• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

レプリカイベントとか。

前日までの天気とうって変わって真夏日ふたたびというくそ暑い中、もてぎで開かれたデカルコさんのラリー&レプリカミーティングに参加された皆さま、ほんとお疲れ様でした。

写真もいっぱい撮ろうと思ってたんですが、前日夜までの急ピッチ作業の疲れと当日の異常な暑さのためにそんなにとりませんでした(マテ

まぁ写真は腕の良い他の方々がたくさん載せてらっさるのでそちらをご覧くださいな。
とりあえず感想などを。

まず、もてぎという東のホンダの聖地であるはずなのに予想通り参加したホンダ車はウチのだけ(苦笑
アウェイ感たっぷりでしたねー。

・約50台集まった参加車両はやっぱりインプ、レガシィが多かったんですが、今回主役を張っていたのは間違いなくプジョー勢でしょう。
参加されたプジョーは全ての車両が鬼畜な程のワイドフェンダー!
僕の中ではスラリとしてるイメージだったんですが、完全に破壊されましたw
つーか他の車両の存在感を喰いましたよね。

・もてぎのスタッフさんに色々聞かれたり、WRCプラスの編集長さんに、これ日本に1台しかいないですよねといわれときめいたり。

・グランツーリスモレプリカのレガシィ。
メタリックステッカーってアラがかなり目立つため、施工がかなり難しいんですがさすがプロの作業でしょうね。

・カストロールカラーの205セリカ。
インタビュー時の
「リストリクター事件を記念にレプリカ作りました」
に大ウケw

・すいふとぱんださん
「・・・5ナンバーがいない、5ナンバーがいない」
って繰り返してるしwww


で、1台1台ポディウムを通って写真撮影とインタビューがあったんですが、
同じ車種でも色々違うもんなんですねー。

バネの硬さ、柔らかさから想像する使用用途。
ロールケージも鉄板溶接されてる本気組。
Aピラーからルーフに渡る凹み傷→転倒痕とかw

ヤバさがすげー伝わってきましたw
僕含む雰囲気組と一線を画すあの存在感はすごいですねー。


でも去年のIPFの時もそうでしたけど、参加してないけど見かけた車両もすげーのが多いですよね。
ポルシェGT2とかポルシェGT2とか。


特にコンテストやったとかではないんですけど、コレクションホールの実車のすぐ近くに持って行けてよかったです。
まさかカタランさんに会えると思ってなくてびっくりしましたし。

帰り際、ミッレミリアの到着に混じって走ってたら歩道から子連れのおかあさんに手を振られたり。
・・・いや、たしかに旧車だけどクラシックではないんですよ、おかあさん(汗・・・。


暑いの以外は楽しかったです、ハイ。ほんとおつかれさまでした。
Posted at 2010/10/13 19:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation