• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

新しいタイヤ♪

新しいタイヤ♪昨年7月にリアタイヤだけ新しくしていたのですが…

溝はあるけどカチカチ〜でヒビ割れが酷くなっていたフロントタイヤも交換しました♪






リアが良くなると余計に質感の悪化が気になってしまって(^^;;
また若干の銘柄違い(F→PS2, R→PSS)もZ4Mのようなシビアなクルマにはフィーリング悪化があり、本来の走り味がちょっぴりスポイルされちゃっていたように感じます。
寒くなってきたら路面状態がるいと思わぬ方向へ飛んでいってしまうケースが出てきた為、予定よりちょっぴり早いですが決断しました。




まだ慣らし中ですが、やっぱりPSSは素敵な質感でいいですね(*´∇`*)
以前よりお値段も下がってきたし♪

PS2と比べてショルダーが角ばっているからか、フロントの引っ張り具合も少し良くなり見た目が良くなりました♪



前後新しいタイヤになったことでバランスも良くなったし、また気持ちよく楽しくドライブに行けそうです╰(*´︶`*)╯♡



そういえば昨日の月、キレイでしたね〜(*´ー`*)
LUNA SEAお馬鹿さんな私にはLUNATIC TOKYOのポスターにしか見えなかったですけど(笑)



Posted at 2018/02/01 21:17:09 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86]
2017年12月15日 イイね!

ヨーロッパな街並みと

ヨーロッパな街並みと秋ドライブ後編。







野球とかで毎年何度も訪れているのに撮影はなかなか出来ていなかった場所。

みん友さんからもオススメされていたとあるヨーロッパな街並み。



ようやく行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)v



ヨーロッパ車はやっぱり石畳が似合いますね♪


周りの車が欧州車やマツダ車やスイフト、シビックユーロ辺りならヨーロッパ!と思わせそうな雰囲気(#^.^#)
カングーとかいたら最高ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)


*好みや偏見ではなく以前実際に現地でよく見かけた車を例にしてみました。街中では上記よりZ4の方がレアキャラでした(^^;;


お友達やみん友さん達とそんな撮影会をしてみたいけど、この日も停めるとこないくらいに結構混んでたし何より住宅街だし(^^;;


難しいかな〜(´・_・`)

私はイタリア街よりもこちらの方が現地っぽく感じました。
また撮影に来よう。



オススメ通り予想通り素敵な街並みでした。



Posted at 2017/12/15 17:17:51 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86]
2017年12月13日 イイね!

秋のドライブ記録

秋のドライブ記録最近バタバタでドライブもあまり行けてないのですが…
てかブログもかなりお久しぶりって感じですね(。-∀-)

撮り溜めしていた写真からいくつかドライブ日記を(´ー`)ノ


とある日。
Twitterのフォロワーさんが栃木県の宇都宮にある大谷石資料館近くでの素敵な写真を撮影されていたので、撮りたくなりドライブ♪


岩壁がいい雰囲気出してました(*´꒳`*)




資料館は以前行ったので宇都宮の街をぶらぶらして帰宅♪





またとある日。
お友達から開拓中の工場地帯があって写真撮るの面白いよ〜♪と聞いて…




たしかに何もない!


無いと逆に日差しも強いし目安になる物もなくて撮影が難しかったり(。-∀-)


ちゃんと貸切して走ったら楽しそうな場所でした♪笑




またまたとある日。
神宮の銀杏並木は…
人混みの凄さに良い絵が撮れず断念(´・_・`)







他にもいくつか行きましたが、長くなってしまったのでまた今度♪




最近はたまにしか乗っていなし、クルマの台数を整理しようか…って話もチラホラありますが…

このクルマのドライバーズシートに座るたびに、もう味わえない90年代のBMWが究極のカタチでこの一台に詰まっているような気がして。

手放したら絶対後悔するクルマ。

いつまでも一緒にいられますように😌✨✨


Posted at 2017/12/13 19:53:34 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86]
2017年11月06日 イイね!

ドライブ to 日光 -紅葉2017-

ドライブ to 日光 -紅葉2017-今年はバタバタしていて日光の紅葉は難しいかな〜(´Д` )

と諦めていたのですが…

3連休中、日光東照宮がライトアップされてる!って情報を聞いて紅葉チャンスも期待して夕方からドライブ♪



夕方から行く人少ないのかな〜?
意外とすいすいで到着✌️


参道もライトアップ♪


有名な見猿聞か猿言わ猿。





普段なかなか見ることのできない東照宮のライトアップ。


夜景とはまた違うなんとも言えない雰囲気で素敵でした(*´ー`*)





でも東照宮では紅葉は見られず(T ^ T)

う〜ん…
夜からいろは坂は…


と諦め駐車場までの帰り道。

逍遥園という場所で紅葉のライトアップしてる(((o(*゚▽゚*)o)))❗️

早速入園券を買って入ってみると…


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




紅葉がライトアップされて池にリフレしてる(*゚▽゚*)❗️

ただし三脚は19:30以降でないと使用禁止だったので手持ちで私の出来る範囲で撮りました。
どの道人混みを考えて三脚持ってこなかったし💧


素晴らしい(๑>◡<๑)



素敵な紅葉ライトアップでした♪






Posted at 2017/11/06 20:28:11 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86]
2017年10月31日 イイね!

シュニッツァーアルミペダル

シュニッツァーアルミペダルF30にアルミペダルを付けました♪

納車される前から赤いこの内装なら付けたいなぁ〜と考えていて…




現在BMWで1番に浮かぶMパフォーマンスのは個人的にあまりデザインが好きじゃないのと素材がステンレスなのもしっくりこなくて😅(装着されてる方ゴメンナサイm(_ _)m)


ペダルのデザインで1番好きなのはZ4Mくんにも付けてるACシュニッツァーのモノ。
別にACシュニッツァー自体は好きでも嫌いでもないけど。

ペダルって良いお値段するしなかなか踏ん切りがつかず…
いつか臨時収入でもあったら…と考えていたらヤフオクにE36用未使用品が即決お値打ち価格で(((o(*゚▽゚*)o)))❗️

「E30はブレーキペダルの形が違うけどE36とF30は似てるよね〜♪」
「でもロゴが旧タイプ…このロゴの方が好きだけどF30には今ロゴの方が似合うよねぇ〜」
「この値段じゃ偽物かも〜💧」
と思いつつ質感が良さそうだったのでポチり( ̄^ ̄)_


来てみたら…











Z4Mくんのと比べても質感も重さも褐色ないシロモノ❗️

激安でホンモノきた〜(・∀・)v



早速ドリルで穴開けて取り付け♪




アクセルペダルが若干形が違うみたいで合わせたらロゴが少しナナメに(T_T)

初めて自分で取付けましたが意外と簡単で楽しく出来ました(o^^o)v


ペダルに付けたらフットレストも欲しくなる💧
Z4Mくんはあまり気にならなかったのになぁ〜(^^;



プラシーボかもですけど…
個人的にはアルミペダル付けた方がペダルに重みが出て調整し易くなるような気がします😌笑

E30の時は純正OPで重たいアクセルペダルがあったみたいですし、ペダル裏側にオモリを貼り付けるとフィーリングが良くなるとか…🤔❓

ま、本人がフィーリングや見た目に満足出来るのが1番(๑˃̵ᴗ˂̵)v

ちなみにE36用なのでロゴが旧タイプなのは…
思っていたより気になりませんでした✌️




Posted at 2017/10/31 20:57:47 | トラックバック(0) | BMW Z4M Coupe [E86]

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVE DESIGN FLAP CLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:10:30
エアコンフィルター(外)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:40:32
ASTRO PRODUCTS 1/2DR エクステンションバー 75mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:36:40

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [Body] 347 ダークブルーメタリック [Top] ブルー幌 ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
MY 2019 [Body] 775 Iridium silver [Interi ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり迎え入れました。 MY2020 [Body] 111A パソドプレレッ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation