• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2013年04月12日 イイね!

NONEに乗ってきた。

アクティが車検で代車にJC型のライフを借りました。 アクティ以外ではしばらくぶりの軽自動車のライフ。 乗ってみるとさすが軽自動車。 ペナペナ。まぁペナペナ。 ドア一枚とってもその薄さを実感できるし、内装のプラスチッキーさはさすが・・・。 正直子供を乗せるにはちと怖いなぁというのが正直な感想で ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 12:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年04月05日 イイね!

すごい車を見た!!

昨日、屋根の上で仕事してたら   「フォーーーーン、フォーーーン!!!」   って音が聞こえてきた。 最初は直管入れたNSXあたりかなーと思ったんですけど、なんか違う気がする。 なんか近づいてきた。   ・・・・・・・   ・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年03月30日 イイね!

LAFセンサー交換とインマニアダプタ装着

メンテナンスとしてLAFセンサー交換、エンジンオイル、フィルター、ミッションオイルを交換。 そしてまさたこさんから譲り受けていたインマニアダプターを装着しました。 排気系が抜け良くないとあんまり体感できないかも?と伺ってましたが、なんとなく効果はあるようです。 このインマニアダプター。 D ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 19:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2013年03月13日 イイね!

バンパー復活!

バンパー復活!
既にしてたんですけど、花粉と黄砂と東京往復であっちゅーまに汚くなってたので。 素人作業にしては立派なもんかなぁ、と自画自賛してみます。 まだ研ぎ出ししてないから完全に終わったわけじゃないんですけど、めんどくさいのと今週末の試験終わらないことにはなんともしようがないと言い訳しておきます(ぇ。 そ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 13:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2013年03月11日 イイね!

今日で2年ですね。

なんだかあっちゅーまに2年が過ぎてしまいました。 今現在、震災前と同じような生活を続けられているのはたくさんの方々のご協力があったからです。 ありがとうございます。 まぁ暗い思いを書いてもしょうがないので、震災中を思い出して少しは役に立ちそうなことを書きます。 もし震災が発生したら。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 19:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 震災関連 | 日記
2013年03月07日 イイね!

キタキタキタキターーーー!!!

ようやくきました! バンp・・・・・・ エンジンチェックランプ点灯!!!! orz いえ、バンパーは一応塗り終わったんですよ。 で、装着してすぐ東京に出張で。 帰ってきてセブン-イレブン行こうとしたら緑色の ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 16:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2013年01月31日 イイね!

そしてまた作業をふやす。

一旦ね、作業がほとんど終わったんですよ。 そしたらね。 今度はまた別のとこが気になって。 無限のバンパーってクイックファスナーで上下から止まってるんですが、うんこT板金屋のフィッティングが適当で、上部の穴が合わなくて、削って長穴加工してつけてたんですよ。 まぁ、ボンネットしめたり、ファス ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 18:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2013年01月28日 イイね!

悪い癖が・・・(苦笑

ここ数日ちょこちょことパテもってー削ってーを繰り返しておりまして、ずいぶん巣穴はなくなりました。 そろそろサフ吹きするかと思ったんですが、フィッティング直してた部分を見てるともうちょっとできるんじゃないか、とまたしてもパテ盛りをしてしまいました。 最初の予定だと大体で済ませるはずだったんですが ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 17:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2013年01月19日 イイね!

バンパー修理の現況

バンパー修理の現況
こんな感じです。 つーか12月中旬?に始めていまだにこの状態なのはどうなんでしょうね(苦笑 ガラスパウダーで作ったパテが硬化したときは、いっそ処分して買い換えたほうが安いんじゃないか、楽なんじゃないかという思いが沸々とこみあげてきまして。 そのたびに、そのお金あったらデフ買えるだろうが!となん ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 09:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2013年01月17日 イイね!

logicool製トラックボールの話。

前にも書いたと思うんですが、、トラックボールネタの続きです。 僕は左利きであること、マウス使うと速攻腱鞘炎になってしまうことから左右対称型のLogicool製のトラックボールを10年近く愛用してたわけです。同じ形を4台位とりかえたでしょうか。 で、現在使用中のTM-150が傷んできまして、文 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 18:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation