• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わふ~のブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

またしても・・・。

今日はこんなCMを見かけました。


日産ハイウェイスターシリーズ

「車は見た目だろう・・・!!」




(;´Д`)・・・。

だからどうなんでしょ、この自虐ネタ系のCM。




昔は「技術の日産」っていわれてたはずなんですが・・・。

まぁなんでもいいんですがサニトラだしてください、お願いします(切実)。





さてさて。

先日新型のストリームに試乗したんですよ。
ホンダのスポーツマインドを継承したってよくいわれてるあれですね。

新型のストリームは個人的にはなかなかいいんじゃなーい?って思ってます。
賛否両論ありますけど、横からみてミニバンに見えず、
クーペのように見えるっていうのは「ミニバン乗りたくない病」
僕からはかなり魅力的です。

や、もちろん個人の自由ですが、一人とかでミニバン乗るのはなんか、ね。


それはさておきストリームの話。

乗ってみた。回してみた。そして軽く攻めてみた。


たしかに軽快感はありますねー。ただ、あれはスポーツではない、かなぁ。
他のミニバン運転した事ないからミニバンの中ではいい方かもしれませんけれど。
やっぱりインテRとかとは住む場所が違うんでしょうね。

エンジンパワーやトルクが少ないっていうのが問題なんじゃなくて、
高さなのかなぁ、やっぱり。ロールセンターとか、視線とか。

あ、でも。アクティはかなりスポーツですよ~。
F1乗ってる気分になる(笑)



何が言いたいのかと言うと。

僕はまだ、世間一般様で言う落ち着いた車に乗ることは出来ないですね(笑)。
というか、結婚して子供が生まれてもインテRは手放さない。
ずっと乗り続けます。

現在でもそうなんですが、甥っ子姪っ子を迎えに行ったとき、
インテRは巨体のミニバンばかりのなかでなぜか目立ってて。
そして甥っ子姪っ子はそれを気に入ってるようで。


なんかうれしくなります。




余談ですが。

DC5、特に前期の尻ってV35,36スカイラインよりスカイラインらしいような。
Posted at 2007/01/21 00:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ
2007年01月16日 イイね!

地上

地上15mくらいからこんにちは(ぇ
Posted at 2007/01/16 10:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月15日 イイね!

ヒゲ装着完了(ぉ

ヒゲ装着完了(ぉつけちゃいました。

バンパー外して型紙貼り付けてちょちょいのちょいと。
マニュアルが親切なので簡単簡単。
全部で1時間くらいかな。

さて、以下インプレになります。


乗り出してすぐに、
「ん?フロントが軽い?っていうかステアリングが軽い?てか素直なのか?」
と思ってしばらく走ったんですが、
やっぱりフロントが素直なんです。

ある意味ボンネットをFRP化して軽量化したより効いたんじゃないでしょうか?
あんな小さなヒゲで。

無限の炭ボン無しフルエアロにしてからずっと感じてたことなんですが、
リヤはかなりしっかりしてて、でもフロントは浮き上がってる感覚があったんです。

それはウィングの角度が真ん中くらいでもです。


が。
ヒゲつけたら一切解消しましたよ、そんな問題。
あぁこれがマイナスリフト(笑)。

で。無限エアロ(バンパー、サイド、ウィング)をつけていて
無限ボンネットを装着していない方にはかなり有効ですね。
逆に無限ボンネットを装着している方にはデメリットの方が大きいかも知れません。

無限ボンネット等は、
軽量化した分フロントが浮き上がるのを防止するために、
ダクトの前が盛り上がってダウンフォースを増やすようになってるんですね。
冷却効率UPのためでもありますが。

んが。
うちのインテ君はノーマル形状なのでそうはいかない。
無限のは色んな理由(高くて)で買えないので
その分のダウンフォースをこれで十二分に補えるわけですね。


いやほんっとびっくりしました。
同じような方、つけた方がいいと思いますよ。
超オススメです!
かなりかっこいいし!!


写真はいわきのかっぱ寿司(ぇ
Posted at 2007/01/15 23:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2007年01月15日 イイね!

ヒゲの

ヒゲの塗装完了。

缶ペンですが(苦笑)結構きれいでしょ?
何度か重ね塗りして、
最後にたれる寸前まで吹けば艶が出ます。

これから装着します~。
Posted at 2007/01/15 18:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2007年01月13日 イイね!

今朝のテレビで

遊戯王なるアニメがやっていまして。

よくはわからんのですが、登場人物がこんなこといってました。
『古代エジプトの時代から~』
古代の時代ってナニカシラ?
Posted at 2007/01/13 16:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本田宗一郎の誕生日にF1でワンツーとは!
フェルスタッペン、ガスリーおめでとう!!」
何シテル?   11/18 09:32
DC5涙目インテR2台乗りついでます。 ホンダ車好きで、タイプR最高と思うんですが、アクティ、サニトラ(仕事用)も好きですよ。 最近トゥデイが欲しいなぁとち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 8 910 11 12 13
14 15 16171819 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

パンク寸前・・・ 灯油や、ゴミもok! 工具や部品運びにも♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 08:46:32
ミッションのOH箇所(続:ミッションブロー点検結果) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 20:33:45
『2018年スノーコレクション2』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 13:03:37

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前のインテをエビス西で全損して死にかけた(でも人間は無傷)のに懲りずに またしてもおんな ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
FITでは手狭になったのでEDIXに変更。 子供たちがとても気に入ってしまったすごく楽 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さん用の車。 1.3のAT、走行距離5万くらい、あとは何でもいいって指定したらモデュー ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買った車です。 タイプRという車だからと、当時何か「ノーマル」であることにこだわ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation