• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

トラックボール禁止令。

息子様が大きくなってきたため嫁様からトラックボール禁止令が発令されましたorz

息子様は何でも舐めたがる年頃なのでトラックボールのボールを外して口に入れちゃうと呼吸困難になる恐れがあるから、だそうです。

使ってたのはlogicool製のトラックマンマーブル。
かれこれ3台目になる超愛用品で、まさかこれが禁止になる日がこようとは・・・(汗。

そんで一応安いワイヤレスキーボードとマウスのセットを買ってきたんですが、ダメですねー。
使い辛いことこの上ないわ。

マウスはどうも苦手な人で、使ってるとすぐ腱鞘炎になっちゃうんですよ。

早く大きくなってくれるといいなぁと思う毎日です。
ブログ一覧 | 家族とか | 日記
Posted at 2010/04/26 08:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年4月26日 20:52
僕は小さな頃、レゴブロックのパーツを鼻につめて遊んでたら取れなくなり、かなりあせったことがあります(汗)
子供はなにをするかわかりませんから、奥さんの禁止令には素直に従うべきだと思いますよ…
コメントへの返答
2010年4月27日 9:19
レゴはダメでしょうレゴはwww
たしかに子供って思いもつかないことしますもんねー。

あきらめて封印しました。
2010年4月27日 23:30
自分も昔はトラックボール派でした。周りにいいよっていったら、無理!!っていう反応しかかえって来ませんでしたけどw
いまは、ゲーミングマウスを使っています。マウスパットもゲーミング系で揃えると反応いいので手首もつかれませんよ。安めなのもあるのでおすすめです。
コメントへの返答
2010年4月30日 9:30
ゲーミングマウスはボタンがいっぱいあって使いやすいんですよねー。

今までのトラックボールもそうなんですが、最低でもPagedownとBackSpaseのショートカットボタンがないと切なくなります。

早速見てこようと思いますよ。

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation