンダムみたいなデザインの2社のコンセプトカー。




GTSのブースにあったクルマ。
何処かのメーカーのものなのでしょうか? それともGTが作ったクルマなのでしょうか🤔❓


スズキはジムニーが発表されるもの!って考えていましたが、これはそのコンセプトカー的なのかな?



シトロエンのドアのクッションみたいなの最近見かけるけど全車種に展開していくのかな?


最近のボルボ、スッゴク素敵なデザイン(๑˃̵ᴗ˂̵)💕


イギリスメーカー居ない!とか言ってたらBSブースに鎮守されておりましたアストンさん。






アメリカ、イギリス、イタリアetc...回を重ねるごとに見られるクルマが減少していく東京モーターショー。
日本勢もなんだか展示車がモーターショーというよりディーラーの展示会的なメーカーも多く、寂しい感じで残念でした。
昔は発売が待ち遠しくなるようなコンセプトカーが沢山あったのに。
個人的にはやっぱりMAZDAが一番良かったな〜と思います。


*写真の無断使用はお断りします。 ご使用になられる場合はメッセージでもください。
Posted at 2017/10/29 22:25:09 | トラックバック(0) | モーターショー&ミュージアム | 日記

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVE DESIGN FLAP CLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:10:30
エアコンフィルター(外)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:40:32
ASTRO PRODUCTS 1/2DR エクステンションバー 75mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:36:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [Body] 347 ダークブルーメタリック [Top] ブルー幌 ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
MY 2019 [Body] 775 Iridium silver [Interi ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり迎え入れました。 MY2020 [Body] 111A パソドプレレッ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation