• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

ブレーキぶん抜けました(ぇ

ブレーキぶん抜けました(ぇ ペダル踏むとシューと音がなり、ペダルが奥にはいっていきます。
あははw

チェックバルブはちゃんと動作してて、ブレーキフルードも漏れてない。
・・・マスターバックかパッキンか orz

で、色々調べてまして、ついでにマスターシリンダーのオーバーホールもしてしまおうかと思ったんですが、
シリンダーの部品6k+作業時間+フルードその他ショートパーツ。

これでマスターシリンダーは新品同様になるわけですが、これを組み付けて新しいフルード入れても、
実はマスターバック自体がだめでまたシューといわれたら焦るし、でかいもの発注したばっかだし。

そんなわけで走行距離同じ位の中古一式買うことにしました。
ネットの中古部品業者みたらちゃんと在庫がある。
値段は新品のマスターシリンダー1万7千円+マスターバック3万4千円に対してセットで1万3千円。安いね。

早速注文し届きました。
今週は休みなしなので週明けに組みつけようと思います。


今のやつは暇なときにオーバーホールしてスペアにしてしまおう。

荷物減らしたいのに増えてくなぁ。・・・実家に(ぇ
ブログ一覧 | DC5 | クルマ
Posted at 2008/10/17 18:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 11:11
ブレーキ抜けるって怖くないすかwww

コメントを私伝に使ってしまって申し訳ないんですが、
おっしゃる通り仕事忙しい+XBOX360ばっかやってます(こ
あとパソコン買い換えたよ\(^o^)/意味もなく1テラバイト積んだww

DS版RO公式見てみたけど、なんか本家と連動してるあたり流石癌って感じがするね!(こ
本家やった事ある人にとってはシナリオ増えただけって感じがする/(^o^)\

…あのゲーム元々シナリオ重視してたっけ?(こ
コメントへの返答
2008年10月21日 11:54
いや、ちょっとミスったりラジバンダリ(ぇ

1テラいいなぁ。PCもスペックアップしたいけどあれ買っちゃったからなぁ。


・・・そもそもROってシナリオあったんだっけ・・・?(ぉ

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation