• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

カーオーディオと次期タイヤ

えー、もてぎに行く前の話なんですが、あのくそ暑かった夏の間にCDプレーヤーが昇天しました(汗
朝晩が寒くて車体が冷えてるときだけ動く時があるっていう状態だったんです。

でもそのままもてぎ行くのも寂しいので新調することにしました。

最初のプレーヤーはインテに搭載後5日目で煙を吐きました(汗
2台目(現在)は問題なく数年もっていままできました。
だんだん年数がたつごとに音飛び増えましたけどね。

これまで重視してきたのは音質でもなんでもない、すぐ壊れるから安くて照明赤いやつ。

そして今回はさらに、CDはさよならしてUSBにしちゃおうということにしました。
USBは壊れようがないもんね。

で、しばらくぶりにオーディオ探しをしてみたんですが、未だにUSBとラジオだけっつーのはないんですねぇ。

友人とも話になりましたが、CD省いてUSBだけ、だから0.5DINにすりゃいいじゃん!と思うんですけどね。
それがだめならDVDにMP3記録したDISK読めるやつとか。

USBだけってのは技術的には何の問題もなく、簡単に出せる商品だと思うんですが、これやっちゃうと故障が極端に減るために買い替えしてもらえなくなるからわざと出さないんだろうな、と邪推します。

DC5Rに乗ってる以上、音質なんかそこそこで全然問題ないです。
デッドニングとかする気もないし。するくらいならトヨタ車乗るべきでしょうw

そんなわけで選んだのはケンウッドのU353。
CDプレーヤーにUSBがついてるけど1万円を切る優れ物!
今新型に切り替わってますが、全然気にしない。
ちゃんと赤照明で、メーターパネルと一体感があって素晴らしいですね。

でも気に入らないのは2点。
・USBコネクタを後ろにつけなかったこと
→フロントにUSBメモリを挿しっぱにするかケーブルをだらんと垂らすためにみぐさい。

・フロントパネルの艶消し黒がかなり安っぽい
→こればっかりは前のパナ製の方がよかったかなぁ。

端子の問題はどうしようもないので、フロントパネルはそのうち塗るかシール貼るかしましょう。
なんか浮いて見えるんですよあれ。




さてさてタイヤの話。
年明けくらいに次期タイヤを買わなきゃいけなくなると思うんですが、悩んでます。
アンチ鰤なので予算気にしないならAD08一択なんですが、どうにも高すぎます。
そこで予算的にも性能的にも十分及第点のZ1☆を選びたいとこなんですが・・・


車体にでかでかとYOKOHAMAとかADVANとか貼ってるのにダンロップはいてもいいもんでしょうか!?

個人的にそれはねーだろと思うんですがAD084本でZ1☆が5本買えるの考えると、迷うんですよねぇ。
どうしよう。
ブログ一覧 | DC5 | クルマ
Posted at 2010/10/24 14:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 8:18
僕もステッカーとパーツの統一性には非常に悩んだ次期がありましたが・・・
はっきり言って、一般人はそんな違い気づきませんし、知りません(爆)
そもそも、ADVAN=横浜タイヤって知ってる人すらどれくらい居るか・・・

まぁ気にされるのは、僕らのような目の肥えた素人じゃない人達のことなわけで。
例えば、トヨタ車にラリーアートとか(実際居ましたw)、デミオにタイプRとか(これも実際居ましたwww)、意味のわからんことをしなければ、僕はあまり気にはしませんでしたね。
そういうパーツが違う車を見かけても、大人の事情かな?とw
コメントへの返答
2010年10月25日 16:22
やっぱりあんま気にしない方がいいですよねぇ。
詳しい人だって寄らなきゃサイドの銘柄も読めないですし、そんなに気にすることでもないかなー。

まぁ一般の人にしてみたら無限もNISMOもナニソレ?でしょうからね。

☆にするかなー。

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation