• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

オイル交換とプチオフ会♪

オイル交換とプチオフ会♪昨日はZ4Mくんのオイル交換に行ってきました〜♪( ´▽`)

今回はヘタリをあまり感じていなかったのでついつい5000kmを超えてしまい、ちょっぴり遅めの約6000kmで交換になりました。
でも年2回交換なペースだし良い感じ〜かな♪








今まで入れていたBMW純正オイルのM用カストロールEDGE。
今年からBMWの純正オイルはシェルのオイルに変わったので、在庫がなくなると設計とは違うオイルを入れなければなりません(´・_・`)

それに保証も切れたので純正オイルである必要が無くなったし…
ちょっぴりオイルで遊んでもみたくなったのです♪笑

純正カストロールのフィーリングに不満があったワケでもないんですけどね〜(^^;;
あのオイルは良くも悪くもない感じ。
油膜保持はいいみたいですけど。





オイルって奥深く難しいイメージがあるので、もう一度ちょっぴりお勉強してみました。

特に最近よく見かける全合成油って100%化学合成油って同じなの?
という疑問もあったので。

オイルには元となるベースオイルが5グレードに分かれてるみたいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
純正カストロールオイルとはロングライフでないだけでほぼ同じ!と言われているカストロール EDGEチタニウムは全合成油となっていますが、ベースオイルはグループ3だそうです。
なので実際には化学合成油に近い鉱物油なんだそうΣ(゚д゚lll)

じゃあ以前からよく聞く100%化学合成油とはな〜に?って調べてみたら…
ベースオイルがグループ4と5というモノがそう呼ばれるみたいです。

全合成油、な〜んかコトバで誤魔化してる感じが嫌〜な感じですね(♯`∧´)ノ
そう考えると鉱物油であの価格はなんだかな〜(´・_・`)って思ってしまいましたョ(-_-)

今までどのクルマにも100%化学合成オイルを入れていたし、Z4Mくんにも入れてあげたい(>_<)!




でも100%化学合成油!と言ってもたくさんあるので、悩んじゃいますよね(>_<)
(ホントはモチュールが好きなんですけど、粘度の設定がなくて(^^;;)

それで以前ザウバーBMWの時から気になっていたり…
Z4Mクーペのレースでも印象深かった、BMWのレースに所縁のある??ペトロナス レーサーX(10w60)にしてみました♪( ´▽`)ノ
これもベースオイルのグレードが4なのか5なのかわかりませんけど(^^;;)
ひょっとしたら純正カストロールと同じ3かもしれないし...苦笑

しかしその辺じゃペトロナスも扱いが少ないし、ましてや10w60なんてマニアックな粘度はお取り扱いがありません(T_T)

またどこで交換するか?を悩んだのですが、下手なお店でインパクトで締められたり、規定値以上のトルクで締めらたりと壊されてもイヤなので…(ーー;)
※このトラブル、外車ではオイルパンがアルミ製なコトも多いので結構ありますので気をつけた方がいいかもで〜す^_−☆




そこでBMWとペトロナスを扱っている印象の強かったスタディさんなら、とりあえずオイル交換くらいなら大丈夫かな〜って^_−☆
あとシュタイフのぬいぐるみ好きなので見たかったし〜(*^^*)♡笑



キャンペーンなのかな?フィルター込み¥24,000とお試しには素敵なお値段も実は後押し♪
studieさんHP


オイル交換をお願いしているとそこに「もう一度Z4Mクーペに乗りたいんですぅ〜( ´ ▽ ` )ノ」とひっそり走行さんが電車でご登場Σ( ̄。 ̄ノ)ノ笑


それなら〜♪とせっかくなのでランチでもしましょ〜^_−☆
と、新しいオイルを確かめながらお店まで下道ドライブ♪
う〜んやっぱり新しいオイルは気持ちいい〜\(^o^)/




ランチは昔よく行ってたお気に入り〜の黒豚屋さん♪(お店の名前しらないんだけど(^^;;笑)

人気の限定コロッケランチは売り切れ〜(´Д` )だったので、日替りの生姜焼き♪( ´▽`)



ランチの後は、こちらも昔よく通ってたクルマ専門の古本屋さんに行ってチビミニちゃんのカタログ買ったり(*^^*)v

私は午後は用事があったので、ひっそり走行さんとは一旦お別れ(^-^)/〜

でもZ4Mくんを試乗したくて来てくださったのに助手席だけでは申し訳ないですから…

用事が終わってからひっそり走行さん馴染みの道路でZ4Mくんを運転してもらいました♪
慣れないとギクシャクしてしまいがちなZ4Mクーペですが、流石に素敵に運転されてましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ



渋滞が多かったので全ては伝わらなかったかもしれませんが、楽しんでいただけたみたいで良かったです(*^^*)



あ、オイルのお話が途中でした(^^;;
私にでもちょっぴり分かったのは、エンジン音が静かになってちょっぴり滑らかになりました♪
逆に言えば純正カストロールEDGEにあったワイルドさ!が薄れちゃった気も^_^;

って新しいオイルなら当たり前かな(^^;;??

でも以前マツダ ロードスターに入れてたモチュールの時と似た感覚、100%化学合成油ってこんな感じ〜なのかな♪
同じオイルがGT300でも使われてたりしたそうですし、距離を重ねたあとの変化がどうなのか楽しみですo(^▽^)o

とりあえずは良い感じ〜なペトロナス レーサーXでした(o^^o)v


皆さんオススメのお店やオイルがあると思いますが、一応私なりに考えてのコトなので、その件に関してはそっとしておいてくださいね^_−☆

そのオイルなどの素敵さは皆さんのブログなどで参考にさせていただきま〜す♪( ´▽`)v


*関係者以外のブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/07/30 10:25:07 | コメント(22) | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記
2015年06月25日 イイね!

お一人専用??♡

お一人専用??♡BMW Z4Mクーペ。

乗りにくいの〜?ってご質問をいただきました(笑)







ちなみにうちのZ4Mくんは最近1人乗り専用車になっております(^^;;


なにやら旦那さんいわく

乗り降りしにくい…(お尻から乗るってコツを掴めば大丈夫だョ)

運転しにくいしMTは面倒…(そこは楽しさでカバー!笑)

それよりなにより運転席も助手席も乗ってて疲れる(−_−#) (え〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ)
ローバーミニの方がまだいい!(それはナイと思うョ 笑)


から乗りたくないみたいですΣ(゚д゚lll)
そんなに敬遠しなくてもねぇ…^^;





これが世間一般の普通の感想なのかな〜??


私の母とか妹は…(※助手席のみ、父はまだ未体験)

乗り心地いい〜♪( ´▽`)

以前のマツダのロードスターと比べて安心感がある〜♪

やっぱりBMWいいね〜♪


って感想だったのになぁ〜笑




妹の旦那さんからも、何コレΣ(゚д゚lll)
要らなくなったら声かけて下さい♪ (要らなくなりません ̄^ ̄)

だったし(笑)


クルマ〜なお友達も同じように好印象♪





私の家系はクルマに対してちょっぴりズレてるとは思いますし、お友達もクルマ好きな方ばかりですし参考にはならないのかな(^^;;

やっぱり世間一般の声は乗りにくいクルマなのかなぁ〜Z4Mくん(´・_・`)


確かに分かる人にしか分からないとんがり〜なクルマだとは思うけど、ちゃんと基本的な運転をすれば決して難しいコトなんてないんです( ̄^ ̄)ゞ
むしろパフォーマンスを考えたら、同じくらいにチューンしたクルマより全然乗りやすいんです!
唯一、いや敢えてあげる難しいなぁ〜っていうのは、クラッチの加減と1速→2速くらいです^^;

これも慣れてしまえば体調が悪くない限り大丈夫(*^^*)v
Z4Mくんに限らず、スポーツカー系はこんなモノです( ̄ー ̄)笑



なによりメーカーさんがこんな素敵に手を加えたエンジンにBMWとM社の考えるスポーツな走り。
そんなの気にならなくなるくらいにすっごく楽しいのになぁ〜♪( ´▽`)



ま、1人で乗った方が気兼ねなく楽しく走れるのでいいんですけどね〜ψ(`∇´)ψ 笑



結局、この手のクルマの印象を左右するのは…

スポーツカーが好きかどうか?

そしてスポーティーでなく、真摯なスポーツカーを知ってるかどうか?

なのかもしれません( ̄ー ̄)


後、一番大切なのは ”好き” という気持ち♡



私は1年間Z4Mくんと付き合ってみても印象は良くなるばかりです(≧∇≦)笑


やっぱりこのクルマは走るの好きな女子にオススメヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もちろん男性にも^_−☆


*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/06/25 15:44:33 | コメント(37) | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記
2015年06月20日 イイね!

あじさい2015

あじさい2015ようやく晴れた土曜日。

毎年楽しみにしている紫陽花を見に行ってきましたo(^▽^)o








ちょうど紫陽花まつり開催中〜みたいで混んでそうなので早めに出発♪



久しぶり〜(と言っても先週のイベント以来の1週間ぶりw)なZ4Mくんはやっぱり楽しいo(^▽^)o



早めに来ても既に結構な賑わい♪
賑やかでいいのですが撮影には不向きです(^^;;



なんとか紫陽花とZ4Mくんの写真が撮れそうな場所を確保(^-^)v





インテルラゴスブルーな紫陽花とピンクの紫陽花♡



紫陽花って土の成分で色が決まるみたいです。
同じ場所で色とりどりの紫陽花さん達。
不思議です。



白ってあまり見たことない気がします。
珍しいのかな?





せっかくなのでZ4Mくんもパシャり^_−☆
やっぱり探して白(ベージュ)内装にして良かった〜ってこうして見ると思います(*^^*)v



インテルラゴスブルー。
光と影でこんなに色が違って見えます♪


BMWミニさんとツーショット♡



このフロントフェンダー、Zの彫り込み、BMWにMマーク。
Z4Mを集約している気がしてお気に入りのポイントです(#^.^#)♡




昨年も書いたかもしれませんが、紫陽花って小さな時に雨の中引き込まれるように眺めてた記憶があります。
当時から好きなのかも(*^^*)





運転席から、また来年(^-^)/



*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/06/20 17:17:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記
2015年06月01日 イイね!

ドライブもんじゃ〜

ドライブもんじゃ〜暑くてトロけそう(´Д` )

ですが…

Z4Mくんは快調です♪笑








そんな元気いっぱい!なZ4Mくんに乗ってお友達とランチに♪( ´▽`)



クルマ好きな方なので、いつもの「何コレ(°_°)」にはならず(^^)v ♪
見た〜い!乗りた〜い!ってなりドライブしながらランチに(笑)


なんかアンケートとかで女子はスポーツカーがキライ!みたいなのよく見かけますが、好きな人もいますよ〜!
かなり少数派かもだけど(^^;;


ちなみにボディーカラーのインテルラゴスブルーは、好きな人にもキライな人にもキレイ!って好評です(*^^*)v




何食べよ〜かな〜??とお話しながら考えて、もんじゃ焼き〜ってなって月島まで食べに行ってきました♪

ずっと気になってた小町さん。
いつも満席で入れなかったのですが、ようやく来れましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))


焼き方がイマイチ分からないので1回目はお店の方に焼いていただきました。
手つきが違います(≧∇≦)!


2回目は自分達で焼きましたが…手際が悪いし(^^;;

カレーもんじゃとチーズもんじゃ。
どちらもうまうま〜でした(≧∇≦)


また行こ〜っと♡



街中ドライブも楽しいけど今日は渋滞が多くて…
暑いとS54エンジンによろしくない感じ(>_<)

調子を落としたくないので…

お友達とバイバイした後、高速乗って上まで回してきました(^^)v笑



スポーツモードでスッキリ〜♪( ´▽`)

ふぁ〜んって素敵な音を楽しめました♡



*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/06/01 17:22:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記
2015年05月13日 イイね!

気まぐれドライブ♪ 〜やっぱりMは違うね〜

気まぐれドライブ♪  〜やっぱりMは違うね〜先週末は予定の合間にZ4Mくんをパシャり。

休日の都内はクルマも少なく気持ち良くドライブを楽しめますねo(^_^)o








朝イチの用事を済ませてから迎賓館に♪


撮影中、元BMWオーナーだったと言うBMW好きなおじいちゃんから話しかけられたり…しながらパシャり。
もっとちゃんとお話すれば良かったなぁ〜(^_^;)と反省。




迎賓館ってこんな感じで、ちょっぴりヨーロッパ気分を味わえます♪


Z4Mくんもちょっぴり里帰り気分?笑



お昼から次の予定があったので、撮影もほどほどに切り上げました。




予定も無事に終わり、下道でのんびり帰るか首都高をドライブして帰るか悩んで…
結局辰巳PAに♪




みん友さんいらっしゃるかな〜と思いましたが、すれ違い〜みたいで誰ともお会いできず(T . T)
FやLやPな方々がたくさんいらっしゃいましたが、人見知り〜なのでZ4Mくんの撮影を(^^;;



空模様も怪しくなってきたしそろそろ帰ろうかなぁ〜と考えていたら46M3さん登場(((o(*゚▽゚*)o)))


同じ時代のM兄弟(*^^*)
実はZ4Mくんと出逢うまではラグナセカかイモラ〜な46M3を考えていました。


実用性を考えたら46M3だと思いますが、今ではZ4Mくんと出逢えて良かったと思います(o^^o)♡
あまり好きでなかったバングルバットも今こうして見るとカッコ良く思えたり♪笑



そういえば例のアンテナ。
都内では何も問題なく受信しました♪


放送局から離れるとダメぽいですが、そんな時はエンジンと排気音を楽しみま〜すo(^▽^)o笑


首都高を走るとMの素敵さ、凄さ。
まだまだなんだろうけど、私なんかでもちょっぴり感じます(*^^*)

のんびり走っている時の鼓動。

加速してゆく瞬間の鼓動。

エンジン回転を合わせてシフトダウンした時。

全ての操作がトキメキのひととき。





”Mはやっぱり違うよね”




昔、私がまたいつかBMWに乗りたい〜!と思っていた時にMモデルに乗ってる方々から何度も聞いた言葉。

所有してみて納得です。

M Power





*ブログ内写真の無断掲載・使用は禁止です! ご利用になりたい場合はご連絡ください。
Posted at 2015/05/13 21:44:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86] | 日記

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換(11年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 21:26:32
ポルシェ(純正) LEDサイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:05:36
EVE DESIGN FLAP CLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:10:30

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [Body] 347 ダークブルーメタリック [Top] ブルー幌 ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
MY 2019 [Body] 775 Iridium silver [Interi ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり迎え入れました。 MY2020 [Body] 111A パソドプレレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation